グランドセイコーのなかでもとりわけ趣味性の強いモデルが、手巻きムーブメントを搭載したモデルです。現在、市場に流通している機械式時計において、その主流は自動巻きムーブメントであり、その数は約9割以上ともいわれています。
そんななかでも、少数精鋭ながら手巻きムーブメントを展開しているグランドセイコー。なぜ、この現代に手巻きムーブメントモデルを生産しているのでしょうか?
今回はグランドセイコーの手巻き時計について解説していきたいと思います。ぜひ、最後までご覧ください。
グランドセイコー 9Sメカニカル Ref.SBGW235
72時間のパワーリザーブを有する、手巻きcal.9S64を搭載
本題に入る前に、まずは手巻き時計について解説しておきましょう。時計の針を動かす力には大きく2つの種類が存在し、それが機械式とクオーツ式です。機械式はぜんまいを巻き上げることで針を動かし、クオーツ式は電池から供給される力を利用して針を動かします。
機械式の巻き上げ方法は、さらに3つに分かれます。1つが自動巻きと呼ばれる、ローターで動かす方法。その自動巻きにぜんまいのほどけるスピードをICで制御するのがスプリングドライブです。そして、最も歴史があるのが今回の主役である"手巻き"となります。
左:手巻きムーブメント 右:自動巻きムーブメント
大きな違いは自動巻きローター(画像赤色部分)の有無
ローターを装備しないことから、自動巻き・スプリングドライブよりも軽量な手巻きムーブメント。その名の通り、りゅうずを手で巻くことでぜんまいを巻き上げるアナログな作りとなっています。
また裏ぶたがシースルーバックの場合において、ムーブメントが自動巻きローターで覆われていない手巻きモデルは、メカニカルな造形を存分に愉しむことができます。ケースの厚みを抑えることができるため、スリムなケースを採用できる点も魅力です。
上記画像はフルで巻き上げられている状態。使用していくことで、矢印の方向に針が動き残量が減っていく
ぜんまいの巻き上げは手で行うため、ぜんまいの残量が少なくなってきた場合は、再度りゅうずで巻く必要があります。手巻きムーブメントの多くは、パワーリザーブインジケーターを表示させることで、ぜんまいの巻き上げ残量を可視化することができます。
概ね、日に1回巻き上げれば、針の動きが止まることはありません。時計愛好家によってはこの巻き上げる時間こそが至福の時間と思う方も少なくありません。
こちらの記事もおすすめです▼
手巻きとは?趣味性の高い手巻き腕時計の魅力を徹底解説!
いつも手元で正確な時を刻んでくれる便利な腕時計。腕時計の針を動かすためにはエンジン(動力源)が必要です。このエンジンのことをムーブメント… 続きを読む
グランドセイコー エレガンスコレクション 御神渡り Ref.SBGY013
古典的な手巻きと最先端のスプリングドライブが融合したcal.9R31が搭載
1960年にセイコーの最上位コレクションとして登場したグランドセイコー。世界の主要な時計に対抗するべく、セイコーの技術が結集して作られたグランドセイコーは、現在も日本を代表するグローバルブランドとして世界中で愛されています。そんなグランドセイコーですが、1967年に自動巻きムーブメントを搭載した「62GS」が登場するまでは、手巻きムーブメントのみを展開していました。
グランドセイコー Ref.-
手巻きムーブメントを搭載する、グランドセイコーの初代モデル
1968年には10振動の手巻きムーブメントを搭載した高精度モデル「45GS」が登場するものの、時代の流れは自動巻きモデル。そしてクオーツムーブメントが主流となり、機械式時計は冬の時代に入ります。1990年代半ばになると、機械式時計の存在が見直され、グランドセイコーも1998年に自動巻きモデルが待望の復活を果たします。
現在のグランドセイコーの手巻きムーブメントは3種類が展開されています。以下にまとめましたのでご覧ください。
cal.9SA4 | グランドセイコーの手巻きムーブメントとしては現時点で最高峰に位置する |
---|---|
cal.9S64 | 旧型cal.9S54の後継ムーブメントとして登場。手巻きムーブメントとしては多くのモデルに搭載されている |
cal.9S63 | スモールセコンド、パワーリザーブインジケーターなどの特殊機構を備えるムーブメント |
cal.9R31 | ぜんまいを動力としつつも、駆動をスプリングドライブで調整する、グランドセイコー独自の機構を備える |
※2024年10月現在
以上のように、自動巻きモデルに比べ、趣味性が強いことからラインアップ自体は限られてしまいます。
グランドセイコーに限らず、他の時計ブランドにおいても手巻きムーブメント自体が減少している昨今、グランドセイコーは2024年に半世紀ぶりに新開発した手巻きムーブメントcal.9SA4を発表。
自動巻きモデルに比べ、「ケースの厚みを抑えられる」「ムーブメントの美しさを堪能できる」といったさまざまなメリットがグランドセイコーのラインアップから手巻きムーブメントが消えない理由といえるのではないでしょうか。
グランドセイコーの手巻きモデルのなかで、当店ジャックロードがおすすめしたいモデルをピックアップいたします。
グランドセイコー エレガンスコレクション Ref.SBGK007
自動巻きに比べれば選択肢は少ないものの、手巻きムーブメントを搭載したモデルを選べるのがグランドセイコーの魅力。そのなかでも比較的、価格帯的に狙いやすいのがcal.9S64とcal.9S63を搭載したモデルになります。仕様はそれぞれ、センターセコンド(3針)とスモールセコンドを備えた2針です。
手巻きモデルの生命線ともいえるりゅうずは、いずれのモデルも大型のサイズであることから、巻き上げがしやすく、実用性抜群です。細かいところにまで気を配る、グランドセイコーの真骨頂でもあります。
グランドセイコー エレガンスコレクション Ref.SBGK007
グランドセイコー エレガンスコレクション Ref.SBGK007
裏ぶたからは美しいムーブメントが愉しめる
他のグランドセイコーにはない独自性を感じる、Ref.SBGK007の優雅なフォルム。ドレスモデルらしく、スモールセコンドがサブダイヤルで表示される点も、他のグランドセイコーにはないデザインといえます。3時側にパワーリザーブインジケーターを備えるのもユニークな仕様です。
グランドセイコー 45GS Ref.5722-9011
誕生から60年以上を経た現在でも多く流通するグランドセイコーのヴィンテージモデル。当時の職人が厳選した部品を使用し、組み上げた堅牢なムーブメントは、定期的なメンテナンスを行うことで、現代においても問題なく使用できます。
また、一部の特殊なモデルを除き、手に入れやすい価格帯であることもグランドセイコーのヴィンテージモデルがおすすめできる点です。
現在生産されているグランドセイコーの原点である、グランドセイコーのヴィンテージ。歴史を積み重ねた名品を手に入れてみてはいかがでしょうか?
こちらの記事もおすすめです▼
憧れのグランドセイコーも!最大48回まで無金利のショッピングローンキャンペーンを実施中!
高級時計を購入する際、選択肢の1つとしてショッピングローンがあります。ショッピングローンを利用する最も大きなメリットは、一括払いでは買えないような… 続きを読む
グランドセイコー 創業130周年記念限定 Ref.SBGW040
いかがでしたか?
今回はグランドセイコーの手巻きモデルについて解説しました。先で述べている通り、近年の腕時計では少数派になってきた手巻き時計ですが、そのアナログな操作方法こそが時計の原点として根強いファンに支えられています。
ぜひ1度、手巻き時計を手にしてみてはいかがでしょうか?その温かみと日々の愉しみが手に入るかもしれません。
当店ジャックロードでは今回紹介したグランドセイコー以外にも多くの腕時計を取り扱いしています。お気に入りの1本を見つけてください。
こちらの記事もおすすめです▼
ジャックロード(JACKROAD)
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ3F
JR中野駅北口徒歩5分
電話 [店舗]
03-3386-9399
[通販]
03-3389-1071
営業時間 11:00~20:30
店舗案内は
こちら
オンラインストアは
こちら
業界最大手!全国屈指の品揃えを誇るメンズブランド腕時計専門店ジャックロード。創業30年以上の実績と信頼を誇る、並行輸入店の草分け的存在です。東京・中野ブロードウェイ3Fに店舗があり、ブランドジュエリー&バッグ店舗、姉妹店であるレディース腕時計専門店ベティーロードも併設されているため、ご家族やご友人同士でご来店いただいてもみなさまにお楽しみいただけるラグジュアリー空間となっております。
半個室の商談スペースもあり、小さなお子さま連れのお客さまもゆったりとご覧いただけます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
※店内の在庫は常に変動しております。来店にて見たいモデルが決まっている場合、事前に店舗へ在庫を確認の上お越しいただくことをおすすめしております。
また、ジャックロードは店舗に直接ご来店いただくことが難しいお客さまにも快適なショッピング体験をご提供するべく、オンラインストア事業に力を入れております。オンラインストア限定のサービスやクーポンもございますので、ぜひあわせてご利用ください。
当店の大手ショッピングモールにおける受賞歴は こちら からご覧いただけます。