大切なパートナーと迎える誕生日や結婚記念日、クリスマスなどの一大イベント。今年は女性がもらって喜ぶプレゼント第1位のジュエリーを贈りませんか?ジャックロードが大人の女性にぴったりのブランドジュエリーをセレクトしました。特別な方への贈り物に、とっておきのジュエリーを!
今回は2020年最新のジュエリー事情をもとに、女性に今最も人気があるブランドの狙い目アイテムを、少しでも安くお得に手に入れるための情報満載でお届けします。ぜひ最後までお付き合いください!
■あわせて読みたい関連記事
妻、夫へ誕生日プレゼントに贈る時計、ジュエリーはどう選ぶ?~ジャックロードに19年間通い続けるお客様に伺いました!
今年こそ、記念日には大切なパートナーへブランドジュエリーをプレゼントしたいと思っている方も多いのでは?でもありすぎて何を選べばいいのかわからない、値段が張るから絶対に失敗はしたくない…その悩み、ジャックロードが解決できるかもしれません。
まずはブランドジュエリーをジャックロードで買うべき4つの理由をご説明します。
お客様から「腕時計の並行輸入品は知ってるけど、ジュエリーにもあるんだ」とのお声をいただくことがあります。その通り、腕時計と同じようにジュエリーにも並行輸入品があります。
並行輸入品は、新品にも関わらず国内定価より安い価格で販売されていることがほとんどです。なぜそのようなことが可能なのでしょうか?その仕組みをわかりやすく解説してみましょう。
海外の高級ブランドウォッチやジュエリーが日本に流通するルートには2種類あります。1つが「代理店ルート」、そしてもう1つが「並行輸入ルート」です。まずはあるフランスのメーカーを例に「代理店ルート」から説明します。
価格はイメージです。
このフランスのメーカーは、自社製品を世界中で販売するために世界各国の小売店と代理店契約を結んでいます。メーカーと代理店契約を結んでいるお店は“正規店”や“正規代理店”などと呼ばれます。
メーカーは正規代理店に商品を卸して自社製品の販売ライセンスを授けるかわりに、メーカーが定める定価での販売を義務づけています。そのため、路面店でもデパート内のブティックでも、正規店での販売価格は一律定価。勝手なセールや値引きなどは許されません。
それでは「並行輸入ルート」はどうでしょうか?
価格はイメージです。
メーカーの正規代理店は、課せられた販売ノルマなどを達成するために、消費者へ定価で小売する以外に「定期的に」「まとまった量を」注文することなどを条件に並行輸入業者(並行輸入店や商社など)へ、メーカーから仕入れた商品を卸すことがあります。
日本の並行輸入業者はこのフランスのメーカー自体とは関係がなく、日本以外の国の正規代理店から商品を買い付けているため、正規代理店のように定価販売の義務がありません。
これが、並行輸入店などが自由な価格を設定し、まったく同じ新品の商品でも定価より安く消費者に販売できる理由なのです。
日本の法律の解釈では事実上並行輸入が認められていますが、世界には認められていない国も多くあります。そのため、少しでもリーズナブルにブランド品を手に入れるため、世界中から多くの人々が日本を訪れるのです。
業界屈指の老舗腕時計専門店であり、並行輸入店の草分けとして高い知名度を誇っているジャックロード。当店で扱うブランドジュエリーが、新品にも関わらず国内定価より安い理由がお分かりいただけたでしょうか?
理由①で、並行輸入店はメーカーの定価に縛られず、自由に価格が設定できると説明しました。並行輸入店の販売価格が高いか安いかは、「海外の正規店からどれだけ安く仕入れ、どれくらいの利益を乗せて販売するか」にかかっています。
どれだけ安く仕入れるかは、並行輸入店の腕の見せ所。当店は長い年月をかけて世界中の有力店と信頼関係を築くことで独自の仕入れネットワークを構築しており、商品調達力には自信を持っています。
ジャックロードのブランドジュエリー部門も、腕時計分野で培ったこの太いパイプのおかげで、人気ブランドの定番商品や新作をはじめ、サイズやカラーバリエーションまで多岐にカバーできていると言えます。なかには日本未上陸で、国内では当店でしか手に入らない入手困難ブランドも!
ですが、ブランドジュエリー店としてのジャックロードの認知度はまだまだこれから。そのため現在は利益を度外視した値付けを行っており、他の競合店の追随を許さない「あり得ない安さ」となっているのです。
当記事の
7.定価からの価格差が大きい、お買い得ブランドランキング発表!
も要チェックですよ!
ティファニーのブルーボックスやカルティエの深紅のボックスは、それだけで女性のテンションを上げてしまうという、とてつもない魔力(!?)を秘めています。並行輸入ブランドジュエリーは価格が安いのはもちろん魅力だけど、ボックスはメーカー外っていうのはちょっと…なんて思っていませんか?
ご安心ください。当店の新品ブランドジュエリーは、メーカーの純正ボックスや販売証明書が付属します。ブランドによっては正規のショッパーまで付いているものも(数に限りがある場合があります)!
ギフト包装は当店オリジナルとなりますが、高級感のある丁寧な包装でお客様からご好評をいただいています。
日本の並行輸入店には世界中から人々が集まります。それは価格面以外にも、真面目で道徳心の高い国民性が世界的に評価されており、たとえ正規店でなくても偽物は販売しないだろうという“信用”があるからです。
高額なブランド品を扱う限り、この“信用”が最も重要になってきます。ジャックロードは1987年に創業以来、お客様との信頼関係を何よりも大切に考え、30年以上の長きに亘って多くのお客様からご愛顧をいただいてきました。
さらに、当店は法令を遵守したクリーンな商売を徹底しており、2014年に優良申告法人として税務署より表敬状を受けています。優良申告法人の認定を受けるのは非常に難しく、その数は全国の法人全体の1%に満たないといわれるほど。当店はお客様に対して誠意ある対応を心掛けるとともに、法人としての義務をしっかりと果たし、地域社会に貢献していくことをとても大事な使命と考えています。
みなさまにはぜひ、安心して当店でのお買い物をお楽しみいただければと思います。
ブランドジュエリーをジャックロードで買うべき理由、ご納得いただけたでしょうか?それでは次に、パートナーへ“何を贈るか?”を検討してみましょう!一口にジュエリーといっても、ネックレスにするか指輪にするか、はたまたほかのアイテムにするか、選択肢が多くて迷ってしまいますよね。
一番確実なのは彼女に聞いてしまうこと。それでもサプライズで贈りたいという男性に、姉妹店ベティーロードで今年のクリスマスに向けて調査した「クリスマスにジュエリーをおねだりするならどのアイテム?」アンケート結果を公開します!ぜひ参考にしてみてくださいね。
最も人気だったのはネックレスという結果に。サイズの心配が無く普段から身に着けられるネックレスは、想いを込めた贈り物として最適です。留め具にチェーンの長さを自由に調整できる機能がついているブランドも多く、サプライズでも安心して贈れますよね。
■関連商品はこちら
ジュエリー ネックレス・ペンダントトップ 一覧
僅差で2位となったのはリング。ギリシャ神話では「左手の薬指には心臓につながる太い血管がある」といわれており、心臓の中にその人の感情や愛情があると考えらえていました。それが、マリッジリングやエンゲージリングを左手の薬指にするロマンチックな理由。
薬指以外にも、指輪はつける指によって意味が込められているんですよ!愛する女性に本気の気持ちが伝わりやすいリングの贈り物。結婚指輪以来、奥さんに指輪を贈っていないなら、結婚10年目など節目の記念日に改めて特別な想いを伝えてみては?
■あわせて読みたい関連記事
指輪はつける位置によって違う意味がある!?10本の指それぞれの意味をご紹介
■関連商品はこちら
ジュエリー リング 一覧
3位は女性への誕生日・クリスマスプレゼントの定番となりつつあるブレスレット。上品な輝きで女性らしさを引き立てると同時に、腕周りにアクセントを与えファッションの幅を広げてくれます。
ブレスレットと腕時計を重ねづけするのは、お洒落な女性の間ではもはや定番のコーディネート。ただし時計に傷が付くのを少しでも防ぎたいなら、左手に時計、右手にバングルやブレスレットをおすすめしてみて。
■関連商品はこちら
ジュエリー ブレスレット・バングル 一覧
4位はいくつあってもうれしいピアス。女性の耳元を彩るピアスは、重すぎず、軽すぎない贈り物としてさらりとスマートにプレゼントできます。愛する彼女の顔を見るたびに自分がプレゼントしたピアスが耳に輝いていたら、贈る喜びも倍増ですよね!
■関連商品はこちら
ジュエリー ピアス・イヤリング 一覧
どのアイテムを買うか決めたところで、次はどのブランドから選ぶかに焦点を当てましょう!
とはいえ、パテック フィリップなど世界3大時計ブランドやロレックスなら歴史やラインアップに興味あるけど、女性のジュエリーブランドの詳細までは正直興味ないし…という男性も多いと推測。
なので、ここでは「比類のない至高のデザイン」とか「エスプリとエレガンスを体現した」とか抽象的な説明はひとまず置いておいて、「で、結局どのブランドのどの商品がいいのよ?」というメンズの皆さんの質問に直球でお答えしたいと思います。
世代を超えて人気を誇る定番ブランドの定番ジュエリーであれば、もらって困るという人はまずいません。ジュエリーはシンプルな定番商品のほうが間違いなく重宝されるので、ギフトでは“人と被らない”アイテムをあえて狙いにいく必要はないでしょう。
ただし、人気アイテムなだけに、サプライズを計画中の人は「これ、もう持ってるんだけど…」にだけは注意して!
BRAND DATA
ブランド名:ティファニー(TIFFANY&Co.)
創業:1837年
創始者:チャールズ・ルイス・ティファニー、ジョン・バーネット・ヤング
本社:アメリカ ニューヨーク
定価からのオフ率:当店なら平均 約22%もお得!
いかに世の女性のジュエリー事情に疎い男性でも知っているであろう、ティファニー。40代以上の男性なら、学生時代にアルバイトのシフトを増やして彼女にティファニーのオープン ハートを買った、なんていう甘酸っぱい思い出が胸に蘇る人も多いのでは?
ティファニーは老舗高級ジュエラーでありながら、他ブランドと比較しても幅広い顧客層を大事にしている印象。もちろんハイブランドゆえ高額なジュエリーも多いですが、比較的リーズナブルなアイテムも充実しており、ギフトとしては最適ともいえるブランドです。ティファニーからギフトを選ぶなら、おすすめは次のは2つです。
ティファニーTコレクション(Tiffany-T Collection)
現在、オープン ハートのようにティファニーの新スタンダードとなったのは、2014年に発表された“Tコレクション”。
なかでも“Tスマイルペンダント”は、ブランドイニシャルをかたどった2つのTが微笑んだ口元のように見えるハッピーなデザインで、ギフトにイチ押し!石原さとみさんなどメディアで有名人が身につけるたびに注目を集める、人気絶賛継続中のアイテムです。
年々サイズバリエーションも増えており、2019年のクリスマスはスモールサイズや、それよりさらに小さいミニサイズがギフト人気を独占しそう!ペンダント(ネックレス)以外にも、リング、ブレスレット、ピアスも展開しています。
■関連商品はこちら
ティファニー Tコレクション 一覧
ダイヤモンド バイ ザ ヤード(Diamond by the yard)
流行り的なイメージのTコレクションよりも、もっと普遍的なアイテムから選びたい方におすすめしたいのは“ダイヤモンド バイ ザ ヤード”。一粒ダイヤをあしらった華奢でシンプルなネックレスやピアスは、大人の女性なら1つは持っておきたい超ベーシックアイテムです。
ダイヤモンドの大きさ(カラット)やチェーンの長さ、ダイヤモンドの数などの種類が豊富で、予算に合わせてギフトを選ぶことができます。単品で楽しむほか、重ねづけにも重宝するデザインは彼女がすでに持っているジュエリーとの相性もバッチリで大活躍間違いなし!
ブレスレットやリングもラインアップしていますが、バイ ザ ヤードはネックレスまたはピアスのイメージが強く、ギフト選びはそのどちらかの選択になりそうです。
■関連商品はこちら
ティファニー ダイヤモンド バイ ザ ヤード 一覧
BRAND DATA
ブランド名:カルティエ(CARTIER)
創業:1847年
創始者:ルイ・フランソワ・カルティエ
本社:フランス パリ
定価からのオフ率:当店なら平均 約12%もお得!
ティファニーと並ぶジュエリーの大定番ブランドといえばカルティエ。ティファニーに比べると全体的にちょっとお高い…というイメージがありますが、贈られて喜ばない女性はいません。
カルティエといえばレディース腕時計の人気ランキング上位を独占するほどの人気があるブランドなので、腕時計とお揃いでジュエリーもカルティエ♪なんて夢のコラボも、ぜひ当店で実現してください!
カルティエからギフトを選ぶなら、断然おすすめしたいのがこちら!
ラブコレクション(Love Collection)
カルティエのジュエリーを贈るならぜひ検討したいのが、その名も“ラブコレクション(LOVE COLLECTION)”。グラフィカルなビスがあしらわれたクールなデザインが特徴です。
最も有名なのはラブブレスレット、通称ラブブレス。「愛の絆」や「束縛」がテーマというだけあって、付属する専用のスクリュードライバーがないと着脱できないというシステム。しかも自分ひとりでは着脱できないので、誰か(というか、あなた)のお手伝いが必要です。要するに、基本外さないアイテムとお考えください。
もうちょっとライトな感じで贈りたい方はバングルタイプを選ぶといいでしょう。ラブブレス以外にも、カップルのペア需要が高いリングやネックレスもおすすめですよ!
■関連商品はこちら
カルティエ ラブコレクション 一覧
BRAND DATA
ブランド名:ブルガリ(BVLGARI)
創業:1884年
創始者:ソティリオ・ブルガリ
本社:イタリア ローマ
定価からのオフ率:当店なら平均 約14.3%もお得!
アメリカはティファニー、フランスはカルティエときて、イタリアを代表するジュエラーといえば、やっぱりブルガリですよね。ボリューム重視のイタリアンジュエリーらしく、しっかりとした量感が楽しめるカラフルなジュエリーが中心です。
グラマラスでオトナなマダムに相応しいブランドというイメージでしたが、最近では木村拓哉さんの二女でモデルのKOKIさんをアンバサダーに起用するなど、若い世代の注目も集めています。
ブルガリからギフトを選ぶなら、おすすめは次のは3つです。
ビーゼロワン(B.ZERO1)
ブルガリの定番といえば“ビーゼロワン”シリーズ。性別によらず着けやすいユニセックスなデザインはペアジュエリーとしても人気です。
ピアスは数が少ないですが、リング、ブレスレットやバングル、ネックレスのどれを選んでも素敵ですよ。都会的でスタイリッシュな彼女におすすめ!
■関連商品はこちら
ブルガリ ビーゼロワン 一覧
ブルガリブルガリ(BVLGARI BVLGARI)
ブルガリのもう1つの定番は、腕時計でもおなじみの“ブルガリブルガリ”。古代ローマのコインをイメージしたデザインは、シンプルで飽きがこないと高評価!ビーゼロワンと同じくペアジュエリーとしても人気です。
■関連商品はこちら
ブルガリ ブルガリブルガリ 一覧
ディーヴァ ドリーム(Diva's Dream)
ボリュームのあるブルガリ・ジュエリーのなかでは、繊細さや女性らしさという側面が際立つ“ディーヴァ ドリーム”。
個性的なデザインは定番から少し外れますが、ディーヴァ(女神)の名に相応しい華やかさがあり、ギフトで贈られた女性はきっと心が浮き立つことでしょう。フェミニンで包容力溢れる彼女におすすめです。
■関連商品はこちら
ブルガリ ディーヴァ ドリーム 一覧
ここでは、誰もが知る定番ブランドではないけれど、ファッション感度の高い女性にとってはマストハブアイテムとなりつつある2つのブランドをご紹介します。
instagramなどSNSで常にトレンドをチェックしているおしゃれな彼女なら、よくぞ選んだ!と褒めてくれるハズ。
BRAND DATA
ブランド名:ブシュロン(BOUCHERON)
創業:1858年
創始者:フレデリック・ブシュロン
本社:フランス パリ
定価からのオフ率:当店なら平均 約34.3%もお得!
この数年で人気、知名度ともにうなぎ上りの旬なブランド、ブシュロン。とはいってもれっきとした老舗ハイジュエラーで、世界5大宝飾店(グランサンク)の1つとして数えられています。ちょっとほかにない、洗練されたデザインセンスがブランドの持ち味。ブシュロンからギフトを選ぶなら、おすすめは次のは2つです。
キャトル(Quatre)
ブシュロンの名を世に知らしめたのは、この“キャトル”コレクションの成功によるところが大きいでしょう。フランス語で「4」を意味するキャトルは、その名の通り4層の装飾が継ぎ目なく組み合わされたデザインが特徴。キャトルの製作には超絶難しい加工技術が必要で、これはブシュロンにしかできない技だといわれています。
最もベーシックなのは“キャトルクラシック ”ですが、最近は同色系ゴールドでまとめた“キャトルラディアント ”や、アクセントカラーをきかせた“キャトルホワイト”、“キャトルレッド”なども人気。
ちなみにメンズには“ キャトルクラシック”のほか、スタイリッシュな“ キャトルブラック”が好評です。キャトルといえば定番アイテムはリングですが、ネックレスやピアス、ブレスレットも選べます。
■関連商品はこちら
ブシュロン キャトル 一覧
セルパンボエム(Serpent Boheme)
キャトルと並んで人気急上昇中なのが“セルパンボエム”コレクション。ビーズ状の装飾を施されたティアドロップ型のデザインは、華奢・繊細・クラシカルと女子ウケ全網羅で、これで人気が出ないはずがありません!
ダイヤモンド、マザーオブパール、シトリン、ターコイズなどのさまざまなカラーストーンのバリエーションが、さらに女心をくすぐります。
■関連商品はこちら
ブシュロン セルパンボエム 一覧
BRAND DATA
ブランド名:ダミアーニ(DAMIANI)
創業:1924年
創始者:エンリコ・グラッシ・ダミアーニ
本社:イタリア ヴァレンツァ
定価からのオフ率:当店なら平均 約37.6%もお得!
ちょいワルおやじのジュエリー旋風の立役者であり、世の男性たちのジュエリーに対する意識に変革をもたらしてきたダミアーニ。そのため、ダミアーニなら知っている!という男性は意外と多いかもしれませんね。
性別によらず身に着けられるユニセックスなデザインは、女性へのギフトにもぴったりです。ダミアーニからギフトを選ぶなら、当然おすすめしたいのはこちら!
ベルエポック(Belle Epoque)
ダミアーニといえばコレ、という大定番の“ベルエポック”。しっかりとしたボリューム感があり、一目で「高そう!」と感じられるラグジュアリー感に溢れつつ、決して悪目立ちはしないという絶妙なデザインとサイズ感が魅力。
イタリアンジュエリー全般に言えることですが、年齢を重ねてからこそ、より華やかに着けこなせるジュエリーで、幅広い年齢層に人気を博しています。
立体的な二重構造になっていて、新型のベルエポックネックレスはチェーンから外してそれぞれのモチーフを独立して使用することも可能な、1度で2度おいしいデザインも魅力。
■関連商品はこちら
ダミアーニ ベルエポック 一覧
男性にとって最も難解なのは、女性の言う「かわいい!」の基準。以下にご紹介する3ブランドは、女性の心の琴線に触れる「かわいい!」のツボをしっかり押さえたデザインを得意としているので、キレイ系よりかわいい系、パンツよりスカート派な彼女に選んでみては?
BRAND DATA
ブランド名:ショーメ(CHAUMET)
創業:1780年
創始者:マリ=エティエンヌ・ニト
本社:フランス パリ
定価からのオフ率:当店なら平均 約21.7%もお得!
今回紹介するブランドの中で、最も古い歴史を誇るショーメ。なんと、フランス皇帝ナポレオンの大のお気に入りで、戴冠式の王冠の製作も任されたという輝かしい名門ブランドなのです。
それだけ聞くと、なんだか今でもマリー・アントワネットの首飾りみたいなゴージャス系ジュエリーを売ってそうに思えますが、デザインはもちろん価格も10万円台からと可愛らしい感じで展開されてますので、どうぞご安心ください。
ショーメからギフトを選ぶなら、おすすめは次のは2つです。
ジュ・ドゥ・リアン(Jeux de Liens)
17世紀にヨーロッパで流行したラック・ダム(愛の結び目)というデザインがモチーフの“ジュ・ドゥ・リアン”コレクション。ダイヤモンドのほか、ピンクオパールやラピスラズリ、ターコイズなどさまざまな素材やカラーをラインアップしており、女性なら思わずイロチ買いしてしまいたくなる可愛さ!
たくさん重ねづけしても重たくならないデザインなので、「節目の記念日には二人を結びつける絆・リアンシリーズを贈る」なんていうマイルールもロマンチックです。ネックレス、ブレスレット、リング、ピアス、どれをとってもシリーズの統一感があるのも◎!
■関連商品はこちら
ショーメ ジュ・ドゥ・リアン 一覧
オルタンシア(Hortensia)
ジュ・ドゥ・リアンと共にショーメの「かわいい!」の双璧をなすのが“オルタンシア”コレクション。オルタンシアとはフランス語でアジサイの花のことです。
一見強くしっかりした女性でも、ロマンチックなお花モチーフには弱いもの。花束もいいけれど、永遠に咲くジュエリーの花で、彼女に愛を伝えてみては?
■関連商品はこちら
ショーメ オルタンシア 一覧
BRAND DATA
ブランド名:ショパール(CHOPARD)
創業:1860年
創始者:ルイ・ユリス・ ショパール
本社:スイス
定価からのオフ率:当店なら平均 約36.6%もお得!
腕時計好きの男性ならご存じかもしれませんが、もともとはスイスの時計製造工房としてスタートしたショパール。現在は高級時計とジュエリーの二本柱で世界的に名の通ったブランドです。女性の場合は「ショパール=ジュエリーブランド」という認識の人のほうが多いかもしれません。ショパールからギフトを選ぶなら、絶対ハズせないのがこちら!
ハッピーダイヤモンド(Happy Diamond)
ガラスの間に挟まれて軽やかに動きまわるムービングモチーフが楽しい“ハッピーダイヤモンド”コレクション。月や星、時にはお魚など、ロマンチックで遊び心溢れるモチーフが揺れる様子は、見ているだけでハッピーな気持ちにさせてくれるアイコニックなジュエリーです。この世に2つとないデザイン性は世界中にファンが多く、コアな人気を誇ります。
同じテイストで女性に人気の腕時計“
ハッピースポーツ
”は、「その文字盤、見にくくないか?」と男心に心配になりますが、ジュエリーなら視認性を気にしなくても大丈夫ですね!
■関連商品はこちら
ショパール ハッピーダイヤモンド 一覧
BRAND DATA
ブランド名:ポメラート(POMELLATO)
創業:1967年
創始者:ピーノ・ラボリーニ
本社:イタリア ミラノ
定価からのオフ率:当店なら平均 約31.4%もお得!
これまで紹介してきた名だたる老舗ジュエラーのなかでは、どちらかというと創業の新しいポメラート。イタリアらしいカラフルなジェムストーンを用いたジュエリーが特徴で、“カラー使いの魔術師”の異名を持ちます。ポメラートからギフトを選ぶなら、おすすめは次のは2つです。
ヌード(Nude)
飴玉がくっついているかのような意外性と、美味しそうなジューシーカラーが女性の心を奪う“ヌード”コレクション。
一見すると不規則にみえるのに、実は計算され尽くされているという絶妙なカッティングのストーンは、石を留めるツメのないデザインがミソ!ともするとマダム感が出てしまう大粒の色石ジュエリーを、若々しくカジュアルにつけられると評判です。
ラインアップはリング、またはピアスが中心。トパーズ、アメジスト、クオーツ(水晶)などさまざまな石をラインアップしてますが、少し暗めで灰色がかった青に引き込まれてしまいそうなロンドンブルートパーズがイチ押し!ブルー系のトパーズの中でも一番価値が高いロンドンブルートパーズは、価格もほかに比べてちょっとお高いですが、その分特別感も満載ですよ。
■関連商品はこちら
ポメラート ヌード 一覧
マーマ ノン マーマ(MAMA NON MAMA)
イタリア語で“愛してる、愛していない”という、まるでロマンチックな花びら占いを連想させるジュエリーコレクション“マーマノンマーマ”。9つの宝石の色で、情熱、欲望、嫉妬、優しさ、愛、よろこび、希望、楽しみ、ノスタルジーという、9つの感情を表現しているそう!
シングルで着けるもよし、重ねづけで色の組み合わせを楽しむもよし、指先で自分だけのフレーズを表現することができるロマンチックなジュエリーです。
■関連商品はこちら
ポメラート マーマ ノン マーマ 一覧
大事な人への心を込めたギフトですから、当然まだ誰の手にも渡ったことのない新品ジュエリーを贈りたいですよね。でもちょっとだけ待ってください!姉妹店のレディース腕時計・ジュエリー専門店ベティーロードでは女性の本音を探るべく、以下のアンケートを実施しました。
Q.クリスマスギフト、憧れのハイブランドであれば、中古ジュエリーでも許せる?
中古ジュエリーでも許せる…45%
中古ジュエリーは許せない…55%
この結果をみて、あなたはどう感じられましたか?「中古はイヤ!」という女性のほうが多数派ですが、「中古でもいい!」と感じている女性も意外と多いと思ったのでは?
女性にいきなり中古ジュエリーをプレゼントするのは決しておすすめできませんが、パートナーが本音ではどのように思っているか、一度確認してみてもいいかもしれませんね。同じ10万円の予算なら“新品価格10万円のジュエリー”よりも“新品で20万円だった中古価格10万円のジュエリー”のほうがほしい、と思っている女性もいるはずです。
しかし、ここでのポイントは「憧れのハイブランドであれば」中古でも許せるという条件。というわけで、ここでは女性憧れのハイブランドといえばこれ!という、2つのブランドをご紹介します。
BRAND DATA
ブランド名:ハリー・ウィンストン(HARRY WINSTON)
創業:1932年
創始者:ハリー・ウィンストン
本社:アメリカ ニューヨーク
芸能人の結婚報道などでお馴染みのセレブ御用達・超高級ジュエリーブランド、ハリー・ウィンストン。DAIGOさんが北川景子さんに贈った2カラットのエンゲージリングは1000万円、石田純一さんが東尾理子さんに贈ったエンゲージリングは1500万円超えだそうです。最も小さな一粒ダイヤのエンゲージリングでも120万円台からという驚きの価格帯!
ちなみに筆者は、自分の婚約指輪を選ぶ際「記念に見るだけでも…」とハリー・ウィンストン表参道ヒルズ店を訪ね、あまりの敷居の高さに足を踏み入れる勇気が出ず、結局回れ右をして帰ったという思い出があります。正規店を訪れる際は事前予約が推奨だそうです。
そんな超高級ブランドであるハリー・ウィンストンのジュエリーを男性から贈られることは、女性冥利に尽きると言っても過言ではないでしょう。
ハリー・ウィンストンの新品ジュエリーは並行輸入店には並びません。そのため、少しでも価格を押さえて購入したいとなると、中古を検討することになります。ハリー・ウィンストンの選び抜かれた極上のダイヤモンドは、4つのC(カラット、クラリティ、カラー、カット)の数値化された鑑定書とダイヤモンドを見比べるのではなく、実際に自分の目で見てどのように感じられるかを大切にするのが正解なのだそう。
当店のジュエリーは中野の店舗で実際に手に取ってみることも可能なので、「中古でもいいから憧れのハリー・ウィンストンを!」という方は、ぜひ彼女と一緒に足を運んでみて。
■関連商品はこちら
ハリー・ウィンストン 一覧
BRAND DATA
ブランド名:ヴァンクリーフ&アーペル(VAN CLEEF & ARPELS)
創業:1906年
創始者:アルフレッド・ヴァンクリーフ シャルル・アーペル
本社:フランス パリ
もう1つの女性憧れのハイブランドはヴァンクリーフ&アーペル。4つ葉のクローバーを象った“アルハンブラ”コレクションは、一目でそれと分かる女性憧れのブランドアイコンです。
アルハンブラ以外でも、最近では南海キャンディーズの山里亮太さんと電撃結婚を発表した蒼井優さんが会見で身に着けていたフリヴォル・ピアスが「あのピアスはどこのブランド!?」とSNSなどで話題になり、当時ジャックロードで在庫していたフリヴォル・シリーズが全て完売したことも!
並行店で新品が入荷することは非常に稀。そのため、どうしても、という場合は中古を視野に入れると選択肢の広がるブランドです。
■関連商品はこちら
ヴァンクリーフ&アーペル 一覧
ギフトジュエリーをお得に手に入れたい方にオススメなのが、ノーブランドのジュエリー。ブランドのネームバリューこそありませんが、そのぶん安く購入できるのがノーブランドのメリットです。ブランド名がつかないだけで、素材や品質に変わりがないものも多くあり、鑑定書がつく商品も存在します。
それに、一目見て「あ、ティファニーだ!」などとブランド名を特定できるようなアイコニックなジュエリーではなく、ごくごくシンプルで定番のデザインであれば、価格を抑えたノーブランドから選ぶのもある意味賢い選択だといえます。例えば、華奢なシルエットと繊細なきらめきが女性らしいテニスブレスレット。
テニスブレスレットとはダイヤモンドのラインブレスレットのことで、テニスのスター選手であったクリス・エバートが身に着けたことが名前の由来です。女性なら重ねづけ用にも1つは持っておきたいアイテムです。
■関連商品はこちら
テニスブレスレット 一覧
シンプルで使い勝手の良い、一粒ダイヤモンドのネックレスなどもおすすめです。
こちらは当店のオリジナルで特注したダイヤモンドネックレスで、0.3カラット、エクセレントカット、Hカラー、SI2グレードという高品質ダイヤモンドを贅沢に使用しながらも、10万円をきる価格を実現(2019年11月現在)。
この品質にしてこの価格は、他店には決して真似することのできない当店の自信作です!中央宝石の鑑定書が付属するのでクオリティーも安心。チェーンはプラチナを使用しています。
シンプルなデザインのネックレスは、プライベートだけでなくスーツスタイルでも違和感なく利用できるので、大変おすすめです。
■関連商品はこちら
ベティーロードオリジナル 6本爪一粒ダイヤネックレス
ノーブランドジュエリー 一覧
ジャックロード・ベティーロードで集計したデータをもとに、最新版のジュエリー人気ランキングをお届け!ブランド別ランキングに加え、後半には型番別ランキングも掲載しています。今、最も人気のあるジュエリーブランドとは…!?ランキング結果は下記の関連記事をご覧ください。
※ランキングは2019年1月1日~2019年12月31日の期間に当店ジャックロード・ベティーロードのWEB注文(受注本数)をベースに算出しております。
■あわせて読みたい関連記事
ブランドジュエリー人気ランキング【2021年最新版】
すでにご紹介した各おすすめブランドのBRAND DATAに平均オフ率を記載しましたが、ここではそれらのデータを総合して、当店のブランドジュエリーで正規店の国内定価と比べてオフ率の高いお買い得ブランドをランキングにまとめました!
※オフ率は2019年11月現在のデータを元に算出しております。価格や在庫が変動する場合もございますので何卒ご了承ください。
Q.定価からの価格差が大きい、お買い得ブランドランキング
第1位
ダミアーニ
…定価からの平均オフ率 37.6%
第2位
ショパール
…定価からの平均オフ率 36.6%
第3位
ブシュロン
…定価からの平均オフ率 34.3%
第4位
ポメラート
…定価からの平均オフ率 31.4%
第5位
ティファニー
…定価からの平均オフ率 22%
第6位
ショーメ
…定価からの平均オフ率 21.7%
第7位
ブルガリ
…定価からの平均オフ率 14.3%
第8位
カルティエ
…定価からの平均オフ率 12%
ハリー・ウィンストンとヴァンクリーフ&アーペルは、当店では新品の取り扱いがないためランキングから除外しています。いかがですか?ブランド選びの参考になりましたでしょうか?
いかがでしたか?
大切なパートナーへのギフト選びは大変ですが、彼女のよろこぶ顔を想像しながらプレゼントを選ぶ時間は、あなたにとっても特別なひとときとなるはず。サプライズを予定している方も、女性の希望を聞きながら一緒に探す方も、ぜひ当ページを参考にして彼女にピッタリな贈り物を見つけてくださいね!また、現在お店に在庫がなく「商品リクエスト」表示になっている商品も、ご希望の日までに入荷を間に合わせられるよう努力しますので、ぜひお気軽に店舗までお問い合わせください!
みなさまがジャックロードで素敵なギフトを見つけ、パートナーの方とかけがえのない絆を深められますように、心から願っております!
■あわせて読みたい関連記事
妻、夫へ誕生日プレゼントに贈る時計、ジュエリーはどう選ぶ?~ジャックロードに19年間通い続けるお客様に伺いました!
ジャックロードJACKROAD
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ3F
JR中野駅北口徒歩5分
電話 [店舗]
03-3386-9399
[通販]
03-3389-1071
営業時間 11:00~20:30
店舗案内は
こちら
オンラインストアは
こちら
業界最大手!全国屈指の品揃えを誇るメンズブランド腕時計専門店ジャックロード。創業30年以上の実績と信頼を誇る、並行輸入店の草分け的存在です。東京・中野ブロードウェイ3Fに店舗があり、ブランドジュエリー&バッグ店舗、姉妹店であるレディース腕時計専門店ベティーロードも併設されているため、ご家族やご友人同士でご来店いただいてもみなさまにお楽しみいただけるラグジュアリー空間となっております。
半個室の商談スペースもあり、小さなお子さま連れのお客さまもゆったりとご覧いただけます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
店内の在庫は常に変動しております。来店にて見たいモデルが決まっている場合、事前に店舗へ在庫を確認の上お越しいただくことをおすすめしております。