BLOG CATEGORY
時計
2024/3/12

ロレックス 金無垢モデルを買うべき理由 おすすめモデルもあわせてご紹介

  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
  • line
ロレックス 金無垢モデルを買うべき理由 おすすめモデルもあわせてご紹介

時計界随一の知名度とステータス性を誇り、老若男女から人気を博しているロレックス。

なかでも高級ラインに属する金無垢モデルは、そのラグジュアリーな雰囲気漂うデザインや資産価値の高さで、世界中から憧憬の眼差しを向けられています。

今回は、そんなロレックスの金無垢モデルの魅力を徹底解説。おすすめモデルもあわせてご紹介しますので、金無垢モデルをご検討中の方は、ぜひ参考になさってください。

■あわせて読みたい 関連記事
ロレックスのコンビは大人の品格を上げる おすすめモデルや着用イメージもご紹介

ロレックスの種類にはどんなものがある?!改めてメンズ ロレックスを総ざらい

ロレックス人気ランキング【最新版】人気のロレックスは?!

腕時計専門店ジャックロード WEBサイト運営スタッフ 奥村 腕時計専門店ジャックロード WEBサイト運営スタッフ 奥村
 

■この記事の筆者;
腕時計専門店ジャックロード WEBサイト運営スタッフ 奥村 
この筆者の執筆記事 この筆者の執筆記事
カジュアルアパレルの販売を約5年経験したのちに、時計業界へと転身した「服オタク」。革製品やデニム、シルバージュエリーといった経年変化を愉しめるアイテムや生地、シルエットにこだわりを感じる服に目がない。趣味はサウナで今お気に入りの場所は、東久留米市にある関東最大級スパ施設「スパジアムジャポン」。愛機はロレックス エクスプローラー。

ジャックロード(JACKROAD)

ジャックロード(JACKROAD)
業界最大手!新品・中古・アンティークの時計が常時5000本以上という全国屈指の品揃えを誇るブランド腕時計専門店ジャックロード。創業30年以上の実績と信頼、豊富な知識で人気ブランド商品について分かりやすく解説します。

■SHOP INFORMATION;
店舗(東京・中野ブロードウェイ3F)案内は こちら
オンラインストアは こちら
※当店オンラインストアは数々の賞を受賞!
 受賞歴は こちら

ロレックスの金無垢モデルとは

ロレックスにおける金無垢とは、ケースやブレスレットの素材にゴールドのみを用いたモデルのこと。一般的には金無垢といえば混じりけのない純金のことを指しますが、時計宝飾業界では、含有量が75%の18Kゴールドが金無垢とされています。

ゴールドの含有率が100%となる24Kは、その純度の高さゆえに柔らかく傷つきやすい素材です。そのため、時計の素材としては不向きとされています。よって、多くの時計ブランドのゴールドは18Kが最上級です。

また、ロレックスは独自の割り金レシピによる配合で金特有の輝きを保ちつつ、硬度を増すことにも成功しています。温度や湿度、酸素などによる変色・酸化がほとんど起こらないところも魅力です。

■あわせて読みたい 関連記事
18KTとは?K18や18Kなど金素材ジュエリーの刻印でよく見るこの表記、どういう意味?

ゴールドの種類とそれぞれの魅力

ロレックスが用意しているゴールドは、イエローゴールド・ホワイトゴールド・ロレックス独自のピンクゴールドであるエバーローズゴールドの3種類。どれも最上級の輝きで見る者を魅了します。

金無垢モデルにのみ刻印されているホールマーク

金無垢モデルにのみ刻印されているホールマーク

ロレックスのゴールドはすべて18K(ロレックス公式では18KYGと表記)です。金無垢モデルにのみ貴金属製品の品位証明であるホールマークが刻印されています。

右側のクラスプコードとは、ロレックスのブレスレットに刻印されている英数字のこと。ブレスレットのおおよその製造年度を判別することができます。

中央下部のROLEXSAのドット数は年代により異なり、現行の場合はRとOの間、EとXの間、SとAの間、Aの右側の計4つ刻印。年代が古い金無垢モデルの場合はSとAの間、Aの右側の2つのみとなります。

ここからは、そんなゴールドの種類とそれぞれの魅力をご紹介します。

イエローゴールド

ロレックスのイエローゴールドモデル

ロレックスのイエローゴールドモデル

イエローゴールドは、純金に同じ分量の銀・銅を混ぜ合わせることでできるカラーゴールド。プラチナと同等の硬度を誇り、変色がしにくい金属としても知られています。

ゴールドと聞いて連想する色はイエローゴールドという方が大多数でしょう。高級腕時計やハイブランドのジュエリーにも多く使用される素材で、その華やかな輝きは、着用することで装い全体に高級感を添えてくれます。

ホワイトゴールド

ロレックスのホワイトゴールドモデル

ロレックスのホワイトゴールドモデル

ホワイトゴールドは、純金に銀とパラジウムを混ぜ合わせることでできるカラーゴールドです。まるでプラチナのような白い輝きは表面に施されたロジウムコーティングによるもの。イエローゴールドと同様、変色がしにくく耐傷性にも優れています。

ホワイトゴールドを使用したモデルは、比較的主張が抑えられているため、幅広い層から人気を集めています。

エバーローズゴールド

ロレックスのエバーローズゴールドモデル

ロレックスのエバーローズゴールドモデル

エバーローズゴールドは、ピンクゴールドのような色味が特徴のロレックスが独自開発したカラーゴールド。純金に銀や銅、少量のプラチナを配合して作られています。一般的なピンクゴールドと比較すると、含まれている銅の割合が少ないため、色の劣化への耐久性も増しています。

エバーローズゴールドのモデルは長年の使用における退色が少ないことから、世代を超えて愛用できる一生ものといえるでしょう。

このように、ロレックスでは3つのゴールドが使われています。同じゴールドでも、割金の配合によって異なる魅力を発揮します。

14Kや金張りのモデルも存在

ロレックス コスモグラフ デイトナ Ref.6263

コスモグラフ デイトナ Ref.6263

耐久性を考慮した結果、現在ロレックスの金無垢モデルは18Kで統一されています。ですが、過去には金の含有率が58%の14Kや金張りモデルなども存在していました。

ここからは、過去に生産されていたロレックスの14K、金張りモデルをご紹介します。

コスモグラフ デイトナ Ref.6263

ロレックス コスモグラフ デイトナ Ref.6263

コスモグラフ デイトナ Ref.6263
14Kイエローゴールド

こちらはケース・ブレスレット・りゅうずなどに14Kイエローゴールドを使用した、コスモグラフ デイトナ 1974年製。18Kの生産のみとなった現代において、14Kモデルは年々希少性が増してきています。

18Kと比較すると控えめで落ち着きのある輝きをみせます。また純金の割合が低いことで、皮脂や汗による変色に弱い一方、強度は高くなるという性質があります。

オイスター パーペチュアル トライアングルベゼル Ref.1025

ロレックス オイスター パーペチュアル トライアングルベゼル Ref.1025

オイスター パーペチュアル トライアングルベゼル Ref.1025
金張り

こちらはケース・りゅうずに金張りが施されたモデル、オイスター パーペチュアル 1963年製。ロレックスにおける金張りモデルとは、金属の上に薄い金合金を貼り付けた個体を指します。

化学変化によって金を付着させている金めっきとは異なり、薄い金を物理的に貼り付けた金張りは、長期間使用しても剥がれることがほとんどありません。

金無垢と遜色ない輝きを魅せながらも、比較的安価で手に入るところも魅力といえるでしょう。

ロレックスの金無垢モデルを買うべき3つの理由

ひと目でそれと分かる高級感溢れるデザインで、周囲の目を惹き付けるロレックスの金無垢モデル。

ここからは、ロレックスの金無垢モデルを買うべき理由を3つ解説していきます。

今後価格が高騰する可能性がある

金はその希少性から市場価値が高く、グラムあたりの価格が安定している貴金属。そのため、資産価値として所持する方も少なくありません。ロレックスにおいても同様で、流通量の少なさから高い価値が付けられています。

これらを組み合わせたロレックスの金無垢モデルは、デザインとしての人気はもちろん、資産価値としても高い人気を誇っているのです。今後、金あるいはロレックスの価値が上がることでさらなる価格高騰が起こる可能性もあるでしょう。

圧倒的な高級感を味わえる

金無垢モデル最大の魅力といえば、何といってもその圧倒的な高級感。装いを品よく格上げしてくれることから、ファッションアイテムとしても確固たる地位を築いています。気品とブランド力を両立したロレックスの金無垢モデルは、着用者の所有欲も間違いなく満たしてくれるでしょう。

劣化がしにくい

高級時計を長年使用する上で切っても離せない問題が、使用に伴う経年劣化。錆びや腐食、傷などが心配という方もなかにはいることでしょう。その悩みを軽減してくれるのが金無垢モデルです。

金はイオン化傾向が低く安定感のある素材のため、耐錆性や耐傷性に優れています。ロレックスの金無垢モデルは、その飽きの来ないデザインも相まって末永く愛用することができます。一生をともにできる腕時計をお探しの方は、ぜひ検討してみてください。

■あわせて読みたい 関連記事
【金属アレルギー】ステンレススチールやゴールドなど、身に着ける機会の多い金属とアレルギー

ロレックス 金無垢のおすすめモデル

プロフェッショナルラインやクラシックラインなど、豊富なバリエーションで人気を誇るロレックス。金無垢モデルは、高級ラインに属するコレクションにのみラインアップされています。

現行のロレックスで金無垢モデルがラインアップされているコレクションは以下の通りです。

ロレックス 金無垢モデル ラインアップ

プロフェッショナル ウォッチ
コスモグラフ デイトナ
サブマリーナー
GMTマスターII
ヨットマスター
クラシック ウォッチ
スカイドゥエラー
デイデイト
パーペチュアル1908


ここからは、ロレックスの金無垢モデルをコレクションごとにご紹介。同じ金無垢モデルでもコレクションによってその魅力はさまざまです。

ぜひお気に入りの1本を見つけてみてください。

コスモグラフ デイトナ

ロレックスのなかでも圧倒的なステータスを誇る、コスモグラフ デイトナ。こちらは肌馴染みの良いエバーローズゴールドを使用したモデルです。

ケースやベゼル、ブレスレットに加え、インダイヤルやインデックスなどにもエバーローズゴールドを使用。コスモグラフ デイトナの高級感をより一層惹き立てています。

心臓部には完全自社製ムーブメント、cal.4131を搭載しており、72時間ものパワーリザーブを実現。豪華な見た目ながら、実用性も申し分ありません。

■あわせて読みたい 関連記事
ロレックス デイトナは金無垢モデルを狙うべき!圧倒的なステータス性と資産価値

サブマリーナー

ロレックスのダイバーズウォッチとしての領域を牽引する人気コレクション、サブマリーナー。こちらは同コレクションのなかでもラグジュアリーレンジに位置する、18Kホワイトゴールドモデルです。

ケース・ブレスレット・りゅうずに使用されたホワイトゴールドが、腕元で控えめに輝きます。

クロマライト夜光のイメージ

クロマライト夜光のイメージ

インデックスと針には、暗闇の深海においても高い視認性を発揮するクロマライト夜光を塗布。クロマライトとは、ロレックスが独自に開発した蓄光塗料で、青く発光するのが特徴です。

エレガントな雰囲気を放ちながらも、ダイバーズウォッチとしての実用性も兼ね備えた1本です。

■あわせて読みたい 関連記事
【ロレックス 青サブ】定番人気サブマリーナの青サブにフォーカス!

GMTマスターII

GMT時計のパイオニアとして時計史に名を刻む、GMTマスターII。ひと目でそれと分かる特徴的なカラーベゼルが目を惹きます。

こちらは18Kイエローゴールドのケース・りゅうずなどに5連ジュビリーブレスレットを組み合わせた逸品。2023年に新たにラインアップに加わった、ラグジュアリー感溢れる1本です。通常のステンレスモデルにはない重厚感を味わうことができるのも魅力といえるでしょう。

心臓部には70時間パワーリザーブを誇る完全自社製ムーブメント、cal.3285を搭載しています。

■あわせて読みたい 関連記事
【ロレックス GMTマスターII】購入するならどのモデルを選ぶべき?~3+1つの観点から考察~

ヨットマスター

1992年、ロレックスのラグジュアリースポーツコレクションとしてラインアップされたヨットマスター。自家用クルーザーやヨットでリゾートを愉しむセレブリティーをターゲットに開発された、高級ラインです。

ケースやブレスレットのみならず、スモールセコンドやインデックス、時分針にも18Kイエローゴールドを使用。42mmのケースサイズとも相まって、圧倒的な存在感を放ちます。

スカイドゥエラー

「世界を旅する旅行者のために」というコンセプトのもと、2012年に発表されたロレックス唯一のコンプリケーションウォッチ、スカイドゥエラー。GMT機能やデイト機能に加え、年次カレンダーなど14もの特許技術が詰め込まれています。

こちらは18Kイエローゴールドとホワイト文字盤の組み合わせが美しい1本。ムーブメントには、ロレックスのなかで最も複雑とされるcal.9001を搭載しています。

機能性・デザイン性・ステータス性、全てにおいて最高水準を誇る、珠玉のタイムピースです。

デイデイト

ロレックスの最高峰モデルとして君臨しているデイデイト。ゴールドやプラチナといった貴金属のみで製造される、贅を尽くしたコレクションです。12時位置に曜日をフルスペルで表示させた世界初の腕時計としても知られています。

こちらは18Kホワイトゴールドを使用したモデル。デイデイトと一部のデイトジャストにのみ採用されているプレジデントブレスは、光が反射することで優美に輝きます。

圧倒的な重厚感とステータス性をあわせ持つデイデイトは、着用者の魅力をワンランク上げてくれるでしょう。

過去にはこんな金無垢モデルも

ロレックス デイトジャスト Ref.1607

デイトジャスト Ref.1607

ここからは、ヴィンテージモデルに存在する金無垢モデルをご紹介します。

デイトジャスト

ロレックス デイトジャスト Ref.1601

デイトジャスト Ref.1601

ロレックス随一のバリエーションを誇るデイトジャスト。ロレックスの創業40周年を記念して発表された、ロングセラーコレクションです。

こちらはシャンパンゴールド文字盤に18Kイエローゴールドケースを備えた個体、デイトジャスト Ref.1601 1972年製。ブラックのレザーストラップとの組み合わせは、ゴージャスでありながら落ち着いた雰囲気も醸し出しています。

デイトジャストの金無垢モデルは、数あるバリエーションのなかでも、世代を超えて愛されている名品です。

オイスター パーペチュアル

ロレックス オイスター パーペチュアル Ref.1005

オイスター パーペチュアル Ref.1005

ロレックスが展開するコレクションの原点ともいえるのがオイスター パーペチュアル。時・分・秒を正確に伝える普遍的な腕時計として、根強い人気を誇っています。

こちらはオリジナルシャンパン文字盤に18Kイエローゴールドのケース、ブレスレットを備えた希少な逸品、オイスター パーペチュアル Ref.1005。1986年に製造されたヴィンテージモデルでありながら、今もなお変わらぬ輝きを放ちます。

ケースサイズは34mmと比較的小ぶりなため、さりげなくゴールドを取り入れたい方にもおすすめです。

チェリーニ

ロレックス チェリーニ Ref.4084

チェリーニ Ref.4084

ロレックスが有するクラシックウォッチのなかでも最もドレスウォッチに特化しているのがチェリーニです。

こちらは18Kイエローゴールドのケースを採用したエレガンスな雰囲気漂うモデル。ロレックスの三大発明の1つであるオイスターケースをあえて採用せず、スーツの袖元にすっきり収まる薄型ケースを実現しています。

時分針のみをのせたシンプルなフェイスは、大人のエレガンスを叶えます。

まとめ

いかがでしたか?

今回はロレックスの金無垢モデルの魅力とおすすめモデルをご紹介しました。今後、金無垢モデルの購入を検討されている方はぜひ参考になさってください。

当店ジャックロードでは、今回ご紹介したモデル以外にも数多くのブランド時計を取り揃えております!これを機に、あなただけの1本を探してみてはいかがでしょうか?

■あわせて読みたい 関連記事
【最新版】ロレックスの最新定価をコレクション別で紹介!
 

  
  

【記事内に登場した商品が見られる!買える!店舗&オンラインショッピング案内】

新品・中古・アンティークの時計が常時5000本以上という国内最大級の品揃えを誇るジャックロード店内
新品・中古・アンティークの時計が常時5000本以上という国内最大級の品揃えを誇るジャックロード店内

ジャックロード(JACKROAD)

東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ3F
JR中野駅北口徒歩5分
電話 [店舗] 03-3386-9399  [通販] 03-3389-1071
営業時間 11:00~20:30
店舗案内は こちら
オンラインストアは こちら

業界最大手!全国屈指の品揃えを誇るメンズブランド腕時計専門店ジャックロード。創業30年以上の実績と信頼を誇る、並行輸入店の草分け的存在です。東京・中野ブロードウェイ3Fに店舗があり、ブランドジュエリー&バッグ店舗、姉妹店であるレディース腕時計専門店ベティーロードも併設されているため、ご家族やご友人同士でご来店いただいてもみなさまにお楽しみいただけるラグジュアリー空間となっております。

半個室の商談スペースもあり、小さなお子さま連れのお客さまもゆったりとご覧いただけます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

※店内の在庫は常に変動しております。来店にて見たいモデルが決まっている場合、事前に店舗へ在庫を確認の上お越しいただくことをおすすめしております。

また、ジャックロードは店舗に直接ご来店いただくことが難しいお客さまにも快適なショッピング体験をご提供するべく、オンラインストア事業に力を入れております。オンラインストア限定のサービスやクーポンもございますので、ぜひあわせてご利用ください。

当店の大手ショッピングモールにおける受賞歴は こちら からご覧いただけます。

この記事に関するタグ

CATEGORY カテゴリー

PICK UP ピックアップ

  • オートバイレーサー山中琉聖選手とスポンサー契約を締結しました

  • ビジネスシーンで使うロレックスなら?最適なモデルをご紹介!

  • 喜平ネックレスとは?金やプラチナの人気種類や選び方をご紹介