オメガは2021年がスタートして早々にブランドのアイコンモデルであるスピードマスター ムーンウォッチ プロフェッショナルの新作を発表して大きな話題を集めました。
すでに多くのモデルが続々とマスタークロノメーター化が施されている中、スピードマスター ムーンウォッチ プロフェッショナルもついに新世代にバージョンアップ。
さらにシーマスター ダイバー300mをベースとした東京2020モデルや、シーマスター300、デ・ヴィル トレゾア(ともに当店ジャックロードには未入荷)など、いずれも注目度が高いモデルが登場しています。
今回はすでに入荷しているスピードマスター ムーンウォッチ プロフェッショナル、シーマスター ダイバー300mを中心にご紹介していきたいと思います。
■あわせて読みたい関連記事
2021年新作ロレックスが発表されました!
すべてのモデルをマスタークロノメーターに刷新しているオメガにおいて、ついにムーンウォッチも待望のマスタークロノメーター化を果たします。他にも1940年代の雰囲気を演出するクロノスコープなど見逃せない新作が登場しましたので、ご紹介します。
2020年に伝説ともいわれている第三世代スピードマスター Ref.311.30.40.30.01.001を完全復刻したオメガは、2021年にレギュラーモデルであるスピードマスター ムーンウォッチ プロフェッショナルをついにモデルチェンジ。
長年、使用し続けている手巻き駆動はそのままに、多くの現行オメガに倣いマスタークロノメーター化を果たしました。これにより伝統的なフォルムはそのままに最新鋭の心臓部を手に入れることになりました。
モデルチェンジを果たしたスピードマスター ムーンウォッチ プロフェッショナルですが、ご覧のようにそのフォルムはほとんど見分けがつかないほどの細かな変更が施されています。
オメガのアイコンであるモデルだけに、外観上は最小限の変更に抑えた進化といえるのではないでしょうか。バリエーションはヘサライト(プラスチック)風防、サファイアクリスタル風防を軸に、それぞれブレスレット、ナイロンストラップ(ヘサライト(プラスチック)風防)、レザーストラップ(サファイアクリスタル風防)が組み合わされます。
ヘサライト(プラスチック)風防は昔からの伝統を継承したモデルでケースバックにはシーホースのメダリオンが鎮座するのが特徴。対して、サファイアクリスタル風防はケースバックがシースルー仕様となり磨きがかけられたcal.381が視認できます。
新旧の型番とメーカー希望小売価格は以下の通り。
旧型ヘサライト(Ref.311.30.42.30.01.005 60万5,000円)
↓
新型ヘサライト(Ref.310.30.42.50.01.001 73万7,000円)
旧型サファイア(Ref.311.30.42.30.01.006 71万5,000円)
↓
新型サファイア(Ref.310.30.42.50.01.002 84万7,000円)
型番の末尾がそれぞれ1つ数字が増えていることが相違点。メーカー希望小売価格は旧モデルと比較すると約13万円値上げされています。
左:スピードマスター ムーンウォッチ プロフェッショナル マスター クロノメーター Ref.310.30.42.50.01.001
右:スピードマスター プロフェッショナル ムーンウォッチ Ref.311.30.42.30.01.005
上記の画像をご覧いただければお分かりの通り一見するとその違いはほとんど見受けられませんが、ムーブメントを含め実に40箇所以上にわたって変更がされている新世代スピードマスター ムーンウォッチ プロフェッショナル。今回のモデルチェンジで大きく進化したのはムーブメントで、他のオメガと同様にマスタークロノメーター化が施された点、1万5,000ガウスの耐磁などその進化は目覚ましいところ。
外観上ではブレスレットとクラスプがデザインも含め大きな変更が施され更なる着用感向上となりました。文字盤上はインダイヤルの窪みがより深くなったことでヴィンテージ スピードマスターを彷彿とさせるクラシカルな雰囲気にが演出されています。心臓部はモダンに外観上はクラシカルが今回のモデルチェンジのコンセプトなのかもしれません。
左:スピードマスター ムーンウォッチ プロフェッショナル マスター クロノメーター Ref.310.30.42.50.01.001
右:スピードマスター プロフェッショナル ムーンウォッチ Ref.311.30.42.30.01.005
先述している通りクラシカルなデザインに原点回帰した新世代スピードマスター ムーンウォッチ プロフェッショナル。こちらではりゅうずガードが装着された通称4thモデルと比較してみましょう。
今回、サンプルで登場した4thはヴィンテージモデルらしくインデックスが退色しているためその違いがよくわかりますが、これが退色していないものであればその違いを一見して判断するのは難しいかもしれません。特にインデックス内側と外側で段差(ステップダイヤル)が付いたことが両モデルをより似ている原因とさせているようです。
4thモデルは1969年頃まで生産されていたモデルであることから今からなんと約50年以上も前!半世紀前に生産されたデザインが現在も第一線で活躍していることを考えると当時からすでに完成の域に達していたことが窺い知れます。
■あわせて読みたい関連記事
オメガ スピードマスター5th~雰囲気ある佇まいに一目惚れしたこだわりのヴィンテージウォッチ~[スタッフ愛用時計Vol. 23]
■関連商品はこちら
スピードマスター ムーンウォッチ プロフェッショナル マスター クロノメーター
1940年代の時計に多く見られた文字盤中央に配置されたスネイル(渦巻き状)タキメーター。オメガにおいても当時のクロノグラフにスネイルタキメーターを取り入れており、そのオマージュモデルがスピードマスター クロノスコープのデザインに採用されました。
時間を観察するの意味を持つクロノスコープは計測をメインとしており、タキメーター、テレメーター、パルスメーターと3つの計測を実現。心臓部には放射状に広がるアラベスク模様のジュネーブ装飾仕上げが美しいcal.9908コーアクシャル マスター クロノメーターが搭載。約60時間のパワーリザーブと15,000ガウスの耐磁性を兼ね備えています。
■関連商品はこちら
スピードマスター クロノスコープ マスター クロノメーター クロノグラフ
スピードマスター 一覧
オリンピックの公式計時を担当しているオメガならではのオリンピックリミテッドエディションが登場。他にはクラシカルダイバーズとしてお馴染みのシーマスター300がさらにヴィンテージな雰囲気を増してモデルチェンジを行っています。
1993年に発売されて以来、オメガを代表するダイバーズモデルでありつつ、映画007においてジェームズ・ボンドの愛用時計としても知られるシーマスター ダイバー300m。
現行モデルであるシーマスター ダイバー300mは2018年に登場。ベゼルはもちろんのこと、文字盤にまでセラミックを使用しながら、初代モデルを彷彿とさせる波模様をレーザーエングレービングで再現したことで人気を集めているモデル。
その現行型シーマスター ダイバー300mをベースに東京2020専用のスペシャル装備が与えられたのがこちら。2020東京オリンピックのエンブレムカラーを彷彿とさせるブルーをベゼル、インデックス、針に使用した爽やかなカラーリングが特徴。ケースバックには東京2020オリンピックのエンブレムが入りスペシャルモデルらしい仕様が施されています。
左:シーマスター ダイバー300m 東京2020リミテッド Ref.522.30.42.20.04.001
右:シーマスター プロフェッショナル300 コーアクシャル マスター クロノメーター Ref.210.30.42.20.04.001
今回登場したシーマスター ダイバー300m 東京2020リミテッドとレギュラーモデルであるシーマスター Ref.210.30.42.20.04.001とを比較してみましょう。
現行シーマスター ダイバー300mは文字盤カラーはブラック、ホワイト、ブルー、グレーがラインアップ。今回、東京2020リミテッドに選ばれたのはホワイト文字盤仕様でベゼルのカラーはブラックのみという設定。このブラックで彩られたパーツをブルーに置き換えたのが東京2020リミテッド仕様となります。
ロゴ、針、インデックス、ミニッツスケール、ベゼルと多くの専用パーツが施されているのが特徴。さらに専用の箱が付いて価格はレギュラーモデルの約4万円アップ。本数限定ではなく期間限定生産となります。爽やかなカラーリングは腕元を華やかな印象にしてくれそうです。
東京2020リミテッドと同じくシーマスター ダイバー300mをベースとした北京2022 リミテッドが登場。ダイバーズモデルらしくブルーのウエーブ文字盤はセラミック製が採用されており、インデックスの一部にオリンピックカラーがアクセントとして入るカラフルな文字盤が特徴です。
ベゼルにはグレード5チタン製ベゼルリングが採用されたことでベースモデルとは異なる雰囲気が演出されています。こちらも東京2020リミテッドと同様に本数限定ではなく期間限定生産となります。
2015年にラインアップされて以来、1957年に発売されたシーマスター300をモチーフとしたレトロモダンなダイバーズウォッチとして人気を集めているシーマスター 300。2021年に登場した新作ではさらにレトロ化が進み、文字盤にはパネライではお馴染みのサンドイッチ文字盤が採用されています。
スーパールミノバを塗布した下層文字盤の温かみのある色味がレトロな雰囲気をさらに醸し出し、それに合わせて風防もクラシカルなドーム型、円錐型のりゅうずなど細かいディテールもレトロテイストに置き換えられています。
ケース素材もオメガ新素材となるブロンズゴールドを採用。ゴールドの含有率を抑え、銀、銅、ガリウム、パラジウムなどをミックスさせることで、オメガ独自のブロンズゴールドが実現しています。ブロンズゴールド以外にも、ステンレススチールモデルがラインアップされています。
■あわせて読みたい関連記事
【オメガ・007】歴代ジェームズボンドウォッチを振り返る
ダイバーズウォッチの本命!オメガ シーマスター。最新人気ランキングもご紹介!
■関連商品はこちら
シーマスター 300 コーアクシャル マスター クロノメーター 一覧
シーマスター 一覧
さて、それでは実際にオメガ スピードマスター、シーマスターを手に入れるためにはどのくらいの予算が必要なのか見ていきましょう。
オメガ スピードマスター、シーマスターを購入する場合、
・オメガのブティックで国内正規品をメーカー希望小売価格(定価)で購入する
・当店ジャックロードをはじめとする並行輸入店で海外正規品を並行輸入価格で購入する
・中古を購入する
の3通りの方法が考えられます。
それぞれについて価格を比較してみましょう。
まずは国内正規店のメーカー希望小売価格と当店ジャックロードの販売価格を比較します。
※価格は2021年5月現在のものです。予告なく変更となることがございます。予めご了承くださいませ。
オメガ スピードマスター ムーンウォッチ プロフェッショナル マスター クロノメーター Ref.310.30.42.50.01.001
メーカー希望小売価格:737,000円(税込)
当店販売価格:678,000円(税込)
オメガ シーマスター ダイバー300m 東京2020リミテッド Ref.522.30.42.20.04.001
メーカー希望小売価格:660,000円(税込)
当店販売価格:708,000円(税込)
メーカー希望小売価格と当店の販売価格を比較してみました。同じ新品のお品にも関わらず、販売価格にかなり差があることに驚かれた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
この価格差は「国内正規品」か「並行輸入品」かの違いによるものです。ちなみに並行輸入とは日本の法律で認められているれっきとした流通経路の1つで、当店のような並行輸入店が、メーカーを通さずに海外正規小売店や中間卸商から商品を買い付けることで国内へ流通する輸入品のことを指します。
例えば海外旅行の際、免税店でブランド品をご覧になる方も多いでしょう。並行輸入品は、本来そういった海外正規店の店頭に並ぶ商品を特別に買い付けて日本国内で販売している商品とイメージすればわかりやすいでしょうか。
並行輸入品はメーカーが設定する日本向けのメーカー希望小売価格にとらわれることなく自由な価格で販売することができる特徴があります。そのためロレックスやパテック フィリップなど一部の例外を除き、メーカー希望小売価格よりも大幅に安く販売されることが多いのです。
並行輸入の仕組みについてもっと詳しく知りたい方は
こちら
をご覧ください。
当店ジャックロードの販売価格は他に比べてリーズナブルとはいえ、高額なお買い物であることに変わりはありません。そのため当店ではショッピングローンによる分割払いを希望されるお客さまが多数派。
一度に大きな出費を避けられるのがショッピングローンの魅力ですが、その代わり金利手数料がかかるため、最終的な総支払額は一括払いよりも高くなってしまいます。
ですが、ジャックロードは
ショッピングローン無金利キャンペーン
を随時実施中!普通であればローン期間が長ければ長いほど高くなっていく金利手数料を当店が代わりに負担することで、お客さまの金利負担は0円と大変お得なキャンペーンです。
さて、それでは当店のショッピングローン無金利キャンペーンを利用して月々の支払い額を試算してみましょう。
※価格は2021年5月現在のものです。予告なく変更となることがございます。予めご了承くださいませ。
◆当店販売価格:678,000円(税込)/48回払い・ボーナス払い0円・頭金0円の場合
月々のお支払額:14,100円
初回のお支払額:15,300円
お支払総額:678,000円
金利手数料:0円
※ローンシミュレーションは商品詳細ページにてご利用いただけます。
何と月々の支払い額は約14,000円の結果に!
頭金やボーナス払いなど違うパターンもローンシミュレーターを使ってぜひ試してみてくださいね!
ジャックロードの無金利ショッピングローンキャンペーンについて、詳しくは
こちら
をご覧ください。
いかがでしたか?
今回は2021年新作のオメガについてご紹介しました。
スピードマスター、シーマスターダイバー300m以外にもシーマスター300、デ・ヴィル トレゾアの新作が登場しているようです。入荷次第改めてご紹介いたします。
ジャックロードであれば新品・中古の選択肢もさることながら、無金利ショッピングローンも利用でき、あなたの「ほしい」を叶えるチャンスがいっぱい!
また、当店では今回ご紹介したコレクション以外にも数多くのブランド腕時計を取り揃えています。ぜひあなたにとってベストな1本を探してみてくださいね!
■あわせて読みたい関連記事
2021年新作ロレックスが発表されました!
■関連商品はこちら
スピードマスター 一覧
シーマスター 一覧
ジャックロード(JACKROAD)
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ3F
JR中野駅北口徒歩5分
電話 [店舗]
03-3386-9399
[通販]
03-3389-1071
営業時間 11:00~20:30
店舗案内は
こちら
オンラインストアは
こちら
業界最大手!全国屈指の品揃えを誇るメンズブランド腕時計専門店ジャックロード。創業30年以上の実績と信頼を誇る、並行輸入店の草分け的存在です。東京・中野ブロードウェイ3Fに店舗があり、ブランドジュエリー&バッグ店舗、姉妹店であるレディース腕時計専門店ベティーロードも併設されているため、ご家族やご友人同士でご来店いただいてもみなさまにお楽しみいただけるラグジュアリー空間となっております。
半個室の商談スペースもあり、小さなお子さま連れのお客さまもゆったりとご覧いただけます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
※店内の在庫は常に変動しております。来店にて見たいモデルが決まっている場合、事前に店舗へ在庫を確認の上お越しいただくことをおすすめしております。
また、ジャックロードは店舗に直接ご来店いただくことが難しいお客さまにも快適なショッピング体験をご提供するべく、オンラインストア事業に力を入れております。オンラインストア限定のサービスやクーポンもございますので、ぜひあわせてご利用ください。
当店の大手ショッピングモールにおける受賞歴は こちら からご覧いただけます。