首元で輝くネックレス。女性だけではなく、今や男性にとっても当たり前のおしゃれアイテムとなっています。
ネックレスは身に着けているだけで気分が上がるもの。とはいえ、いざ「良いものを購入しよう!」と思っても実際にはどんなブランドを選べば良いのかわからない、といった方も多いのではないでしょうか。
メンズネックレスを選ぶポイントはさまざまですが、せっかくなら肌身離さず着けたくなるようなこだわりの1本を見つけたいところ。
そこで今回は、大人の男性におすすめのワンランク上のメンズネックレスをブランド別にご紹介!ご自身用に、あるいはプレゼント用に、長く使える男性向けネックレスをご検討中の方はぜひ参考になさってください。
早速人気ブランド別におすすめのメンズネックレスをみていきましょう。有名ブランドから知る人ぞ知る上級者向けブランドまで幅広く取り上げていきます。
メイド・イン・イタリーの神髄、ダミアーニ。輝かしいダイヤモンドを贅沢にあしらったネックレスが男性にも大人気。海外ではセレブもこぞって愛用するほどの本格派ジュエリーで、日本でも雑誌やSNSなどを中心にメンズネックレスのおすすめとして取り上げられています。
ダミアーニの頭文字である"D"をモチーフに取り入れたディーアイコンコレクション。こちらは"D"の部分にダイヤモンドを施した、上品な雰囲気が特徴です。シンプルなデザインで、さりげなく胸元を飾ってくれる大人のネックレスです。
ダミアーニのアイコニックなコレクション、ベルエポック。当店ジャックロードでも非常にメンズ人気の高いアイテムです。こちらはレインボーに輝く美しいサファイアを使用したアニバーサリーモデル。動きに合わせて輝くサファイアは、自然と胸元に視線を集めます。入荷するとすぐに注文が入るほどの人気ぶりです。
こちらは、ダミアーニが日本上陸40周年を記念して作られた限定コレクション、アイスバーグです。氷山の色調にインスパイアされたデザインは、美しいカラーリングの変化を天然のサファイアとダイヤモンドで見事に表現しています。
鮮やかなブルーとホワイトを基調としたアイスバーグ ネックレスは、身に着けるだけで爽やかな印象を与えてくれます。
同じくベルエポックから、こちらは肌馴染みの良いピンクゴールドと「宝石の王様」とも称される、ダイヤモンドを組み合わせた逸品。胸元で揺れ動くたびに、美しい輝きを魅せてくれます。Sサイズと比較的小ぶりなため、装いにさりげなくジュエリーを取り入れたいという方にもおすすめです。
こちらはホワイトゴールドとダイヤモンドの組み合わせ。上品な輝きを胸元に添えてくれます。Mサイズは存在感も十分です。
また、内側と外側のクロスはそれぞれ独立しているため、それぞれ単体のペンダントトップとしても着用ができます。その日の気分やシーンに合わせて3通りのつけ方が可能です。
こちらはベルエポックのなかでも、石のカットが特徴的なモデル。バゲットカットとプリンセスカットのダイヤモンドがセットされたクロスは、Lサイズと大きめなサイズ感ながら落ち着いた大人の余裕を感じさせてくれます。
こちらの記事もおすすめです▼
男性にもおすすめ!メイド・イン・イタリーの真髄、ダミアーニの名作ベルエポックの魅力
自分へのご褒美として、美しいダイヤモンドジュエリーを選択肢に入れてみませんか?ジュエリー、それもダイヤモンドとなると抵抗がある男性もいるかもしれません。… 続きを読む
腕時計やスカーフ、バッグや財布からファッション小物まで、幅広いアイテムを展開しているエルメス。高い知名度、人気からステータス性も抜群です。ここでは男性でも身に着けられるシンプルなネックレスをピックアップしました。
エルメスのロングセラー、シェーヌ・ダンクルのネックレス。船の錨のチェーンが連なる様子に着想を得たシンボリックなデザインが特徴的です。
留め具となるTバー部分
また、留め具がTバーとなっているため、その日の気分や装いに合わせてTバーをネックレストップのように見せるコーディネートもおすすめです。
船の錨のチェーンからインスピレーションを受けて誕生したシェーヌ・ダンクル。こちらはそんなシェーヌ・ダンクルのパーツを切り取ったシンプルなネックレス。比較的小さめのペンダントトップのため、さまざまな服装にも自然と馴染みます。
エルメス アイリーン ネックレス
エルメスの頭文字である"H"を象ったデザインが特徴のアイリーン。シンプルなデザインと肌馴染みのいいピンクゴールドの組み合わせは、男性でも違和感なく身に着けられます。
こちらは、エルメスの頭文字"H"を立体的なデザインに落とし込んだペンダントトップです。小ぶりなサイズ感で、男女問わず着用が可能。シルバーとブラックのツートーンカラーが、胸元をクールに演出してくれます。
こちらは、先述したポップH ミニ ペンダントよりひと回り大きいサイズのネックレスです。シンプルで洗練されたデザインはそのままに、男性の胸元でもしっかりと主張してくれる存在感があります。ブラックとゴールドの組み合わせは相性もよく、高級感も与えてくれます。
続いては国内でも知名度抜群のブルガリ。男性用アイテムも幅広く展開しているためメンズでも馴染みやすいブランドではないでしょうか。有名なビー・ゼロワンとブルガリ・ブルガリコレクションからいくつかご紹介します。
ブルガリの人気コレクションであるビー・ゼロワン。ピンクゴールドとブロンズセラミックの組み合わせは、華やかでありながらダンディーな雰囲気も添えてくれます。シンプルなデザインのため、さまざまなスタイルと相性抜群です。
こちらはピンクゴールドとホワイトセラミックが採用された、美しい輝きを放つネックレス。溢れ出す高級感がコーディネートを品よく格上げしてくれます。シンプルで飽きのこないデザインは、末永く活躍してくれるでしょう。
こちらはイエローゴールドが採用されたことで、小ぶりながらも抜群の存在感を発揮してくれる1本。日に焼けた肌とも相性が良く、そのコントラストが気品と色気のある男性へと印象付けてくれます。
こちらは18Kホワイトゴールドにダイヤモンドをセットしたモデル。ダイヤモンドは女性のイメージがあるかもしれませんが、ネックレス全体を同系色でまとめることで落ち着いた印象に仕上がっています。男性が着用しても違和感のない、上品な輝きが特徴です。
続いてはブルガリの定番モデル、ブルガリ・ブルガリ。18Kゴールドを素材とし、中心に配置されたオニキスがクールな印象を与えてくれます。オニキスには魔除けの意味合いもあるため、お守り代わりとしてもおすすめです。こちらは裏にも装飾が施されたリバーシブルタイプ。
ブルガリ・ブルガリ ネックレスの裏面
裏面に返すと豪華なパヴェダイヤが輝きます。気分やファッションにあわせて両面愉しめるのも魅力の1つです。
こちらは同じく18Kピンクゴールドの中央に白蝶貝を配したモデル。オニキスタイプよりも柔らかい印象を与えます。また、裏面にも同じように白蝶貝が施されるなど、贅沢な仕上がりとなっています。
続いてはティファニーのネックレスをご紹介します。ティファニーというと女性のイメージが強いかもしれませんが、近年では雑誌やメディアなどでも男性が身に着けるブランドアイテムとしても頻繁に取り上げられています。女性人気も高く話題のネタになるかもしれません。
ニューヨークの大胆な建築やカルチャーから着想を得て製作されたハードウェアコレクション。こちらは繊細な形状のダブルチェーンと、力強い雰囲気を放つ2連のモチーフの組み合わせが特徴的なネックレスです。個性的なデザインのネックレスを探している方にもおすすめです。
こちらは18Kイエローゴールドを使用した大胆なグラジュエイテッド リンク ネックレス。ハードウェアコレクションらしいダイナミックなデザインは、装いにアクセントを与えてくれます。胸元にかけて大きくなっていくコマが、デザインをより立体的に見せてくれます。
男性におすすめのラージサイズのTスマイルネックレス。ティファニーの"T"が大胆にあしらわれたネックレスです。線が細く華奢な印象を持たれがちですが、ラージサイズなら存在感は抜群。男性でも違和感なく着用できます。
こちらはエクストララージサイズのTスマイルネックレス。滑らかなカーブを描くアイコニックなTモチーフが、エレガントな首元を演出してくれます。また、肌馴染みのいいローズゴールドを使用しているため、Tスマイルネックレスのなかでは大きめのサイズ感ながら、落ち着いた雰囲気を与えてくれます。
こちらは先ほどご紹介したネックレスの素材違い。デザインやサイズは全く同じでも、素材が18Kイエローゴールドに変わるだけで印象は大きく変わります。肌なじみのいいローズゴールドに比べて、イエローゴールドはより一層エレガントな印象を与えてくれます。
こちらは人気の「ティファニーT」をリング型に落とし込んだサークルペンダントです。シンプルなデザインながら、直径約40mmのペンダントトップは存在感抜群。普段のコーディネートに取り入れるのはもちろん、ネックレスを主役としたコーディネートもおすすめです。
160年以上もの歴史を誇るパリの高級老舗ジュエラー、ブシュロン。アイコニックでシンプルなデザインゆえに女性人気はもちろん、男性からも高い人気を博しています。ここではブシュロンの人気コレクション、キャトルをご紹介します。
ブシュロンの代名詞ともいえるキャトルコレクション。グログラン、ダイヤモンド、クル ド パリ、ゴドロンといったブシュロンを象徴する4つの細工が組み合わさった逸品。こちらはブラウンPVDを組み合わせたクールなネックレスです。
同じくキャトルコレクションから、こちらはピンク、ホワイト、イエローと3色のゴールド素材にホワイトセラミックを組み合わせたタイプ。ホワイトを基調としたネックレスは首元に爽やかな雰囲気を添えてくれます。
レッドカラーが目を惹くこちらはブシュロン独自のレッドセラミックを採用したもの。胸元で確かな存在感を放ちます。コーディネートのアクセントとして着用するのもおすすめです。
こちらは18Kホワイトゴールドとホワイトセラミックに加え、天然のダイヤモンドをあしらったモデル。モチーフとなるトップ部分を好きな位置で留めることができるタイネックレスです。シャツはもちろん、カットソーの上から着用するだけでこなれた雰囲気を演出してくれます。
カルティエ ダイヤモンドテニスネックレス
世界各国の王族御用達のメゾン、ハイクラスなジュエリーが揃うカルティエ。シンプルなものから胸元にアクセントを加えてくれるものまで、幅広いラインアップを誇ります。高級感漂うデザインは、ワンランク上の大人の男性におすすめです。
カルティエの代表コレクションであるラブ。2つのリングモチーフが重なり合ったシンプルなデザインは、着用するシーンを選びません。美しい輝きを放つホワイトゴールドが上品な雰囲気を醸し出します。シャツの襟元から少し覗かせるようなコーディネートもおすすめです。
繊細に連なったチェーンが特徴的なサントス ドゥ カルティエ コレクション。こちらはネックレス全体に18Kのホワイトゴールドを使用しており、シンプルでありながら存在感を感じさせる1本です。いつもの装いに加えるだけで、ワンランク上のコーディネートが完成します。
釘のモチーフが印象的なジュスト アン クル コレクション。リングやブレスレットが有名ですが、ネックレスにおいても、その人気は健在です。こちらはダイヤモンドをあしらったラグジュアリー仕様。18Kピンクゴールドの優美な輝きも相まって、胸元にさり気ないアクセント加えてくれます。
カルティエ トリニティ ネックレス
カルティエが世界に誇るベストセラーコレクションのトリニティ ネックレス。こちらはホワイトゴールド、セラミック、ダイヤモンドが組み合わさったトリニティ。ダイヤモンドを使用していますが、小さめのサイズのため気負わず身に着けられます。
こちらは人気のトリニティネックレス。定番の丸みのあるリングトップではなく、スクエア型のリングトップが特徴的。トップに平面な箇所が増えるだけで、どこか男性的な印象が増したように感じられます。チェーンも60cmと長めのため、カットソーはもちろん、シャツの襟に沿って着用するのもおすすめです。
資産としての価値も高い喜平ネックレス。チェーン状に繋げられた金属の輪がしなやかな曲線を描きます。シンプルで重厚感のあるデザインは、時代に左右されないタイムレスなアイテムとして今も昔も変わらぬ人気を保っています。
こちらは比較的ボリュームのある60cmサイズ。幅広い層から人気を集める6面カットタイプです。一般的にはこの断面数が多いほど加工は繊細な技術が求められるとされ、価格も比例して高価になる傾向があります。
こちらは同じく60cmサイズですが、2面タイプでより小ぶりなネックレス。18Kだけにもちろん存在感はありますが、他ネックレスとの重ねづけやお気に入りのチャームを付けるなど、自分らしいアレンジも愉しめます。
こちらは素材にプラチナを使用した喜平ネックレス。煌びやかな輝きを魅せるプラチナは、イエローゴールドとはまた異なる高級感を感じることができます。
こちらの記事もおすすめです▼
喜平ネックレスとは?金やプラチナの人気種類や選び方をご紹介
18金ネックレスの代表格である喜平(キヘイ)。シンプルなデザインでありながら存在感のあるジュエリーの1つです。なかでも人気を集めるのが、滑らかで光沢… 続きを読む
喜平ネックレスは重ねづけがおすすめ!コーディネートのコツもご紹介!
今では性別問わず、幅広い層から支持を集めている喜平(きへい)ネックレス。そんな喜平ネックレスの魅力といえば、「ファッション性」「資産性」「権威性」… 続きを読む
キング・オブ・シルバーの異名を持つクロムハーツは、国内でも知名度は抜群。芸能界にも愛用者は多く、武骨でワイルドなデザインが世界中で高い人気を博しています。
クロムハーツでも特に人気の高いクロスモチーフ。こちらは22Kイエローゴールドに8石のダイヤモンドをセッティングしたラグジュアリーなベビーファット チャームです。小ぶりなサイズ感ながら、22Kイエローゴールドの存在感ある輝きが胸元を華やかに彩ります。
こちらは素材にスターリングシルバーを使用したタイプ。よりクロムハーツらしいワイルドなテイストがお好みの方におすすめです。小ぶりなサイズゆえにさらっと身に着けられます。
リバーシブル仕様で裏面はプレーンなデザイン
また、リバーシブル仕様で裏面は石のないプレーンな作りとなっているため、用途に合わせて着用が可能です。
クロムハーツ 3トリンケッツ ペンダントトップ
クロス、ダガー、アンカーとクロムハーツの人気デザインを組み合わせた3トリンケッツのペンダントトップ。重ねると1つに見えますが、実は3つのモチーフは独立しています。シルバーならではのきらめきと重厚感を感じられるアイテムです。
こちらの記事もおすすめです▼
国内外のセレブリティーを魅了するクロムハーツとは?歴史からおすすめのアイテムまで紹介
「メンズ向けのシルバーアクセサリーブランドといえば?」と聞くと、ほぼ確実に名前の上がるブランド、クロムハーツ。どんなブランドなのか良く知らないけど、… 続きを読む
1936年にパリにて創業したフレッド。ダイヤモンドやパール、カラーストーンに魅了された創業者のフレッド・サミュエルの追求した美学が生み出す作品は、王侯貴族やハリウッドスターなど、数々の著名人から高い評価を得ています。
こちらはブランドを代表するコレクションのフォース10。マリンスポーツを彷彿とさせるラグジュアリーかつスポーティーなデザインは、女性のみならず男性をも魅了しています。シンプルながらも特徴のあるモチーフは、胸元に多くの視線を集めます。
シャンス アンフィニは、終わることのない連珠形(∞)からインスピレーションを受けたフォルムが特徴です。「無限」「永遠」などを意味するモチーフには贅沢にダイヤモンドがあしらわれ、胸元を美しく飾ってくれます。
また、チェーンの長さも38、40、42cmと変更が可能です。その日のコーディネートに合わせて長さを変えることができます。
フランク ミュラー タリスマンダイヤネックレス
1991年に創業したフランク ミュラー。複雑機構を組み込んだ腕時計を数多く輩出し、スイスの時計業界に多くの影響を与えたブランドです。ジュエリー界への参入は2002年。フランク ミュラーのアイデンティティーであるビザン数字を取り入れたタリスマンシリーズは同ブランドの代表コレクションとして高い人気を誇っています。
こちらはアラビア数字の「1」をモチーフに制作されたネックレス。ボリュームのある18Kホワイトゴールドのペンダントは胸元に存在感を与えてくれます。
前述と同様のタリスマンシリーズ。こちらは「3」をモチーフにしています。高級感溢れる18Kピンクゴールドのペンダントは、装いに華やかな雰囲気を添えてくれます。
どのブランドにするかという点はもちろん重要ですが、どんなデザインのネックレスにすれば良いのか迷われている方もいらっしゃることでしょう。そんな方のために、ここからはデザイン別におすすめのネックレスをご紹介したいと思います。
まずは使いやすいリングモチーフのネックレスをご紹介。小ぶりなものであれば比較的どんなスタイルにも合わせやすいので重宝します。メンズネックレスの重ねづけアイテムとしても活躍してくれるでしょう。
こちらはシャネルのウルトラコレクション。著名なジュエリーディレクター、ロレンツ バウマー氏による作品です。ホワイトセラミックとダイヤモンドの煌めきはモードでラグジュアリーな雰囲気を感じさせます。
抱き合わされたホワイトセラミックと18Kピンクゴールドのリングモチーフがユニークなダミアーニのアブラッチョ。見る角度によって表情を変える飽きのこないアイテムです。
こちらの記事もおすすめです▼
【リングネックレス】メンズにおすすめのブランド!女子ウケ抜群のデザインとは?
コーディネートに加えることで、こなれ感やおしゃれな雰囲気を高めてくれるリングネックレス。そんなリングネックレスには武骨で男らしいデザインとは異な… 続きを読む
続いてはオーソドックスなクロスモチーフ。大人の男性にはワンランク上のダイヤモンドをあしらったタイプがおすすめです。
ポンテヴェキオ クロスダイヤネックレス
日本発のジュエリーブランド、ポンテヴェキオからクロスダイヤネックレス。シンプルでありながらも、贅沢にセットされたダイヤモンドが確かな存在感を放ちます。
ポンテヴェキオ クロスダイヤネックレス
同じくポンテヴェキオのクロスダイヤネックレス。こちらは小さめのサイズのため、重ねづけやさりげなく身に着けたい方にもおすすめです。
ブルガリ スクエアカット ダイヤクロスネックレス
こちらはブルガリの18Kイエローゴールドのスクエアカットに煌びやかなダイヤモンドが贅沢にセッティングされたクロスネックレス。スクエアが5つ組み合わさることで、均整の取れた美しいデザインを実現しています。
メンズアクセサリーの王道、スカルモチーフ。ここでは遊び心のあるアイテムをピックアップしました。
頭蓋骨周辺にメレダイヤを贅沢に敷き詰めたスカルダイヤモンドペンダント。目の部分にはサファイアをあしらった遊び心溢れるユニークなデザインとなっています。
サファイアが覗くスカルの目
目の部分を開くとサファイアが覗きます。スカルの表情も変わるので、閉じているときとは一味違った雰囲気が愉しめます。
こちらはホワイトゴールドとサファイアのみのペンダントトップです。よりシンプルなデザインをお探しの方はこちらを。お好みのチェーンと合わせてお使いください。
こちらは18Kピンクゴールド製。目にはルビーが仕込まれています。スカルペンダントトップのなかでもピンクゴールド製は特に珍しいため、他の人と差をつけたい方におすすめです。
続いては単体で着けられるシンプルなチェーンのみのネックレスをご紹介します。1本は持っていたい万能アイテム、当然使用頻度は高くなることが予想されます。だからこそ上質な素材を使用したものがおすすめです。
プラチナを素材としたアズキカットチェーン。1つ1つのパーツに多面カットが施されているため、動くたびにプラチナが上品な輝きを放ちます。
小豆(アズキ)の形が特徴のアズキチェーン
1つ1つの輪が小豆(アズキ)の形に似ていることからその名で呼ばれるアズキチェーン。単体使いはもちろん、お好みのペンダントトップと合わせても邪魔をしません。
こちらは18Kイエローゴールドを使用したタイプ。多面カットによりコマが光を捉えて煌めくため、チェーンのみでもコーディネートのアクセントとなってくれるでしょう。
最後は胸元に存在感を与えてくれるナンバーモチーフのネックレスをご紹介。個性を発揮したいという方にはおすすめのデザインです。
こちらはフランク ミュラーのタリスマンコレクション。ピンクゴールドが使用された大ぶりのペンダントトップは、胸元で主役級の存在感を放ちます。
こちらはプラチナ素材のナンバーペンダントトップの中にダイヤモンドがセットされたモデル。お持ちのチェーンに通して使うことができます。
18Kイエローゴールドとダイヤモンドの組み合わせは、装いを品よく格上げしたい方におすすめです。単品使いはもちろん、他のペンダントトップと重ねづけをしてもバランスよく着用いただけます。
ネックレスを含め、直接肌に触れる機会が多いアクセサリーやジュエリーを購入する前に知っておきたいアレルギーとの関係。
ネックレス、ピアス、ブレスレットなどを着用した際、金属が接している皮膚部分に痒みや赤み、湿疹が出るといった症状を経験したことがある方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか。
このようなアレルギー症状を引き起こす原因は、使用されている素材(金属)にあります。しかし、全ての金属がアレルギーの引き金となるわけではなく、素材の中にはアレルギーを引き起こしやすい金属とそうでない金属が存在します。
■アレルギーになりやすい金属 | |
ニッケル、銅、クロム、パラジウム |
■アレルギーになりにくい金属 | |
チタン、金、銀、プラチナ |
上記の通り、金やプラチナはイオン化しにくい素材で、その純度が100%であればアレルギーを引き起こす可能性は低い金属だといわれています。
とはいえ純度100%だと柔らかすぎるがゆえに、ジュエリーとして加工するのは困難です。強度を高めるための割金によってアレルギーが引き起こされる場合もあります。
高級ブランドのジュエリーに使用されている金やプラチナは18K(18金)やPt950など純度が高いものが多いため、アレルギーを起こす可能性は比較的低いといえるでしょう。
こちらの記事もおすすめです▼
【金属アレルギー】ステンレススチールやゴールドなど、身に着ける機会の多い金属とアレルギー
夏が近づき、汗をかく場面が増えてくると気になるのが金属アレルギー。毎日のように身に着ける腕時計やピアスなどのアクセサリーが原因でいつの間にか金属… 続きを読む
ここからはいよいよ実際にメンズブランドネックレスを手に入れる前に知っておきたい、とっておきの情報について触れていきましょう。
例えば、ダミアーニのベルエポックを購入する場合、
・ダミアーニのブティックで国内正規品を定価で購入する
・当店ジャックロードをはじめとする並行輸入店で海外正規品を並行輸入価格で購入する
上記の方法が考えられます。それぞれの価格を詳しくみていきましょう。
まずは国内正規店の定価と当店ジャックロードの販売価格を比較します。
※本文中に記載されているメーカー希望小売価格、当店販売価格は2025年3月 現在の価格であり、予告なく変動する可能性がありますのでご了承ください。
ダミアーニ ベルエポック ネックレス アニバーサリー モデル
メーカー希望小売価格:1,087,900円(税込)
当店販売価格:658,000円(税込)
ダミアーニ ベルエポック ダイヤモンド ネックレス(XS)
メーカー希望小売価格:836,000円(税込)
当店販売価格:585,000円(税込)
ダミアーニ ベルエポック クラウン ネックレス YG (L)
メーカー希望小売価格:1,925,000円(税込)
当店新品価格:1,330,000円(税込)
さて、3つのモデルについて定価と当店の販売価格を比較してみました。同じ新品のお品にも関わらず、販売価格にかなり差があることに驚かれた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
この価格差は「国内正規品」か「並行輸入品」かという違いによるものです。ちなみに並行輸入とは日本の法律で認められているれっきとした流通経路の1つで、当店のような並行輸入店が、メーカーを通さずに海外正規小売店や中間卸商から商品を買い付けることで国内へ流通する輸入品のことを指します。
例えば海外旅行の際、免税店でブランド品をご覧になる方も多いでしょう。並行輸入品は、本来そういった海外正規店の店頭に並ぶ商品を特別に買い付けて日本国内で販売している商品とイメージすればわかりやすいでしょうか。
並行輸入品はメーカーが設定する日本向けの定価にとらわれることなく自由な価格で販売することができるという特徴があります。そのため一部の例外を除き、定価よりも大幅に安く販売されることが多いのです。
並行輸入の仕組みについてもっと詳しく知りたい方は
こちら
をご覧ください。
当店ジャックロードの販売価格は他に比べてリーズナブルとはいえ、高額なお買い物であることに変わりはありません。そのため当店ではショッピングローンによる分割払いを希望されるお客さまが多数派。
一度に大きな出費を避けられるのがショッピングローンの魅力ですが、その代わり金利手数料がかかるため、最終的な総支払額は一括払いよりも高くなってしまいます。
ですが、ジャックロードは随時
ショッピングローン無金利キャンペーン
を実施中!普通であればローン期間が長ければ長いほど高くなっていく金利手数料を当店が代わりに負担することで、お客さまの金利負担は0円という大変お得なキャンペーンです。
さて、それでは当店のショッピングローン無金利キャンペーンを利用して月々の支払い額を試算してみましょう。
◆当店販売価格:658,000円(税込)/48回払い・ボーナス払い40,000円・頭金0円の場合
1回目のお支払額:9,000円
2回目以降のお支払額:7,000円
お支払総額:658,000円
金利手数料:0円
※ローンシミュレーションは商品詳細ページにてご利用いただけます。
なんと2回目以降の支払い額は7,000円という結果に!
頭金やボーナス払いなど違うパターンもローンシミュレーターを使ってぜひ試してみてくださいね!
ジャックロードの無金利ショッピングローンキャンペーンについて、詳しくは
こちら
をご覧ください。
いかがでしたか?
今回はメンズ向けのブランドネックレスについてご紹介しました。どれも決して安くはない買い物ですが、ワンランク上のジュエリーたちはきっとあなたの良きパートナーとなってくれることでしょう。
当店ジャックロードでは他にも各種ジュエリーを豊富に取り揃えております。憧れのメンズジュエリー、この機会に手に入れてみてはいかがでしょうか?
こちらの記事もおすすめです▼
メンズにおすすめのシンプルなネックレス!人気ブランド別にご紹介
普段のコーディネートにワンポイント加えることで、華やかな胸元を演出し、おしゃれな雰囲気を醸してくれるネックレス。豊富なラインアップを誇るネックレスの… 続きを読む
■あわせて読みたい 関連コンテンツ
メンズ ジュエリー セレクション
ジャックロード(JACKROAD)
[ジュエリー&バッグ店]
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ3F
JR中野駅北口徒歩5分
電話 [店舗]
03-3386-7550
[通販]
03-3389-1071
営業時間 11:00~20:00
店舗案内は
こちら
オンラインストアは
こちら
業界最大手!全国屈指の品揃えを誇るメンズブランド腕時計専門店ジャックロードにジュエリー・バッグを専門に扱う店舗がオープン!創業から30年以上に渡り培ってきた世界中の有力店とのコネクションを駆使し、人気のブランドジュエリーや、エルメスのバーキンをはじめとする入手困難な希少バッグを多数取り揃えています。
東京・中野ブロードウェイ3Fに店舗があり、ジャックロードのメンズ腕時計専門店舗や姉妹店であるレディース腕時計専門店ベティーロードも併設されているため、ご家族やご友人同士でご来店いただいてもみなさまにお楽しみいただけるラグジュアリー空間となっております。
半個室の商談スペースもあり、小さなお子さま連れのお客さまもゆったりとご覧いただけます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
※店内の在庫は常に変動しております。来店にて見たいモデルが決まっている場合、事前に店舗へ在庫を確認の上お越しいただくことをおすすめしております。
また、ジャックロードは店舗に直接ご来店いただくことが難しいお客さまにも快適なショッピング体験をご提供するべく、オンラインストア事業に力を入れております。オンラインストア限定のサービスやクーポンもございますので、ぜひあわせてご利用ください。
当店の大手ショッピングモールにおける受賞歴は こちら からご覧いただけます。