言わずと知れた時計の王様、ロレックス。
スポーツモデルの異常なまでの価格高騰を始め、常に時計業界界隈を賑わせているロレックスの人気は2021年も健在。そこで今回は、2021年のロレックス人気を当店ジャックロードの実際の通販受注ベースのデータを基に年間ランキングを作成!
モデル別および型番別にランキングしてみましたので、ロレックス購入をお考えの方はぜひ参考になさってください。
※当店ジャックロードの通販サイトの受注本数データ (2021年1月~2021年12月)を基に算出しています。
※モデル別人気ランキングは各モデルの文字盤、素材、ブレスレット別でも集計を行い、算出しています。
■関連商品はこちら
ロレックス 一覧
ロレックスにはコスモグラフデイトナ、ダイバーズウォッチのサブマリーナー、シンプルなエクスプローラーやパイロットウォッチのGMTマスターIIなど、スポーツモデルをはじめとした人気モデルが複数ラインアップされています。まずはモデル別に人気ランキングを見てみましょう!
1位に君臨したのはサブマリーナーのデイト表示付きタイプ。
モダンダイバーズウォッチの先駆けともいえるサブマリーナー。デイトorノンデイトは意見が分かれるところですが、ノンデイトはモデル別でいくと現行品がそもそも少ないということもあってか今回はデイトに軍配が上がりました。
中でも特に人気が高かったのは下記の型番でした。
・Ref.116610LN
・Ref.16610
■関連商品はこちら
ロレックス サブマリーナー 一覧
ロレックス サブマリーナー アンティーク一覧
ロレックス 一覧
■あわせて読みたい 関連記事
ロレックス サブマリーナはデイト派?ノンデイト派?
【ロレックス 青サブ】定番人気サブマリーナの青サブにフォーカス!
【ロレックス 16610】今が買い時?! サブマリーナデイト~ロングセラーダイバーズウォッチ~
2位はノンデイトタイプのサブマリーナーがランクイン。1位、2位とサブマリーナーがランクインし、その人気の高さが伺えます。
中でも特に人気が高かったのは下記の3型番でした。
Ref.114060
Ref.14060M
Ref.5513
■関連商品はこちら
ロレックス サブマリーナー 一覧
ロレックス サブマリーナー アンティーク一覧
ロレックス 一覧
■あわせて読みたい 関連記事
【2020年新作】ロレックス グリーンサブマリーナー(126610LV)入荷速報
【2020年新作】ロレックス サブマリーナー(126610LN・124060)入荷速報
ロレックス サブマリーナ Ref.5513を徹底解剖!歴代のレアピースもご紹介!
ロレックス 赤サブマリーナの魅力とは?希少価値の高いアンティークロレックスの代名詞
3位はロレックスの中でもシンプルなデザインのエクスプローラー。
堅牢で視認性に優れた実用面もさることながら、普遍的なデザインでシーンを選ばないのも魅力です。2021年にはフルモデルチェンジを果たし、ケースサイズがそれまでの39mmから36mmへとダウンサイジング化したことやイエローロレゾール(コンビ)が登場したことで大きな話題を呼びました。
特に人気の高かったのは下記の3型番でした。
・Ref.114270
・Ref.214270
・Ref.1016
■関連商品はこちら
ロレックス エクスプローラー 一覧
ロレックス エクスプローラー アンティーク一覧
ロレックス 一覧
■あわせて読みたい 関連記事
【ロレックス】エクスプローラーの防水性はどのくらい?どこまで耐えられる?
ロレックス エクスプローラーⅠの魅力~歴代モデルから新型モデルまで総ざらい~
4位を獲得したのはデイトナの白文字盤です。黒文字盤に比べ常に高い市場価格を形成し続けているプレミアモデルです。この勢いは2022年も継続するのでしょうか?
デイトナの中でも特に人気が高かったのは下記の3型番でした。
・Ref.116503
・Ref.116515LN
・Ref.116506
■関連商品はこちら
ロレックス コスモグラフ デイトナ 一覧
ロレックス コスモグラフ デイトナ アンティーク一覧
ロレックス 一覧
■あわせて読みたい 関連記事
ロレックス コスモグラフ デイトナ~相棒はロレックスの王様「デイトナ」~[スタッフ愛用腕時計 vol.7]
ロレックス コスモグラフ デイトナ 16523 ~共に時を刻む「デイトナ」~ [スタッフ愛用時計vol.11]
【デイトナ 16520 ロレックス】価格高騰中! ポストヴィンテージロレックス「デイトナ・エル・プリメロ」とは!?
ロレックス デイトナ Ref.6263/6265~手巻きデイトナ~[アンティーク仕入れ担当の時計図鑑 Vol.2]
4位に引き続き、僅差で5位にランクインしたのはデイトナの黒文字盤です。初代モデルから生産され続けている黒文字盤こそデイトナの歴史を現在まで継承するモデルです。2022年は白文字盤を上回ることができるのでしょうか?
■関連商品はこちら
ロレックス コスモグラフ デイトナ 一覧
ロレックス コスモグラフ デイトナ アンティーク一覧
ロレックス 一覧
6位はグリーンサブマリーナーデイトことRef.126610LVがランクイン。旧型はグリーン文字盤、グリーンベゼルを採用していましたが、2020年に登場したRef.126610LVは黒文字盤を採用したことで話題を呼びました。
■関連商品はこちら
ロレックス サブマリーナー 一覧
ロレックス サブマリーナー アンティーク一覧
ロレックス 一覧
■あわせて読みたい 関連記事
【2020年新作】ロレックス グリーンサブマリーナー(126610LV)入荷速報
2020年新作ロレックスが発表されました!
GMTマスターⅡは7位にランクイン。
一目でGMTと分かるツートーンカラーベゼルも装備されるGMTマスターⅡ。その豊富なベゼルカラーバリエーションも人気の要因です。そんなGMTマスターIIはロレックスのパイロットウォッチとしてのカテゴリを代表するコレクションです。
中でも特に人気が高かったのは下記の型番でした。
Ref.126710BLRO
Ref.126711CHNR
■関連商品はこちら
ロレックス GMTマスターⅡ 一覧
ロレックス GMTマスター アンティーク一覧
ロレックス 一覧
■あわせて読みたい 関連記事
ロレックス(ROLEX) GMTマスター ~唯一無二のアンティークウォッチの魅力~[スタッフ愛用腕時計 Vol.16]
ロレックス GMTマスター~デザイン性と実用性を備えたGMTマスター~[アンティーク仕入れ担当の時計図鑑 Vol.4]
ロレックス GMTマスターIIを買う前に知っておきたい!GMTマスターⅡのあれこれ
7位に引き続き8位もGMTマスターⅡがランクイン。
2021年に追加されたばかりになる待望の3連オイスターブレスレット仕様が早くもベスト10圏内に入りました。待ち望まれていた3連オイスターブレスレット仕様はGMTマスターIIによく似合います。
■関連商品はこちら
ロレックス GMTマスターⅡ 一覧
ロレックス GMTマスター アンティーク一覧
ロレックス 一覧
■あわせて読みたい 関連記事
ロレックス(ROLEX) GMTマスター ~唯一無二のアンティークウォッチの魅力~[スタッフ愛用腕時計 Vol.16]
ロレックス GMTマスター~デザイン性と実用性を備えたGMTマスター~[アンティーク仕入れ担当の時計図鑑 Vol.4]
ロレックス GMTマスターIIを買う前に知っておきたい!GMTマスターⅡのあれこれ
9位は2021年にラインアップされたばかりのイエローロレゾール(コンビ)仕様のエクスプローラーRef.124273が早くもランクイン。2021年新作ロレックスで最も話題を呼んだモデル。落ち着いたイエローゴールドはエクスプローラーにもよく似合います。
■関連商品はこちら
ロレックス エクスプローラー 一覧
ロレックス エクスプローラー アンティーク一覧
ロレックス 一覧
■あわせて読みたい 関連記事
【ロレックス 腕時計 新作情報】2021年発表の最新モデルを詳しくご紹介します!
2021年新作ロレックスが発表されます!
10位にはシードゥエラーがランクイン。
ロレックスを代表するダイバーズコレクションの最上位に位置するシードゥエラー。3900m防水の最深度を誇るディープシーや2019年にはイエローロレゾール(コンビ)が登場するなど、今後の展開が楽しみなロレックス最強ダイバーズです。
中でも特に人気が高かったのは下記の3型番でした。
・Ref.116660
・Ref.126660
・Ref.16600
■関連商品はこちら
ロレックス シードゥエラー 一覧
ロレックス シードゥエラー アンティーク一覧
ロレックス 一覧
■あわせて読みたい 関連記事
【ロレックス シードゥエラー】知っておきたいサブマリーナデイトとの違い
さて、ここからはいよいよ気になる型番別のランキングとなります!また1~5位まではあわせて実際にご購入いただいたお客様のレビューもご紹介いたします。
1位は2016年に登場したRef.116500LNがランクイン。ベゼルにはロレックスが特許を取得した耐傷性・耐紫外線性に極めて優れたセラクロムベゼルを採用。プラチナコーティングにより、高いスペックだけでなく見た目にも美しい仕上がりとなっています。
お客様からのレビュー
評価:★★★★★
デイトナの白は視認性が抜群です。大好きなサブマリーナには夢があり、セクシーなデイトナにはドラマがある。オシャレでクール、マジかっこいいデイトナですが305万円のドッキリ価格で買いました。これからどうなるのか知りたいところです。デイトナの白は視認性が良く、また、目立ちます。今は寝ても覚めてもデイトナで、眺めるたびにスリスリしてます。
2020年、新型に切り替わったサブマリーナーデイト Ref.126610LNが2位にランクイン。高級感と耐久性が与えられたセラミック製の回転ベゼルは、目盛りの部分にプラチナをコーティングしたこだわりの仕様。ブレスレットにはグライドロッククラスプが装着されたことで、手軽にブレスレットのサイズが調整できるようになりました。ケースサイズはサブマリーナーデイト初となる41mmに大型化されています。
お客様からのレビュー
評価:★★★★★
ロレックス正規店でなかなか購入出来ず、1年が過ぎたころヒカキンさんのYouTubeでこちらを知り、何気なくサイトを拝見していたところ欲しかったサブマリーナーを見つけ、早速購入手続きをしました。しかしその時は他の方が購入した後だったため、手に入れることが出来ませんでした。普通ならここで終わるのですが、ジャックロードさんはその後も探してくださり、1ヶ月かからず購入する事が出来ました。正規店では、全く相手にされなかったのですが、親切に対応して頂き、本当に感謝しています。今後も時計を購入する時は、ジャックロードさんでお願いしたいと思います。
先代モデルからケースサイズが41mmに大型化されたRef.124060は惜しまれながら2020年に生産終了となったRef.114060をブラッシュアップした最新モデル。70時間ものパワーリザーブを保つcal.3230ムーブメントが搭載されています。
お客様からのレビュー
評価:★★★★★
ダイバーズウォッチでは間違いなく最高のデザイン。オンとオフ、どんな服装にもマッチする使い勝手の良さと、品質は文句なし。満足度100%間違いなし。
4位には先代モデルからケースサイズが36mmから39mmへと大型化したRef.214270がランクイン。惜しまれながら2021年に生産終了となりました。インデックス、針が異なる前期と後期に分かれ約10年間にわたって生産されたモデルです。後継機のRef.124270が36mmのケースサイズにダウンサイジングされたことで、現時点ではエクスプローラー史上唯一の39mmケースモデルになります。
お客様からのレビュー
評価:★★★★★
シンプルイズベスト♪
ついに念願のロレックスを購入しました。ダイバーズばかり好んで使用してましたが、どんな格好にも合わせやすいエクスプローラー1を買わせていただきました。店の雰囲気、対応も丁寧で、ベルト調整もバッチリでした。また機会がありましたらよろしくお願いします。
5位にはGMTマスターIIのブルーとブラックのツートーンカラーの通称バッドマンがランクイン。2019年に登場した際は5連ジュビリータイプのブレスレットのみがラインアップされていましたが、2021年に待望の3連オイスタータイプのブレスレットが追加されました。ペプシカラー(レッド×ブルーベゼル)よりも落ち着いた印象ではありますが、クールなツートーンカラーは存在感抜群。腕元をスマートに惹き立ててくれます。
お客様からのレビュー
評価:★★★★★
間違いないです
オーダー時は欠品していましたが、入荷次第迅速に送ってくれました。コロナ禍で遠方だったので直接お話し出来なかったのですがLineで質問出来ました。真摯な返答で「間違いない」と思い購入に至りました。とても欲しかったので手に入れられて最高です。今からこの時計と思い出を作っていきたいと思います。コロナが落ち着いたら、ぜひ実店舗にも行ってみたいです。
6位には2021年に新型に切り替わったばかりのエクスプローラーが早くもランクイン。エクスプローラー伝統の36mmケースに原点回帰したRef.124270の登場はエクスプローラーファンならずとも多くのユーザーに受け入れられました。ベスト10には入りませんでしたがイエローロレゾール(コンビ)のエクスプローラーも人気を集めています。
■関連商品はこちら
エクスプローラー Ref.124270
ロレックス 一覧
7位にランクインしたのはエクスプローラーII Ref.216570。斬新なオレンジカラーの24時間針は初代Ref.1655をオマージュした意匠で、2011年の誕生時には往年のファンのみならず、多くの時計愛好家の目を惹きました。ムーブメントのブルーパラクロムヒゲぜんまいのみならず、パラフレックス・ショック・アブソーバ(耐震特許技術)を備えるなど、その高いスペックはエクスプローラー(探検家)の名にふさわしいものになっています。2021年に後継機となるRef.226570が登場したことを受けてRef.216570は生産を終えています。
■関連商品はこちら
エクスプローラーII Ref.216570
ロレックス 一覧
8位には人気のグリーンサブがランクイン。先代モデルでは文字盤、ベゼルともにグリーンを採用していましたが、新型はブラック文字盤に変更。ケースサイズも41mmに拡大されたことで、大きく印象が変わりました。歴代のグリーンサブと同様にRef.126610LVも常にプレミア価格で推移している人気モデルです。
■関連商品はこちら
グリーン サブマリーナー デイト Ref.126610LV
ロレックス 一覧
9位には5位に続いてGMTマスターIIのペプシカラー(レッド×ブルーベゼル)がランクイン。GMTマスターシリーズの代名詞ともいえるペプシカラーは多くのGMT時計に影響を与えたモデルとして時計史にその名が刻まれています。GMTマスターの歴史を現在まで継承するパイロットウォッチが9位にランクインしています。
■関連商品はこちら
GMTマスターII Ref.126710BLNR
ロレックス 一覧
10位には1位に続いてコスモグラフ デイトナのイエローロレゾール(コンビ)モデルがランクイン。セラミックベゼルを採用していないポリッシュベゼルが煌びやかな雰囲気で人気を集めました。またステンレススチールモデルに比べて価格が安定していたことも人気に繋がった要因といえるでしょう。
■関連商品はこちら
コスモグラフ デイトナ Ref.116503
ロレックス 一覧
いかがでしたか?
今回は人気のロレックスについてランキング形式でまとめてみました。2021年は本数ベースでみるとデイトナが圧勝という結果になりましたが、今後ランキングの変動はどのようになるのでしょうか!?
今後も高級時計の代名詞、ロレックスの動向から目が離せません。
■あわせて読みたい関連記事
【ロレックス 腕時計 新作情報】2021年発表の最新モデルを詳しくご紹介します!
ロレックスの種類にはどんなものがある?!改めてメンズ ロレックスを総ざらい
【ロレックス】30万円台~50万円台で購入できるロレックスをピックアップ!
ロレックスの価格まとめ~最も高価なロレックスは?~【ジャックロード版】
腕時計人気ランキング メンズ編【最新版】
■関連商品はこちら
ロレックス 一覧
ロレックス アンティーク
ジャックロードJACKROAD
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ3F
JR中野駅北口徒歩5分
電話 [店舗]
03-3386-9399
[通販]
03-3389-1071
営業時間 11:00~20:30
店舗案内は
こちら
オンラインストアは
こちら
業界最大手!全国屈指の品揃えを誇るメンズブランド腕時計専門店ジャックロード。創業30年以上の実績と信頼を誇る、並行輸入店の草分け的存在です。東京・中野ブロードウェイ3Fに店舗があり、ブランドジュエリー&バッグ店舗、姉妹店であるレディース腕時計専門店ベティーロードも併設されているため、ご家族やご友人同士でご来店いただいてもみなさまにお楽しみいただけるラグジュアリー空間となっております。
半個室の商談スペースもあり、小さなお子さま連れのお客さまもゆったりとご覧いただけます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
店内の在庫は常に変動しております。来店にて見たいモデルが決まっている場合、事前に店舗へ在庫を確認の上お越しいただくことをおすすめしております。