
指元を華やかに飾る指輪(リング)。今や女性だけではなく、男性にとっても当たり前のアイテムとなっています。
しかし、いざ購入しようとすると「どんなリングを選べば良いのか分からない」と迷う方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、メンズにおすすめのリングを厳選しました。人気ブランドやカラー、素材などの観点から魅力的なアイテムをご紹介します。
メンズ向けブランド指輪のご購入をお考えの方は、ぜひ参考になさってください。
早速おすすめのブランドからみてみましょう。有名ブランドから知る人ぞ知る上級者向けのブランドまで、幅広くご紹介します。
まずは「王の宝石商、宝石商の王」の異名を持つフランスの名門ジュエラー、カルティエ。ワンランク上の男性にふさわしい、ラグジュアリーでエレガントなリングが揃います。
カルティエを代表するラブコレクションのなかでも、ひときわ人気を集めているラブリング。「愛を封じ込める」意味合いが込められた、ビスデザインがモダンな魅力を纏っています。
ビスデザインのみのシンプルなものが定番ですが、より個性的なものをお求めの方はダイヤモンドやブラックサファイアがセットされたモデルもおすすめです。
1本の釘をモチーフとした大胆なデザインのジュスト アン クル。イエローゴールドやピンクゴールド、ホワイトゴールドに加えてダイヤモンドを装飾したモデルなど多彩なバリエーションを展開しています。
同じく人気のジュスト アン クル ブレスレットとも相性抜群です。
工業製品をジュエリーに昇華した、エクル ドゥ カルティエ。ナットをモチーフにした遊び心溢れるデザインが、カルティエならではの独創性を感じさせます。
ナット部分は回転させて位置を変えることができ、さまざまな表情を楽しめます。
カルティエの象徴であるパンテール(豹)の名を冠したコレクション。美しく連なる曲線が、しなやかな豹を彷彿とさせます。洗練されたデザインは他のアイテムとも調和しやすく、幅広いスタイルに取り入れやすい点も魅力です。

3色のゴールドリングが重なり合ったトリニティ コレクション。3つのリングは愛、友情、忠誠がテーマとなっており、それぞれを永続させることを意味しています。
多彩なバリエーションが展開されており、男性が着けるジュエリーとしても高い人気を誇るアイテムです。
続いてはエルメス。最高級皮革ブランドとして圧倒的な知名度を誇りますが、アクセサリーにおいても数々の名品を世に送り出しています。
バッグや革小物と比較すると手に入れやすい価格帯も魅力です。
船の錨のチェーンをモチーフに生み出されたシェーヌ・ダンクル。メンズファッションに取り入れやすい武骨なデザインで、圧倒的な支持を集めています。多くの著名人にも愛用されており、今まさに旬のアイテムといえるでしょう。
アメリカを代表するプレミア・ジュエラー、ティファニー。女性ブランドのイメージが先行しがちですが、最近では芸能人や著名人をはじめ男性からも高い支持を集めています。
同社のアイコンジュエリーであり、シンプルなデザインの「Tコレクション」を中心にご紹介します。

ブランドのイニシャルをモチーフにした、Tコレクション。洗練されたデザインがピンクゴールドの高級感を最大限に引き出します。
単体使いはもちろんのこと、ブレスレットやネックレスなど他アイテムと合わせて着用するのもおすすめです。

こちらは”T”モチーフを再構築したTワンシリーズ。ワイドリングからナローリングまでラインアップしており、好みによって太さを選べます。彫刻のような力強い存在感が魅力で、特に人気の高いコレクションです。
精巧にカットされたダイヤモンドが夜空に輝く星々のように煌めく、メトロ コレクション。シンプルなデザインが、ティファニー厳選の上質なダイヤモンドの美しさをより一層際立てています。

ブルガリ ビー・ゼロワン ダイヤリング
1884年の創業以来、イタリアン・エクセレンスを体現してきたブルガリ。ユニセックスなデザインのリングを幅広く展開しており、メンズ人気も高いブランドです。

ブルガリの定番コレクション「ビー・ゼロワン」に新たに加わった、デザイン レジェンド。建築家ザハ・ハディットが手掛けた、美しい曲線を描くフォルムが際立ちます。
こちらは18Kホワイトゴールドの4バンドリング。エッジ部分にダイヤモンドをあしらった、ラグジュアリーな逸品です。
パリ五大宝飾店の筆頭として、160年以上の長きに渡って世界中のセレブリティーを魅力し続けるブシュロン。アイコニックなデザインが人気で、結婚指輪や婚約指輪に選ぶ方も多いブランドです。

フランス語で「4」を意味するキャトル。こちらはイエロー、ホワイト、チョコレート、ピンクの4色のゴールドを採用し、メゾンを象徴する4つのモチーフを集約したクラシック リング。ブシュロンの真骨頂ともいえる作品です。
クラシックよりもボリュームを抑えたキャトル ラディアント。上品なホワイトゴールドの輝きが、手元に洗練された印象をもたらします。
世界屈指の金細工技術を堪能できるクル・ド・パリ。イエローゴールドに施されたピラミッド型のモチーフが、ラグジュアリーな煌めきを魅せます。こちらはホワイトゴールドとの美しいコントラストを堪能できるモデルです。
ウォッチメーカーとして誕生したショパール。1963年に宝飾業界へ参入し、現在ではレッドカーペットの女優たちを華やかに彩る老舗メゾンへと成長を遂げました。ブライダルジュエリーとしても多くの男女に選ばれる、人気の高いブランドです。
緻密なスクエアファセットからなる幾何学デザインのアイスキューブは、その名の通り氷のように澄んだ輝きを放ちます。シンプルなデザインは単体でも重ねづけでも楽しめ、幅広いスタイルに取り入れやすいモデルです。
1780年より、パリのヴァンドーム広場を拠点として名だたる作品を世に送り出してきたショーメ。なかでも高い人気を誇る二大看板コレクションをご紹介します。
ハチの巣をモチーフにした遊び心溢れるコレクション。リングの内側からはシークレットダイヤモンドが覗きます。内側に輝きを秘めたデザインは、さりげない個性を求める男性にもぴったりです。
フランス語で「絆」を意味するリアン。その名の通り、愛の結び目のモチーフを起源としたデザインが特徴です。なかでもエヴィダンスは、マリッジリングとして長く支持され続ける定番コレクションとなっています。
1936年にパリで創業したフレッド。ロイヤルファミリーも愛用する、フランスの代表的宝飾メーカーです。フォース10のブレスレットが特に有名ですが、魅力的なリングも多数ラインアップしています。
フレッドのアイコン、フォース10のハーフダイヤモンドリングです。マリンスポーツを想起させるラグジュアリー&スポーティーなデザインが、ファッション感度の高い男性に支持されています。
数字の「8」をモチーフにしたシャンス アンフィニ(旧エイト デグリー ゼロ)。ダブルループの美しいフォルムは永遠を象徴し、大切な方への贈り物にもふさわしいリングです。
キング・オブ・シルバーの異名を持つクロムハーツ。本格的なメンズリングと聞いて、真っ先に思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか。無骨で存在感のあるデザインは、多くの愛好家に支持されています。

クロムハーツ クラシック オーバル クロス リング
クロムハーツのなかでも根強い人気を誇るクラシック オーバル クロスのリング。アイコニックなクロスと武骨なシルバーの輝き、ずっしりとした重厚感で、クロムハーツの世界観を存分に堪能できる逸品です。

クロムハーツ タイニーE スモールクロス リング 4LINK
同じく人気のタイニーE スモールクロス。クロムハーツにしては華奢なラインですが、ワイルドに輝くイエローゴールドの輝きが手元を引き立てます。他のリングとの相性も良く、コーディネートの幅を広げてくれるアイテムです。
こちらの記事もおすすめです▼
メンズ シルバーリングのおすすめ人気ブランドを厳選してご紹介


ブルガリ ビー・ゼロワン リング
ブランドはもちろん重要ですが、見た目の印象も大切です。ここからはカラーや素材の観点からおすすめのリングをみていきます。

ブシュロン キャトル クラシック リング スモール #58
まずは素材にゴールドを使用したジュエリーをご紹介。ゴールドは大きく分けて3種類、ホワイトゴールド、イエローゴールド、ピンクゴールドに分類されます。順にみていきましょう。
洗練された輝きを放つホワイトゴールド。派手さは感じられませんが、控えめで上品な光沢を味わえます。「良いものが欲しいけれど、ギラギラしすぎるのはちょっと…」という方に、うってつけの素材です。
こちらは、ティファニーの頭文字である「T」を交互に180度回転させて生み出された、Tトゥルー ワイドリング。チェーンのようなシャープなデザインが抜群の存在感を醸し出します。
究極に洗練されたジュスト アン クル リング。ハイジュエラーが美しく磨き上げたホワイトゴールドは、他にない輝きを纏っています。
続いては存在感抜群のイエローゴールド。ゴールドと聞いて、まず初めにイメージされる色味がこのイエローゴールドではないでしょうか?一目で分かるラグジュアリーな輝きが特徴です。
イエローゴールドとダイヤモンドの組み合わせがラグジュアリーなムードを高めている、ブシュロン キャトル ラディアント。存在感のあるリングが欲しい方におすすめです。
人気のTワイヤーリングにも、イエローゴールドのラインアップが存在します。こちらは地金のみのシンプルな作りのため、貴石があしらわれたTリングとの重ねづけも愉しむことができます。
最後はピンクゴールド(ローズゴールド)。肌によく馴染む、やわらかなピンク色が特徴です。温かみのある輝きは、装いに華やかさをプラスしてくれます。

クラッシュ ドゥ カルティエは、スタッズと四角錐が連なったモダンなデザインが特徴。こちらは、ピンクゴールドならではの柔らかい色味で、パンクすぎない雰囲気に仕上がっています。
その程よい存在感は、いつもの着こなしにスパイスを効かせてくれるでしょう。

ビー・ゼロワンの3バンドリング。ピンクゴールドの柔らかい輝きが、優雅な曲線をよりエレガントに仕上げています。ミニマルでありながら、上品な存在感も兼ね備えたリングです。
金属アレルギーの方でも比較的身に着けやすいといわれているシルバー。その白い輝きと重厚感で、男性に高い人気を誇る素材です。
ゴールドに比べ、お手頃な価格も魅力の1つ。経年による風合いの変化を愉しむこともできます。

クロムハーツ セメタリー クロス スクエア リング
クロムハーツのなかでも人気のセメタリーリング。ブランドを象徴するクロスが幾重にも重なった、存在感抜群のアイテムです。
クルー・ド・フォルジュは、馬具の銜(ハミ)をモチーフにしたエルメス最古のコレクションです。シルバーの上品な輝きと武骨なフォルムが共存する名品。これぞ男性におすすめしたいリングです。
ここでは美しいダイヤモンドをあしらったメンズリングをご紹介します。石そのものに価値があるため、一生モノのアイテムとしてもぴったりです。
ビス部分に8石のダイヤモンドをセッティングしたラブリング。ダイヤと18Kピンクゴールドが調和し、美しい輝きを放ちます。
やや控えめなタイプをお探しの方にはこちらがおすすめ。イエローゴールドのなかで白く輝く1石のダイヤが、アクセントになっています。
こちらは眩いほどのダイヤモンドをセットした、ジュスト アン クル リング。煌びやかでありながら、洗練された雰囲気も感じさせる逸品です。
バンド部分にスタッズモチーフを施した、ビー・ゼロワン ロック。艶やかなイエローゴールドと、上下のエッジに装飾されたダイヤモンドが贅沢な煌めきを放ちます。
白銀の世界を愉しめるキャトル ホワイト。精巧なクル ド パリ仕上げが、ホワイトゴールドとホワイトセラミックの輝きを強調します。
2005年にパリで創業されたメシカ。まだ歴史が浅いにも関わらず、既に有名セレブたちから熱い視線を浴びる今最もパワフルなジュエリーブランドです。
こちらは人気コレクション、ムーヴのミディアムリング。ボリューミーなホワイトゴールドリングのなかで、ダイヤが美しく揺れ動きます。
チタン素材でマットに仕上げたムーヴリング。1粒ダイヤでよりシンプルに、より男性らしい雰囲気です。
初心者からおしゃれ上級者まで幅広くおすすめできるブラックカラー。どんなデザインやブランドにしたらいいかわからないという方も、まずはブラックのアイテムから選んでみてはいかがでしょうか。

こちらは普段使いにおすすめなキャトル ハーフ。ブラックPVDとホワイトゴールド、2色2素材のコントラストを愉しめます。
ブラックセラミックとホワイトゴールドが美しく絡み合う、トリニティ リング。どんな装いにもマッチするクラシカルな佇まいです。
漆黒に輝くオニキスと柔らかい輝きを放つローズゴールドの組み合わせが、華やさと落ち着きを感じさせるTワイヤー リング。
ターコイズやパールなど他の天然石を使用したモデルも展開しているため、素材違いで身に着けるカップルジュエリーとしてもおすすめです。
ティファニー創業の年が刻印された、ティファニー1837コレクション。煌びやかな18Kイエローゴールドとブラックオニキスが調和し、荘厳な雰囲気を醸し出します。

ビー・ゼロワンの4バンドリング。高級感漂う18Kピンクゴールドとマットなブラックセラミックの質感が絶妙にマッチし、大人の色気を漂わせます。

ブシュロン キャトル ホワイト リング スモール
リングを購入する際に気をつけたいのがサイズ。自分用に購入する場合はもちろん、贈り物として購入する場合は特に注意を払いたい点です。
なかでもオンラインショッピングなど実際に試着ができない場合は、リング号数をよく確認しておかなければなりません。しかし実際に各種ブランドのリングを調べると、サイズ表記の方法が異なるケースが多々あります。
これは国によってサイズの単位が異なることに所以しています。したがって日本発のブランドでなければ、各国サイズ表記から日本のサイズに変換して考える必要が出てきます。
以下の表は、そんな時に役立つ各国と日本のリングサイズ換算表です。ぜひ参考になさってみてください。


ショーメ ビー ドゥ ショーメ ハニカム リング
当店ジャックロードの販売価格は他に比べてリーズナブルとはいえ、高額なお買い物であることに変わりはありません。そのため当店ではショッピングローンによる分割払いを希望されるお客さまが多数派。
一度に大きな出費を避けられるのがショッピングローンの魅力ですが、その代わり金利手数料がかかるため、最終的な総支払額は一括払いよりも高くなってしまいます。
ですが、ジャックロードは全商品対象で「ショッピングローン無金利」キャンペーンを実施中!通常は金利(分割手数料)がかかりますが、今なら商品代金のみでご購入いただけます。
さて、それでは当店のショッピングローン無金利キャンペーンを利用して月々の支払い額を試算してみましょう。
※表示価格は2025年10月時点の当店ジャックロードの掲載価格です。価格は変動する場合がございます。

カルティエ ラブリング 8Pダイヤ
当店販売価格:558,000円(税込)
<ローンプラン>
<頭金なし>
月々 11,600円 (初月のみ 12,800円)
頭金 0円 48回払い
ボーナス加算 0円
通常上乗せされる金利分が、ショッピングローン無金利キャンペーンのご利用で0円!
<頭金あり>
月々 5,500円 (初月のみ 9,500円)
頭金 50,000円 48回払い
ボーナス加算 30,000円 (×年2回)
通常上乗せされる金利分が、ショッピングローン無金利キャンペーンのご利用で0円!
ビス部分に8石のダイヤをセットしたラブリング。18Kホワイトゴールドとダイヤモンドの繊細な輝きが、手元に気品をもたらします。
そんなラブリングも、頭金あり、ボーナス加算30,000円、48回払いであれば月々のお支払い5千円台で手に入ります。
※それぞれの商品ページからお支払いのシミュレーションができます

エルメス エヴァー シェーヌ・ダンクル リング
当店販売価格:138,000円(税込)
<ローンプラン>
<頭金なし>
月々 5,700円 (初月のみ 6,900円)
頭金 0円 24回払い
ボーナス加算 0円
通常上乗せされる金利分が、ショッピングローン無金利キャンペーンのご利用で0円!
<頭金あり>
月々 3,600円 (初月のみ 5,200円)
頭金 30,000円 24回払い
ボーナス加算 5,000円 (×年2回)
通常上乗せされる金利分が、ショッピングローン無金利キャンペーンのご利用で0円!
ミニマムな美しさを纏ったエヴァー シェーヌ・ダンクル リング。鎖のモチーフは、固く結ばれた絆を象徴しています。贈り物にもおすすめのシルバーリングです。
こちらは24回払いで、月々のお支払い5千円台での購入が可能です。
※それぞれの商品ページからお支払いのシミュレーションができます

ブシュロン キャトル ラディアント リング ハーフ YG
当店販売価格:318,000円(税込)
<ローンプラン>
<頭金なし>
月々 6,600円 (初月のみ 7,800円)
頭金 0円 48回払い
ボーナス加算 0円
通常上乗せされる金利分が、ショッピングローン無金利キャンペーンのご利用で0円!
<頭金あり>
月々 3,500円
頭金 30,000円 48回払い
ボーナス加算 15,000円 (×年2回)
通常上乗せされる金利分が、ショッピングローン無金利キャンペーンのご利用で0円!
2種類のモチーフを組み合わせたキャトル ラディアント リング ハーフ。モノトーンのイエローゴールドが太陽のように輝きます。シンプルなデザインで、結婚指輪としても人気のモデルです。
こちらは48回払いであれば、月々のお支払い6千円台で手に入れられます。
※それぞれの商品ページからお支払いのシミュレーションができます

ブルガリ ビー・ゼロワン 4バンド リング
当店販売価格:538,000円(税込)
<ローンプラン>
<頭金なし>
月々 11,200円 (初月のみ 11,600円)
頭金 0円 48回払い
ボーナス加算 0円
通常上乗せされる金利分が、ショッピングローン無金利キャンペーンのご利用で0円!
<頭金あり>
月々 5,100円 (初月のみ 8,300円)
頭金 50,000円 24回払い
ボーナス加算 30,000円 (×年2回)
通常上乗せされる金利分が、ショッピングローン無金利キャンペーンのご利用で0円!
18Kピンクゴールドとブラックセラミックのコントラストが美しい、ビー・ゼロワン 4バンド リング。煌びやかなダイヤモンドがエッジ部分を飾る、ラグジュアリーなリングです。
こちらも頭金あり、ボーナス加算30,000円、48回払いであれば月々のお支払い5千円台で手に入ります。
※それぞれの商品ページからお支払いのシミュレーションができます

カルティエ クラッシュ ドゥ カルティエ リング MM
いかがでしたか?
今回はメンズ向けのリングをご紹介しました。ワンランク上のジュエリーたちは、きっとあなたの良きパートナーとなってくれることでしょう。
当店ジャックロードでは他にも各種ジュエリーを豊富に取り揃えております。憧れのメンズジュエリー、この機会に手に入れてみてはいかがでしょうか?
ジャックロード(JACKROAD)
[ジュエリー&バッグ店]
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ3F
JR中野駅北口徒歩5分
電話 [店舗]
03-3386-7550
[通販]
03-3389-1071
営業時間 11:00~20:00
店舗案内は
こちら
オンラインストアは
こちら








業界最大手!全国屈指の品揃えを誇るメンズブランド腕時計専門店ジャックロードにジュエリー・バッグを専門に扱う店舗がオープン!創業から30年以上に渡り培ってきた世界中の有力店とのコネクションを駆使し、人気のブランドジュエリーや、エルメスのバーキンをはじめとする入手困難な希少バッグを多数取り揃えています。
東京・中野ブロードウェイ3Fに店舗があり、ジャックロードのメンズ腕時計専門店舗や姉妹店であるレディース腕時計専門店ベティーロードも併設されているため、ご家族やご友人同士でご来店いただいてもみなさまにお楽しみいただけるラグジュアリー空間となっております。半個室の商談スペースもあり、小さなお子さま連れのお客さまもゆったりとご覧いただけます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
店内の在庫は常に変動しております。来店にて見たいモデルが決まっている場合、事前に店舗へ在庫を確認の上お越しいただくことをおすすめしております。