スイスメイドの腕時計ブランドとして確固たる地位を築いているチューダー(チュードル/TUDOR)。これまで国内に正規店がありませんでしたが、2018年10月31日にいよいよ日本上陸を果たします。
チュードルは時計界の王者として君臨するロレックス(ROLEX)グループのファミリーブランドとして知られますが、その存在感は年々大きくなるばかり。本家にない魅力も多く、もはやチューダーには「ロレックスグループの」という枕詞が不要となりつつあります。
当店の注文ランキングでも上位に位置しています!
■あわせて読みたい 関連記事
腕時計人気ランキング メンズ編【最新版】
そこで、今回は今後ますます人気が高まることが予想されるチューダーをいち早くチェック。歴史や特徴、おすすめの人気モデルについて詳しくご紹介いたします。
チューダーが産声をあげたのは1926年のこと。ロンドンで代理人によって商標登録されますが、1936年にはロレックスの創立者として知られるハンス・ウィルスドルフの手に渡ったことで、ロレックス同等の高い実用性と信頼性を持つ腕時計として担保されることになりました。
ブランド名であるチューダーは、かつてイングランドとアイルランドに王国を築いたチューダー家にちなんでいます。
しばらくチューダー家の紋章であるバラをトレードマークとしていましたが、1970年代以降は盾モチーフのロゴに。
12時の位置にあしらわれたバラのマークは俗に「チューダー・ローズ」と呼ばれ、「オイスタープリンス」をはじめどのモデルも希少なことから現在では高い人気を誇っています。
なお、国内ではこれまで本来の発音に近いチュードルの名で親しまれてきましたが、正規店が新たにオープンするのにあわせてチューダーの呼称が採用される運びとなりました。
ロレックスのファミリーブランドであることから、チューダーの腕時計にはロレックスの技術が惜しみなく注ぎ込まれており、オイスターケースなどロレックスと共有されているパーツも少なくありません。
ロレックスと共に成長し、ブランドの魅力を高めてきたといわれるのはそのためです。もちろん全てがスイスメイドですが、ほとんどのムーブメントは堅実な構造で知られ、オメガなど多くの一流ブランドの製品にも採用されているエタ(ETA)社製。
ほとんどのパーツをロレックスが製造し極めて高い品質を持っていながら低価格を実現しているのがチューダーの最も大きな魅力の1つといえるでしょう。
チューダーはロレックスのディフュージョンラインとされることが少なくありませんが、それは決して的確な表現とはいえません。というのも、最近ではムーブメントを開発・製造する動きを強め、自社製ムーブメントを搭載したモデルが増えてきているからです。
チューダーは時計界でもれっきとしたマニュファクチュールブランドとして認識されつつあり、もはやロレックスの普及版という形容は見当違いのものとなっているといえるでしょう。製品のハイスペック化も進んでいます。
チューダーでは購入しやすいエントリーモデルとあわせて、ダイバーズウォッチやクロノグラフ、GMT(世界標準時)機能を備えたモデルなど、プロフェッショナルなアイテムを数多くラインアップ。
他の一流ブランドに匹敵する高い技術力を備えることを強くアピールし、トップスポーツウォッチブランドとしての地位を欲しいままにしています。
例えばおすすめなのが、「イカサブ」の通称で人気の1968年以降に製造された「サブマリーナ」。高い機能性を備え、ロレックスとは一線を画するユニークな時針とインデックスデザインが印象的な希少性の高いアイテムです。
高値で取引されることも少なくない、マニア垂涎もののアイテムとして知られる初期のクロノグラフ。近年ではほとんど出回らなくなりましたが、個性的な配色をそのままに復刻した「ヘリテージ クロノグラフ」にも注目。
新作の「ヘリテージ ブラックベイ GMT」も人気の高いアイテムの1つ。自社製ムーブメントを採用し、2タイムゾーンGMT機能を搭載しています。
堅牢なボディーにレザーベルトをあわせたトラッドとスポーティーさの絶妙なバランス感覚の秀逸さは、チューダーならでは。
高いファッション性もチューダーの魅力の1つ。何を隠そう、他社に先駆けていち早くファブリック製のストラップを導入したのがチューダーでした。さらに、2014年のバーゼル・フェアでの新コレクション発表以来、チューダーではNATOストラップを正式に採用。
スポーツウェアなどカジュアルファッションとの親密性が高く、ロレックスとの路線の違いを明確にしています。
複雑なジャカード織で仕上げられた純正品は、ランバン(LANVIN)などの名だたるメゾンを顧客とするフランスの工場が製造を請け負うだけあって、質の高さも折り紙つきです。
先ほどご紹介した「ヘリテージ ブラックベイ GMT」も、ベルトが変わるだけで驚くほどスタイリッシュな雰囲気に。チューダーの懐の深さを感じさせる好例です。
これまで国内に正規の流通ルートを持たなかったことから、市場に出回っている数が少ないこともチューダーの腕時計の大きな魅力です。
大人が選ぶ腕時計として安易な感じがまるでなく、これ見よがしでもないからこそ身につけていて“周りとは一味違う感”をさりげなくアピールすることができます。定番の王道ブランドと違って人と被ってしまうこともほとんどないはずです。
チューダーの腕時計は機能、視認性、耐久性そしてデザインのどれをとっても一級品。正規販売が開始されることで、今後は国内での地名度が飛躍的に上がり、ブランド力も今以上に高まることは想像に難くありません。
ヴィンテージから新作まで、ラインアップが豊富な今のうちにぜひチューダーの人気アイテムをチェックしてみてはいかがでしょうか。
■関連商品はこちら
チューダー(チュードル/TUDOR) 商品一覧
ジャックロードJACKROAD
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ3F
JR中野駅北口徒歩5分
電話 [店舗]
03-3386-9399
[通販]
03-3389-1071
営業時間 11:00~20:30
店舗案内は
こちら
オンラインストアは
こちら
業界最大手!全国屈指の品揃えを誇るメンズブランド腕時計専門店ジャックロード。創業30年以上の実績と信頼を誇る、並行輸入店の草分け的存在です。東京・中野ブロードウェイ3Fに店舗があり、ブランドジュエリー&バッグ店舗、姉妹店であるレディース腕時計専門店ベティーロードも併設されているため、ご家族やご友人同士でご来店いただいてもみなさまにお楽しみいただけるラグジュアリー空間となっております。
半個室の商談スペースもあり、小さなお子さま連れのお客さまもゆったりとご覧いただけます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
店内の在庫は常に変動しております。来店にて見たいモデルが決まっている場合、事前に店舗へ在庫を確認の上お越しいただくことをおすすめしております。