スイスの高級腕時計メーカー、パテック フィリップ(PATEK PHILIPPE)。オーデマ ピゲ、ヴァシュロン・コンスタンタンとともに世界3大高級腕時計メーカーの1つに数えられますが、なかでも技術の高さは随一とされ、名実ともに最高峰の時計ブランドと位置づけられています。
ヴィクトリア女王やエリーザベト王、ローマ法王などヨーロッパの王侯貴族だけでなく、チャイコフスキーやワグナー、トルストイといった文化人、さらにはクラーク・ゲーブル、ブラッド・ピット、デヴィッド・ベッカムなど世界中のセレブリティーを虜にしてきました。
今回はそんな時計界で最も燦然と輝く星、パテック フィリップを取り上げ、その魅力について掘り下げます。クラシカルなデザインからスポーツウォッチまで、長い歴史のなかで発表されてきた至宝とも言えるコレクションについてご紹介いたします。
パテック フィリップ、オーデマ ピゲ、ヴァシュロン・コンスタンタンの3つの高級腕時計メーカーは、そう簡単には手が届かない雲の上のような存在という意味で、「雲上(うんじょう)ブランド」とも呼ばれています。
3社ともそれぞれに古い歴史があり、時計ファンにとってはどれも憧れのブランドに違いありませんが、なかでもどのメーカーの人気が高いのか気になるところです。
そこで、今回ジャックロード&ベティーロードではTwitter上でアンケートを実施。いつかは欲しい憧れの時計ブランドについて投票をお願いしたところ、以下のような結果となりました。
いつかは欲しい!
— ジャックロード (@JACKROAD1987) September 13, 2019
憧れの・・・
パテック フィリップがちょうど全体の半分の票を獲得して堂々の1位に。続くオーデマ ピゲが29%、ヴァシュロン・コンスタンタンが21%と、他を圧倒する結果となりました。
「雲上ブランド」の腕時計はどれも世界最高水準の精緻さを誇り、コレクションはそれぞれに個性的で甲乙つけがたいものがありますが、パテック フィリップが人気の面で群を抜いていることがわかります。
世界で最も高価な腕時計を売るマニュファクチュールとして知られるパテック フィリップですが、名実ともに世界一の時計ブランドと言っても遜色ありません。
■あわせて読みたい 関連記事
【世界三大時計とは?】~パテック フィリップ、オーデマ ピゲ、ヴァシュロン~最高級の雲上ブランドの魅力
いつかは手に入れたい!憧れのランゲ&ゾーネ【一生もののタイムピース】
パテック フィリップにはさまざまな魅力がありますが、まず特筆すべきはその気品ある美しさにあります。高い美意識を誇るクラフツマンシップのもとで長い年月をかけて開発されるモデルの完成度の高さは、美しさとなって表面にあらわれ、トレンドの変化に決して左右されない格式の高さを備えています。
たとえば文字盤だけでも、多い場合でおよそ200の製作工程があると言われ、それらの全てが手作業。熟練職人の手によってもたらされる完全なる美の調和こそ、パテック フィリップの真骨頂であると言えるでしょう。
また、パテック フィリップを語る上で欠かすことができないのが、その卓越した技術力の高さです。時計界の品質規定における権威として「ジュネーブシール」が知られており、これを獲得するためには、600時間に及ぶテストにおいて12の条件を全てクリアしなければいけません。
パテック フィリップは、機械式時計の全てにおいてこの「ジュネーブシール」を獲得。さらに、2009年にはより厳しい規定に基づいて「パテックフィリップシール」を独自に設定し、世界最高レベルの精度を保証しています。
永久修理を打ち出しているのもパテック フィリップの魅力です。自社製品である限り、どんな古いモデルでも修理の対象としていることは、「一生ものの腕時計」としばしば評される所以の1つとなっていると言えるでしょう。
パテック フィリップはこれまでにさまざまな宝飾品店に製品を納入してきましたが、なかでも密接な関係にあるのが、ニューヨークに拠点を置く老舗メーカー、ティファニー(Tiffany & Co.)です。両者の関係は古く、1849年に懐中時計の供給を開始、1851年にはパートナーシップ契約を結びました。
その後も、ティファニーからムーブメント製造工場を買い取ったり、ティファニーが著名な銀行家から受けた注文(当時、史上一番複雑な時計といわれた)の製造を請け負ったりと、現在に至るまで関係が続いています。
さらに、2008年にはニューヨーク5番街にあるティファニーのフラッグシップショップ内にパテック フィリップ・サロンをオープン。
パテック フィリップはティファニーに対してのみダブルネームを許可しており、ティファニーで販売される製品に限って、ダイヤルに「Tiffany & Co.」の文字が刻印されます。ティファニー特別限定モデルが発売されることもあるなど、VIP顧客に優先して販売される希少なモデルをこれまでにいくつも世に送り出しています。
新作が発表されるたびに時計界の注目を集めてきたパテック フィリップ。その豊富なコレクションのなかから、とくに人気のあるものを取り上げてご紹介いたします。
パテック フィリップを代表する看板モデルとして知られるのがカラトラバです。腕時計と聞いて多くの人がまず思い浮かべるであろう丸型のケースが特徴で、「究極の時計」とも形容されます。
1932年に誕生して以来、立体的なインデックスやドフィーヌ型針を採用し、華やかな装飾を一切排除して視認性を高めたデザインは、時代を超えて受け継がれるパテック フィリップの美学を体現しています。なかでも人気が高いのが、デイト表示を備えた3針モデル。
18Kホワイトゴールドケースに黒いレザーベルトを組み合わせたこちらの「Ref.5296G-010」のように、ベルトからフェイスにかけて描かれた美しい流線型がよりいっそう際立って見えます。
名作と呼ばれることも多いオフィサーも人気です。
戦闘下で指揮を執る将校(オフィサー)のために懐中時計にラグを取り付けたのが起源とされ、ダイヤル中央にはいる手彫りのギョーシェ彫りがとにかく美しいのが特徴。
こちらの18Kイエローゴールドケースを採用したモデルのように、開閉式ケースバックを備えたタイプの希少価値が高まってきています。
特別感のあるモデルをお探しの方には、VIP顧客に優先的に販売されるという希少なダブルネームを。6時位置にあしらわれた「Tiffany & Co.」の文字は、パテック フィリップとティファニーの歴史を思い起こさせるだけでなく、所有欲を満たしてくれます。
■あわせて読みたい 関連記事
ドレスウォッチの最高峰。パテック フィリップ カラトラバの魅力
■関連商品はこちら
パテック フィリップ カラトラバ 一覧
ラグジュアリースポーツウォッチの代表格と目されるノーチラスもパテック フィリップの人気定番モデルの1つです。
なだらかなカーブを描く八角形のケースフォルムとケースの左右にある突起を特徴とし、1976年に初のステンレスモデルとして発表されました。薄型ケースでありながら120mの放水性を実現するノーチラス。腕につけていることを忘れるほどの快適な装着感は他社には真似できないといわれています。
なかでも人気が集中しているのが、ステンレスのケースとブレスレットを採用したシンプルな仕上がりの「5711/1A」。スポーティーさと上品さとが高い次元で融合した完成度の高い逸品は、正規品での購入がほぼ不可能といわれます。
ノーチラスには高機能モデルも多くラインアップされています。
例えばパワーリザーブインジケーター×ムーンフェイズ×ポインターデイトを備えたこちらの「Ref.5712G-001」。文字盤のカラーはステンレススチールモデルとは異なり、グレーのカラーリングで落ち着いた印象を与えてくれます。
ハイクラスなビジネスマンの間で愛されているのが、アニュアルカレンダー搭載モデルです。2月の末日のみ手動で日付を調整する機構が備わっています。大きめのケースで存在感は抜群。
■あわせて読みたい 関連記事
【パテック フィリップ】ラグジュアリースポーツウォッチの代表格 ノーチラスの魅力
ドレス×スポーティ ラグジュアリースポーツウォッチの世界
■関連商品はこちら
パテック フィリップ ノーチラス 一覧
ノーチラスからの派生モデルと位置づけられるアクアノートもまた、パテック フィリップを代表するスポーツウォッチです。
ハイテクの複合素材を使ったラバーバンドを採用し、高い防水性能と牽引・紫外線耐性を獲得。現代的なライフスタイルにふさわしいモデルとして、1997年の誕生以来、幅広い層から支持を集めています。
こちらは18Kローズゴールドケースにラバーベルトを組み合わせたアクアノート。文字盤、ラバーベルトはチョコレートブラウンでコーディネートし、ラグジュアリーでスタイリッシュな印象です。
カジュアルからビジネスまで幅広いシーンにマッチします。
海外出張が多い方には、GMT機能を搭載したトラベルタイムがおすすめです。
6時位置に地球儀のようなカレンダーサークルを備えたこちらのモデルは、タイムゾーン機能を持つ腕時計としてこれ以上ないデザイン。
文字盤は品のあるチャコールグレーを配色。
■あわせて読みたい 関連記事
【パテック フィリップ】スポーツ・エレガンス アクアノートの魅力とは?
■関連商品はこちら
パテック フィリップ アクアノート 一覧
ゴンドーロはアール・デコ(20世紀初頭にフランスを中心にヨーロッパ全体で流行した装飾様式のこと)にヒントを得たユニークなフォルムが特徴。長方形のほか、トノー型やクッション型など、幾何学的な形状のケースを採用したモデルがラインアップされています。
こちらは、2月以外は調整が不要な年次カレンダー(アニュアルカレンダー)機能を搭載した高機能モデル。美しく輝く18Kイエローゴールドのケースとレザーベルトの相性が良く、上品な華やかさが印象的です。ビジネススタイルを飛躍的に格上げしてくれそうな1本です。
こちらは個性的なアール・デコ調のデザインが目を引くレクタンギュラー型モデル。くさび形のインデックスと時計針を配した美しい文字盤は、いつまでも眺めていたくなるような特別感あるデザインです。
インパクトのある18Kローズゴールドのトノー型ケースを採用したモデル 。文字盤に施されたギョーシェ彫りの美しさには目を見張るものがあります。遊び心のあるインデックスも持ち味です。
ユニークなレクタンギュラー型のゴンドーロ。
18Kホワイトゴールドのケースとベージュの文字盤のコントラストが絶妙です。ケースの左右にある突起がノーチラスを連想させます。
■関連商品はこちら
パテック フィリップ ゴンドーロ 一覧
パテック フィリップが独自に開発したパーペチュアルカレンダーを搭載しているのがグランド・コンプリケーションです。
シースルーバックからは、芸術の域に達したともいわれる極めて複雑なムーブメントの動きを、心ゆくまで堪能することができます。
こちらは、たった1年間(2012年)だけ生産されたレアなモデル。
ケースやりゅうずはもちろん、飾りネジやバックルに至るまで、熟練の職人による彫金装飾が施されています。
18Kホワイトゴールド製。開閉式のケースバックが採用されているのもポイントです。
閏年の2月を除いて日付調整が不要なパーペチュアルカレンダーを搭載。ムーンフェイズやレトログラード式の日付表示なども備えたプラチナ製ケースの超高機能モデルです。
パーペチュアルカレンダーを搭載し、3時位置に閏年と月表示、6時位置にムーンフェイズ機能と日付表示、9時位置に24時間計と曜日表示のインダイヤルをバランスよく配置。
18Kローズゴールドのケースとブラウンの文字盤の組み合わせに気品が漂います。
こちらも日付調整が不要なパーペチュアルカレンダーを搭載したモデル。曜日と月、ムーンフェイズ機能のセッティングバランスが絶妙で、白い文字盤に美しく映えるレトログラード式の針先の赤が印象的です。
■関連商品はこちら
パテック フィリップ グランド・コンプリケーション 一覧
コンプリケーションもまた、グランド・コンプリケーションと同じく高い機能を備えます。クロノグラフやパルスメーターなどを搭載した多様なモデルがラインアップされます。
こちらは、コラムホイール式のクロノグラフを搭載した手巻きモデル。
文字盤外周にはパルスメーターが備わりクラシカルな雰囲気が演出されています。3時位置に瞬時運針式の30分計、9時位置にスモールセコンド秒針を備えます。
ケースは18Kイエローゴールド製。
2016年に発表された新作コンプリケーション 。世界24都市のローカルタイムが一目でわかるワールドタイム、クロノグラフ機能を備えます。
こちらは非常に珍しい、スケルトン仕様のコンプリケーション。ケースとブレスは18Kホワイトゴールド製で、よく見ると全体に美しい装飾が施されています。
1時と2時のちょうど間くらいに設置された香箱にカラトラバ騎士団の十字架モチーフがあしらわれているのもポイントです。
■あわせて読みたい 関連コンテンツ
スケルトンウォッチの世界
■関連商品はこちら
パテック フィリップ コンプリケーション 一覧
パテック フィリップでは、女性向けのモデルも充実しています。
ラウンド型のクラシカルなフェイスが特徴のカラトラバは、メンズモデルの高貴さや上品さはそのままに、優しく女性的な表情に仕上がっているのが特徴です。ノーチラス、アクアノートといったラグジュアリースポーツウォッチは、よりいっそうしなやかな曲線を描いたベゼルを備えます。
どちらも女性の腕に寄り添うようにフィットするはずです。
1999年に発表されたTwenty-4。
こちらはベゼルに34個(約0.66カラット)のダイヤモンド、さらにダイヤインデックスを備えたラグジュアリー仕様。レクタンギュラー型のケースからブレスへと直線的に伸びる美しいシルエットが特徴です。
どんなスタイルの邪魔にもならず、カジュアルからフォーマルまでシーンを問わず使えます。
素材や文字盤のバリエーションも多く、自分らしいアイテムが見つかりやすいのもポイント。
誰とも違ったデザインを望むなら、ヴィンテージがおすすめ。長い年月を経ても美しさが損なわれるどころか、現行モデルにはない重厚感のある美術品のような美しさを味わえます。
■あわせて読みたい 関連記事
【パテック フィリップの魅力】レディース編 モデルラインアップからお得な買い方まで♪
■関連商品はこちら
パテック フィリップ レディースモデル 一覧
いかがでしたか?
無駄を省いた究極のシンプルとも評されるカラトラバ、ラグジュアリースポーツウォッチの代名詞として知られるノーチラス、比較的リーズナブルながら、老舗らしい高級感や重厚感を体現したエレガンススポーツ、アクアノートなど…。
パテック フィリップは、世界の時計技術を大きく進歩させるのに貢献し、その充実したコレクションは、腕時計の歴史において圧倒的な存在感を放ち続けています。その人気はますます高まるばかりで、入手が困難な状況が続いていますが、比類なきクオリティーやステータスの高さ、言葉では形容しがたい装着感など、パテック フィリップを手にする喜びは計り知れません。
ぜひ一度、お品物を実際にお手にとって、運命的な出会いを実感してみてください。
■関連商品はこちら
パテック フィリップ 一覧
ジャックロードJACKROAD
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ3F
JR中野駅北口徒歩5分
電話 [店舗]
03-3386-9399
[通販]
03-3389-1071
営業時間 11:00~20:30
店舗案内は
こちら
オンラインストアは
こちら
業界最大手!全国屈指の品揃えを誇るメンズブランド腕時計専門店ジャックロード。創業30年以上の実績と信頼を誇る、並行輸入店の草分け的存在です。東京・中野ブロードウェイ3Fに店舗があり、ブランドジュエリー&バッグ店舗、姉妹店であるレディース腕時計専門店ベティーロードも併設されているため、ご家族やご友人同士でご来店いただいてもみなさまにお楽しみいただけるラグジュアリー空間となっております。
半個室の商談スペースもあり、小さなお子さま連れのお客さまもゆったりとご覧いただけます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
店内の在庫は常に変動しております。来店にて見たいモデルが決まっている場合、事前に店舗へ在庫を確認の上お越しいただくことをおすすめしております。