2020年9月1日に行われたロレックスの新作発表会で、大きな話題に上がったのはサブマリーナーの約10年ぶりのフルモデルチェンジでした。サブマリーナーの新作モデルが登場する噂はあったものの、改めて発表されたことで、その話題は尽きませんでした。あの衝撃からひと月が経過し、市場に流通するようになってきたグリーンサブを改めて、解説していきたいと思います。
2020年、サブマリーナー全ラインアップが一斉に新世代モデルに移行しました。これにより、現在ロレックスが遂行している全ムーブメントの新世代化は残すところ、エクスプローラーI&II、ミルガウス、エアキング、デイトナなどを残すのみ。では、新型と旧型でどこが変更されたのか?以下にその変更点をまとめてみました。
グリーンサブマリーナー旧型から新型への変更点まとめ
・ムーブメントがcal.3130→cal.3230、cal.3135→cal.3235にそれぞれ変更
・48時間パワーリザーブ→70時間パワーリザーブ
・ケース幅が40mm→41mm
・ブレスレット幅、針が拡大
・グリーンサブのグリーン文字盤、ホワイトゴールドサブのブルー文字盤はそれぞれ黒文字盤へと変更
グリーンサブの場合、見た目の変更点は文字盤カラーがグリーンから黒に変更されたことが大きいでしょう。人気モデルだった初代グリーンサブことRef.16610LVのデザインがセラミックベゼルで復活したことは大きな話題でした。さらに実用面では48時間のパワーリザーブが70時間になったことも大きな進化です。ケースサイズは約1mmのサイズアップ化が果たされましたが、実際に着用した感じでは大きな違いはほとんど感じられないほどでした。
初代グリーンサブことRef.16610LVと比較した場合、5桁品番と6桁品番の世代の違いは明白です。6桁品番はセラミックベゼル、クラスプ、ブレスレットの作りなど、あらゆる面で高級感、実用性が向上しました。対して5桁品番はクラシカルなヴィンテージの雰囲気があり、古き良きロレックスの良さが感じられます。
今回、登場したRef.126610LVで第3世代目に突入したグリーンサブマリーナーデイト。誕生当初こそアニバーサリーモデルと思われていたモデルですが、ステンレススチールモデルのサブマリーナー上位モデルの地位を確立したといえるのではないでしょうか。ここではグリーンサブの変遷を紐解いていきましょう。
通称カーミット(Kermit)のペットネームを持つ初代グリーンサブマリーナーデイトことRef.16610LV。サブマリーナー誕生50年目を記念して登場したアニバーサリーモデル。発表時は限定モデルかといわれていましたが、2010年までの7年間にわたって生産されたレギュラーモデルでした。
初期ロットに生産されたモデルのみに存在するイレギュラーポイントが多数あり、それらのモデルはプレミア価格で推移しています。当時、併売して生産されていた黒ベゼルのRef.16610と同様の黒文字盤ですが、Ref.16610LVは各種インデックスが大型化されています。ちなみにカーミット(Kermit)とは、アメリカの子ども向けテレビ教育番組セサミストリートに出演しているカエルのキャラクターです。
1世代限りで生産終了するものと思われていたグリーンサブは2世代目にもラインアップがされました。グリーンベゼルは踏襲しながらも、文字盤をサンレイ仕上げのグリーン文字盤に変更し、初代グリーンサブとの差別化を図りました。黒文字盤モデルのRef.116610LNとの相違点はベゼル、文字盤のみで、初代グリーンサブのような相違点はありませんでした。
ペットネームはハルクで、アメリカンコミック(アメコミ)に登場するスーパーヒーローの名称に由来。初代グリーンサブと比較して、筋肉質な形状であるケースラグのデザインから命名されたようです。初代グリーンサブと同様に生産終了が決定してから価格が上昇。今後、グリーン文字盤のサブマリーナーがこのモデル限りだとすれば、更なる上昇の可能性も考えられます。
新品と中古で価格を比較してみましょう!2020年新作モデルの中古はまだ入荷していないため、こちらでは生産終了したばかりのRef.116610LVを例にとって比較してみましょう。
※本文中に記載されている国内定価、当店販売価格は2020年11月現在の価格であり、予告なく変動する可能性がありますのでご了承ください。
グリーンサブマリーナーデイト Ref.116610LV
メーカー希望小売価格:987,800円(税込)
当店新品価格:1,978,000円(税込)
当店中古価格:2,050,000円(税込)
グリーンサブの場合、他のブランドの時計とは異なりプレミア価格で推移しています。ご覧のようにメーカー希望小売価格、そして当店新品価格よりも高値になることは珍しくありません。
今後も価格が上昇していく可能性が高いグリーンサブですので、腕時計購入の際に資産価値を重んじるのであれば候補に入れてみるのはいかがでしょうか?
当店ジャックロードの販売価格は他に比べてリーズナブルとはいえ、高額なお買い物であることに変わりはありません。そのため当店ではショッピングローンによる分割払いを希望されるお客さまが多数派。
一度に大きな出費を避けられるのがショッピングローンの魅力ですが、その代わり金利手数料がかかるため、最終的な総支払額は一括払いよりも高くなってしまいます。
ですが、当店・腕時計専門店であるジャックロードでは現在
ショッピングローン無金利キャンペーン
を実施中! 普通であればローン期間が長ければ長いほど高くなっていく金利手数料を当店が代わりに負担することで、お客さまの金利負担は0円と大変お得なキャンペーンです。
さて、それでは当店のショッピングローン無金利キャンペーンを利用して月々の支払い額を試算してみましょう。
◆当店販売価格:2,280,000円(税込)/48回払い・ボーナス払い65,000円・頭金100,000円の場合
月々のお支払額:34,500円
初回のお支払額:38,500円
お支払総額:2,280,000円
金利手数料:0円
※ローンシミュレーションは商品詳細ページにてご利用いただけます。
何と月々の支払い額は34,500円の結果に!
頭金やボーナス払いなど違うパターンもローンシミュレーターを使ってぜひ試してみてくださいね!
ジャックロードの無金利ショッピングローンキャンペーンについて、詳しくは
こちら
をご覧ください。
いかがでしたか?
今回は2020年新作モデル、ロレックス グリーンサブマリーナー(126610LV)についてご紹介しました。あらゆる面がアップデートされたグリーンサブマリーナー(126610LV)。市場に流通するようになってきたものの、未だ入手が難しいモデルの1つです。新型はもちろんのこと、生産終了した旧型の価格上昇など、今後も目が離せないモデルですね。
ジャックロードであれば新品・中古の選択肢もさることながら、無金利ショッピングローンも利用でき、あなたの「ほしい」を叶えるチャンスがいっぱい!
また、当店では今回ご紹介したコレクション以外にも数多くのブランド腕時計を取り揃えています。ぜひあなたにとってベストな1本を探してみてくださいね!
■あわせて読みたい関連記事
【2020年新作】ロレックス サブマリーナー(126610LN・124060)入荷速報
【ロレックス グリーンサブ】色褪せない人気を誇るグリーンサブを徹底解説!
ロレックス グリーンサブマリーナ デイト Ref.116610LVの買取・査定情報【最新版】
■関連商品はこちら
ロレックス サブマリーナー 一覧
ジャックロードJACKROAD
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ3F
JR中野駅北口徒歩5分
電話 [店舗]
03-3386-9399
[通販]
03-3389-1071
営業時間 11:00~20:30
店舗案内は
こちら
オンラインストアは
こちら
業界最大手!全国屈指の品揃えを誇るメンズブランド腕時計専門店ジャックロード。創業30年以上の実績と信頼を誇る、並行輸入店の草分け的存在です。東京・中野ブロードウェイ3Fに店舗があり、ブランドジュエリー&バッグ店舗、姉妹店であるレディース腕時計専門店ベティーロードも併設されているため、ご家族やご友人同士でご来店いただいてもみなさまにお楽しみいただけるラグジュアリー空間となっております。
半個室の商談スペースもあり、小さなお子さま連れのお客さまもゆったりとご覧いただけます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
店内の在庫は常に変動しております。来店にて見たいモデルが決まっている場合、事前に店舗へ在庫を確認の上お越しいただくことをおすすめしております。