高精度な時計作りと端正なデザインで定評があるスイスを代表する高級腕時計メーカー、IWC(International Watch Company)。
その名を聞くと、真っ先にパイロットウォッチを連想する時計ファンも多いはずですが、空だけではなく海の分野でも優れた機能を備えたスポーツウォッチをラインナップしています。
今回はそんなIWCが誇る、プロユースに耐えるハイスペックを搭載したスポーツウォッチ、アクアタイマーを特集。
その魅力についてご紹介するとともに、おすすめのアイテムを取り上げて特徴を解説します。
■あわせて読みたい 関連記事
>>
【IWC】質実剛健 シャフハウゼンのクラフトマンシップが光るIWCを徹底解剖
>>
【最新版】2019年上半期IWC人気ランキング
ー 目次 ー
1. IWCアクアタイマーとは?
2. IWCアクアタイマーの評価
2-1. アクアタイマー オートマティック Ref. IW354805
2-2. アクアタイマー オートマティック 2000 Ref. IW353803
2-3. アクアタイマー クロノグラフ Ref. IW376701
2-4. アクアタイマー クロノグラフ クストーダイバーズ Ref. IW378203
3. IWCアクアタイマーのラインナップ
3-1. アクアタイマークロノグラフ×ステンレス
3-2. アクアタイマーラバーベルト
3-3. アクアタイマー2000
3-4. アクアタイマーエクスペディション
3-5. アクアタイマーガラパゴス
4. まとめ
IWCアクアタイマーとは?
旗艦モデルのポルトギーゼやパイロットウォッチとともに、IWCを代表するラインナップの一つに数えられるダイバーズ・ウォッチ、アクアタイマー。
IWCのスポーツウォッチというと、ロングセラーとなっているパイロットウォッチが有名ですが、今回ご紹介するアクアタイマーもまたプロユースを想定した本格的なスポーツウォッチとして知られています。

そんなアクアタイマーが登場したのは1967年。
その後、技術提携していたポルシェデザインの協力を得て1982年に誕生したオーシャン2000において、2,000mという圧倒的な防水性能を獲得。
当時、なんとあのロレックスのシードゥエラーさえもはるかに凌駕するこのテクノロジーがアクアタイマーに搭載され、ハイスペックなダイバーズウォッチとして広く認知されることになります。
現行モデルは300m防水に変更されていますが、以前は通常モデルにこの2,000m防水モデルがラインナップされていました。
■あわせて読みたい 関連記事
>>
【シードゥエラー】ロレックスの技術がつまったダイバーズウォッチの最高峰「ロレックス シードゥエラー」
IWCアクアタイマーの評価

アクアタイマーにとって高い評価の理由となっているのが、その機能美を極めたデザイン。
ドイツを代表する名車、ポルシェ911の生みの親でもあるフェルディナント・A・ポルシェが手がけたオーシャン2000をルーツとする先進的なデザインは、他社のダイバーズウォッチとまったく異なっています。
その最大の特徴とも言えるのが、回転式アウター/インナーベゼルです。通常、ダイバーズウォッチには、回転式ベゼルが搭載されていますが、アクアタイマーの場合、風防内にアウターベゼルと連動する回転式のインナーベゼルを搭載。操作性や視認性はもちろん、耐傷性や耐腐食性傷に優れるというだけでなく、独特のルックスを獲得するに至っています。
インデックスやケースフォルムもユニークで、世代によってさまざまなデザインを選ぶことができるのも魅力と言えるでしょう。
ここでは、実際に当店ジャックロードに寄せられたアクアタイマーをご購入いただいたお客様からのレビューをモデルと共にご紹介致します。
アクアタイマー オートマティック Ref. IW354805
評価 ★★★★★
スーツにもジーンズにも合って、買ってよかったと思っています。嫁さんにも好評で、ほんと、良かったです。
評価 ★★★★★
シンプルですが、それなりに大きく存在感があって、気に入ってます。オン・オフ問わず使えますが、特にスーツ姿にはバッチリ似合いますよ。安く買えたのも非常に満足しております。
アクアタイマー オートマティック 2000 Ref. IW353803
評価 ★★★★★
カジュアルにもビジネスにもOK
【デザイン】シンプルでスポーテイ
【機能性】扱い易いリュズサイズと位置
【操作性】不満無し
【フィット感】チタンベルトなのでアレルギーの心配なし
【耐久性】問題なし
【その他】時計マニアに褒められる時計
評価 ★★★★★
サイズは外径が42mm厚さ15mmとやや大きめですが、新しいアクアタイマーは外径が44mmになりチタンでなくステンレスのみとのことで購入しました。非常に軽くサイズを感じさせず満足しています。
評価 ★★★★★
IWCのアクアタイマーは雑誌で見て以来、狙ってました。シンプルかつスタイリッシュなデザインで、普段だけでなく、スーツにも合うので、仕事用としても使えます。以外に目立つので、友達などと会った時には「その時計かっこいいね!」とよく言われます。絶対おすすめです。
アクアタイマー クロノグラフ Ref. IW376701
評価 ★★★★★
ずっと欲しかった時計で、なかなか購入に踏み切ることができませんでしたが、一大決心し購入しました。
今日、商品が届き腕に着けてみると、自分の太い手首にぴったりサイズでした。
重量感も高級感も持ち合わせた、素晴らしい時計だと思います。
パネライ ルミノールマリーナも所有しており、そちらも高級感、重量感もありますが、この時計は、また違った雰囲気で、決心して購入して正解でした!
アクアタイマー クロノグラフ クストーダイバーズ Ref. IW378203
評価 ★★★★★
カタログモデルも何本か所有していますが、この2008年モデルは悩みに悩みました。
しかし、今までの限定モデルではやはり一番色使いがきれいなので思い切って購入しました。大変満足です。
購入先のジャックロードさんですが、いつも欲しい時計があるとまずジャックロードさんで探します。
ほぼ必ず見つかりますし、価格もベストプライスで対応も非常にしっかりとフォローしていただいているので安心してお買い物ができます。
IWCアクアタイマーのラインナップ
アクアタイマーには、世代ごとにさまざまなモデルがラインナップされています。
その充実したコレクションのなかから、とくにおすすめのアイテムを集めてご紹介します。
アクアタイマークロノグラフ×ステンレス

まずはクロノグラフを搭載したステンレスケースモデルから。
こちらは、セーフダイブ・システム付きの回転式アウター/インナーベゼルが採用された2014年に発表された作品です。
単独タイムの時間を計測し、最大12時間の積算が可能。
初代アクアタイマーを現代的にアレンジしたフェイスを採用した落ち着いた印象のブラックとシルバーの文字盤が用意されています。

ケースサイズは44mmと大ぶりですが、以前のモデルに比べてデザインがシンプルかつスタイリッシュにまとめられているため、あらゆるシーンで使用しやすいのが特徴。
クラッチシステム(9時位置)にカバーがかかりボリュームアップしていますが、そのぶんベゼル幅がスリム化されておりすっきりとしたフォルムに仕上がっています。
ムーブメントには44時間パワーリザーブを備えた自動巻きムーブメントCal.79320を搭載。
■関連商品はこちら
>>
IWC アクアタイマー クロノグラフ×ステンレス 一覧
アクアタイマーラバーベルト

ラバーベルトが採用されたモデルも人気です。
こちらは、2014年の作品で世界の海を巡った海洋学者であり、スキューバダイバーおよび映画制作者としても知られる「ジャック・クストー」の名を冠したクロノグラフモデル。
ガラパゴス諸島への壮大な航海を記念して製作されたもので、遠征調査用に設計された機能を搭載しているのが特徴です。
裏蓋には、クストーの肖像が「LeCommandant(フランス語でキャプテンの意)」という文字とともにあしらわれています。
ケースサイズは44mmで、自動巻きムーブメントCal.79320を搭載しています。
特別感のあるモデルをお探しの方におすすめです。

こちらは、ヘリウムガス放出バルブを搭載した300m防水のプロダイバーモデル。
ケースサイズが42mmとコンパクト化され、防水性が2,000mから300mに下げられたことにより、ケースの厚みを抑えることに成功。
装着感も大幅に向上し、依然としてプロユースのスペックを維持しながら、よりタウンユースに向いたフォルムに仕上がっています。
美しいシルバーの文字盤が上品な印象で、ラバーベルトモデルながらスーツスタイルにもよく合うのが特徴です。
■関連商品はこちら
>>
IWC アクアタイマー ラバーベルト 一覧
アクアタイマー2000

フェルディナント・A・ポルシェの設計によるオーシャン2000を原型とするオートマティック2000は、アクアタイマーのなかでもとりわけ人気が高いモデルの一つに数えられます。
こちらはチタンケースが採用されたモデル。
46mmという大きなケースサイズを持つことで、堅牢な自社製ムーブメントとして知られるCal.80110を収めることを可能としています。海中でも高い視認性を確保する、黒地にイエローのインデックス&針が採用され、水中用の手袋をしたままでも操作できる重厚な回転式アウターベゼルを搭載した、プロダイバーのための腕時計です。

こちらはスタイリッシュなモノトーンのオートマティック2000。
44mmケースサイズ、回転式の大型ベゼル、シンプルなインデックスが採用されたスポーティーなモデルです。
2,000m防水、42時間のパワーリザーブを備えた自動巻きムーブメントCal.30110を搭載しています。

こちらはステンレススチールブレスレットを採用したオートマティック2000。
クイックシステムを搭載しているため、簡単に交換することが可能です。シーンや気分に合わせて違いを楽しめるのも魅力となっています。
■関連商品はこちら
>>
IWC アクアタイマー 2000 一覧
アクアタイマーエクスペディション

特別感のあるモデルをお探しの方におすすめなのが、エクスペディションシリーズです。こちらは先にご紹介したジャック・クストーの名前を冠したモデル。
クロノグラフと同じくブルーの文字盤が与えられているのが特徴で、セーフダイブ・システム付きの回転式アウター/インナーベゼルを搭載しています。
42mmとケースサイズがシリーズ内でもっとも小さいのもポイント。

こちらはエクスペディション・チャールズ・ダーウィン。
進化論で有名なダーウィンを乗せてガラパゴス諸島へと航海したことで知られるHMSビーグル号にオマージュを捧げたモデルで、HMSビーグル号の航海計器などに使用されていたブロンズをケース素材に採用しています。
針やインデックスなどもブロンズカラーで統一し、スタイリッシュに仕上がっています。世界500本限定のレアな一本です。
■関連商品はこちら
>>
IWC アクアタイマー エクスペディション
アクアタイマーガラパゴス

ガラパゴスも特別な一本をお探しの方におすすめです。
溶岩をイメージしたというステンレススチールのケースにマットなブラックのラバーコーティングが施されたユニークな仕様が目を惹きます。
もちろん、300m防水やセーフダイブ・システム付きの回転式アウター/インナーベゼルなど、プロユースの機能を備えます。
■関連商品はこちら
>>
IWC アクアタイマー 一覧
まとめ
いかがでしたか?
アクアタイマーは、スイスの高級腕時計メーカー、IWCを代表するスポーツウォッチの一つ。
信頼できる品質を持つハイスペックなダイバー向けのタイムピースとして、デビュー以来技術改良を重ねこれまで高い評価を得てきました。
プロユースモデルにふさわしい高い機能を備えつつ、タウンユース向きのスタイリッシュなデザインを持ち味とするのも魅力です。
当店ジャックロードでは、今回ご紹介したモデル以外にも多数のアクアタイマーを取り揃えております。
充実したラインナップから、ぜひ自分にぴったりのものを見つけてみてください。
■関連商品はこちら
>>
IWC アクアタイマー 一覧
>>
ジャックロード オンラインストアはこちら
>>
ジャックロード 実店舗案内はこちら