BLOG CATEGORY
時計
2025/1/1

【ロレックス】サブマリーナーの魅力と2025年最新人気ランキング

  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
  • line
【ロレックス】サブマリーナーの魅力と2025年最新人気ランキング

ロレックスのダイバーズウォッチといえばサブマリーナー。安定したリセールバリューも相まってその人気は衰えることを知りません。

サブマリーナーの購入を検討している、でもどのモデルが人気なの?という方に向けて、今回は当店ジャックロード オンラインストアの2024年の注文本数データを基に大人気のサブマリーナーをご紹介したいと思います。サブマリーナーのご購入をご検討中の方は、ぜひご覧ください。

※2024年1月~2024年12月までの当店ジャックロードのWEB注文(受注本数)をベースにランキングを作成しています。

こちらの記事もおすすめです▼

おすすめのダイバーズウォッチをご紹介!人気のブランド・モデルとは?

おすすめのダイバーズウォッチをご紹介!人気のブランド・モデルとは?

スポーツウォッチのなかでも大人気のダイバーズは各社が参入しているモデル。その分選択肢も多く、どれを選ぼうか迷われる方も多いのではないでしょうか? 続きを読む

ジャックロード(JACKROAD)

■この記事の監修;
ジャックロード(JACKROAD)
業界最大手!新品・中古・ヴィンテージの時計が常時5000本以上という全国屈指の品揃えを誇るブランド腕時計専門店ジャックロード。創業30年以上の実績と信頼、豊富な知識で人気ブランド商品について分かりやすく解説します。

■SHOP INFORMATION;
店舗(東京・中野ブロードウェイ3F)案内は こちら
オンラインストアは こちら
※当店オンラインストアは数々の賞を受賞!
 受賞歴は こちら

ロレックス サブマリーナーとは

1953年に誕生して以降、ダイバーズウォッチの代名詞として名高いロレックス サブマリーナーは、ロレックスの中心的コレクションとして絶大なる人気と地位を確立。

サブマリーナーの商業的成功に伴い、シードゥエラー、ヨットマスターの派生モデルが後に誕生することとなります。

最新型は2020年9月に登場。ケースサイズが1mm拡大などの細かなアップデートを施しつつも、大きなデザイン変更を行わないロレックス伝統の手法が踏襲されました。

ダイバーズウォッチでありながらもビジネスシーンでもよく映えるデザイン性や使い心地から、世界中の時計ファンに愛され続けています。

サブマリーナーにはどんな種類がある?

ロレックス サブマリーナー Ref.6205
サブマリーナー Ref.6205

サブマリーナーのバリエーションは2つに分類されます。日付が付かないサブマリーナー(通称ノンデイト)と日付つきのサブマリーナー デイトです。1965年に日付つきのサブマリーナー デイトが登場後、コンビ、金無垢と素材のラインアップを増やしていきました。

素材のバリエーションはステンレススチール、18Kイエローゴールド&ステンレススチールのコンビ(イエローロレゾール)。金無垢は18Kイエローゴールド、18Kホワイトゴールドがラインアップされています。金無垢モデルにおいてはダイヤモンドをふんだんにあしらったジュエリーモデルも存在します。

サブマリーナーの主要ペットネーム

そんな人気のサブマリーナーは親しみを込められてペットネームで呼ばれることが多いです。例えば、サブマリーナー50周年を記念して2003年にラインアップに加わったサブマリーナーは、回転ベゼルがグリーンであることからグリーンサブと呼ばれています。

イエローゴールドとステンレススチール素材のラグジュアリー仕様のサブマリーナーは回転ベゼル、文字盤がブルーであることから青サブ、サブマリーナー初の日付つきモデルとしてラインアップに加わり1970年代ころから生産されたRef.1680の初期モデルに存在していた「SUBMARINER」の表記が赤い、通称赤サブが代表的なペットネームです。下記に主要モデルのペットネームをまとめましたのでご覧ください。

ロレックス サブマリーナー デイト Ref.126610LV

Ref.126610LV
「グリーンサブ」
「スターバックス」

ロレックス サブマリーナー デイト Ref.16610LV

Ref.16610LV
「グリーンサブ」
「カーミット」

ロレックス サブマリーナー デイト Ref.116610LV

Ref.116610LV
「グリーンサブ」
「ハルク」

ロレックス サブマリーナー デイト Ref.126613LB

Ref.126613LB
「青サブ」

ロレックス サブマリーナー デイト Ref.1680

Ref.1680
「赤サブ」

ロレックス サブマリーナー デイト Ref.168000

Ref.168000
「トリプルゼロ」

サブマリーナー、あなたはデイト派?それともノンデイト派

サブマリーナーを選ぶ際に最も悩むのが日付の有無ではないでしょうか。コンビ、金無垢を選ぶ際はサブマリーナー デイトのみとなりますが、ステンレススチールはどちらも選択が可能。

そこで当店ジャックロードの公式インスタグラムでアンケートを行いました。結果は以下となります。

サブマリーナー、あなたはデイト派?それともノンデイト派のグラフ
サブマリーナー、あなたは「デイト派」or「ノンデイト派」アンケート結果 実施:2023年12月

僅差でノンデイトに軍配が上がりました。合計476票でノンデイト派が10票多い結果となりました。ただほぼ変わらない投票数となったため、人気は上手く二分割されているといった印象です。

ノンデイト派のコメント デイト派のコメント
・シンプル、すっきりとしている
・視認性が高い
・シンメトリーが美しい
・デイト表示が良いアクセント
・アシンメトリーなデザインが好き
・日付があると便利

日付調整が面倒という理由で、ノンデイトを選ばれている方。ご自身が所有しているという理由で回答されている方も多くいらっしゃいました。

サブマリーナー人気ランキング

ここからは人気のサブマリーナーモデルをランキング形式で発表します。

※2024年1月~2024年12月までの当店ジャックロードのWEB注文(受注本数)をベースにランキングを作成しています。

1位 サブマリーナー デイト Ref.126610LN

1位に輝いたのはこちらのサブマリーナー デイト Ref.126610LNです。2023年は2位だったサブマリーナー デイトですが、2024年はノンデイトに大差をつけて1位を獲得しました。ノンデイトと大きく異なるのは日付が付いている点。日付を拡大するサイクロップレンズは好みが分かれるものの、日付表示の利便性からサブマリーナー デイトを選択するユーザーが多いのも事実です。

ムーブメントは2020年に新型に切り替わったcal.3235クロノメーターになり、約70時間のパワーリザーブを誇ります。多くのダイバーズウォッチのベンチマークとしても知られる人気モデルです。

お客さまからのレビュー

評価:★★★★★
飽きのこない普遍的なデザインと素晴らしい精度。さすが!世界中の時計メーカーのべンチマークになるのは判ります。

評価:★★★★★
ずっと欲しかったサブマリーナデイト 126610LN 。意外とシャープでバランスの良さが凄く良いです。また不思議と何か自信を持たせてくれる感じが良かったです。大事にしたいと思います。

2位 グリーン サブマリーナーデイト Ref.126610LV

1位のサブマリーナー デイト Ref.126610LNをベースに、グリーンカラーのセラミックベゼルを装着する上位モデルがグリーン サブマリーナーデイト Ref.126610LVこと、通称グリーンサブです。

2003年にサブマリーナー誕生50周年記念として登場したRef.16610LVに続く、3世代目がRef.126610LVとなります。ちなみに型番の「LV」はフランス語の「Lunette Vert(グリーンベゼル)」を略したもの。

ロレックスのコーポレートカラーを使用したグリーンサブは常にプレミア価格で流通している特別なモデルです。

お客さまからのレビュー

評価:★★★★
普通のサブマリーナとは違い緑サブは存在感があり、かなり気に入ってます

3位 サブマリーナー Ref.124060

2023年に1位だったサブマリーナー Ref.124060ですが、2024年は3位。通称ノンデイトとも呼ばれている日付が付かないサブマリーナーです。

2020年に登場し、サブマリーナーとしては初めて41mmケースが採用され、大きな話題を呼びました。ムーブメントは最新鋭のcal.3230クロノメーターを搭載し、約70時間パワーリザーブを誇ります。

お客さまからのレビュー

評価:★★★★★
ディープシーと迷いましたが、サイズ感、腕馴染みがちょうど良く一生の相棒となってくれるでしょう。50過ぎの初老にはノンデイトが渋い感じで最高だと思いました。

評価:★★★★★
デイトかノンデイトでなやみましたが、どうも虫眼鏡みたいなデイト表示がすきになれなくて、シンメトリーなノンデイトを選択しました。シンプルが一番。

4位 サブマリーナー デイト Ref.126613LB

18Kイエローゴールドとステンレススチールを組み合わせたコンビ(イエローロレゾール)素材にブルー文字盤、ブルーベゼルを組み合わせた、Ref.126613LB。通称青サブが4位にランクイン。セラミックベゼルにより、ブルーの発色が強調されたことで華やかな印象に仕上がっています。

スペックはステンレススチール素材のサブマリーナー デイト Ref.126610LNと同じです。

お客さまからのレビュー

評価:★★★★★
実機は、高級間と爽やかなスポーティーさがあり、腕につけるとやはり圧倒的な存在感を感じます。精度も日差ほぼゼロで、パワーリザーブも長く、とても実用的です。回転ベゼルやりゅうずなどの可動箇所もまるで精密機械のような感触です。

5位 サブマリーナー デイト Ref.16613

5位は1989年から2009年まで製造されていた、通称「青サブ」こと、サブマリーナー デイト Ref.16613です。20年近くにわたり生産されてきただけに「青サブ」といえばこのモデルを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

ロングセラーモデルだけあり、細かい仕様が変更されています。そのなかには、通称「バイオレット」文字盤と呼ばれる紫色のカラーが特徴のレアモデルも存在し、二次流通市場で人気を博しています。

6位 サブマリーナー Ref.14060M

6位は2000年ごろから2012年まで生産されていたノンデイトのRef.14060Mです。末尾に「M」が付けられたのは2000年ごろですが、デザイン上では1989年から生産されていたRef.14060を踏襲しています。

Ref.14060Mは前期と後期が存在しており、その違いはクロノメーター規格の有無です。それにより文字盤の表記に「CHRONOMETER」が入るものは後期型になります。最後のアルミニウムベゼル仕様のサブマリーナーであることから、現在も高い人気を誇ります。

7位 サブマリーナー デイト Ref.126613LN

7位は、4位にランクインしたサブマリーナー デイト Ref.126613LBのブラック文字盤、ブラックベゼル仕様のサブマリーナー デイト Ref.126613LNです。ブルーからブラックにカラーリングが変えられたことで、より迫力のある雰囲気を醸しています。

青サブに比べ流通数が少ないレアモデルでもあります。

同率7位 サブマリーナー Ref.5513

ロレックス サブマリーナー Ref.5513
サブマリーナー Ref.5513

同率7位は1960年代半ばから1989年の約30年間にわたって生産された、ロングセラーモデルのRef.5513です。長きにわたり生産されてきたRef.5513だけに、二次流通市場においても豊富な在庫を誇ります。

初期モデルはインデックスにフチが付かないものの、1980年代半ばからフチが付くなど細かいマイナーチェンジが施されています。自身と同じ生まれ年の時計を求めるバースイヤーウォッチの側面から人気を集めているモデルでもあります。

9位 サブマリーナー デイト Ref.16610

9位は1988年から2010年の長きにわたって生産されたロングセラーモデルのRef.16610です。生産終了から10年以上経過しているにも関わらず、現在も一級品の実力を誇ることから、二次流通市場においても根強い人気を誇ります。

ムーブメントは当時のデイトジャストと同一のcal.3135クロノメーターを搭載。ロングセラーモデルだけに年式によって仕様が異なり、初期モデルでは夜光塗料にトリチウムが使われています。エイジングするとクリーム色に変化する特性を持つトリチウムを使用した初期モデルはマニアも垂涎の逸品です。

お客さまからのレビュー

評価:★★★★★
30歳の記念に自分にプレゼントしました。サブマリーナはずっと欲しかった物なので買えてよかったです。初ロレックスですが「やはり他とは中身が違う」という感じです。りゅうずを巻いた瞬間、メカへのこだわりが手に伝わってきました。

10位 サブマリーナー デイト Ref.16800

ロレックス サブマリーナー デイト Ref.16800
サブマリーナー デイト Ref.16800

10位はセミヴィンテージモデルとして注目される、Ref.16800です。ムーブメントがそれまでのロービートからハイビートに切り替わったことや、日付の切り替えにクイックチェンジ機構が備わるなど、格段に実用性が向上しています。

状態に優れる個体も多く見られることから、デイリーで使えるヴィンテージモデルとして今後もさらに要注目のモデルです。

まとめ

いかがでしたか? 本格派ダイバーズモデルの代名詞ともいえるサブマリーナーの魅力と最新人気ランキングを解説しました。

人気モデルゆえにバリエーションも多く、デザインや実装備の細かな違いにこだわることができるのも魅力ですね。

当店では今回ご紹介したサブマリーナー以外にも、数多くのモデルを取り揃えております。ぜひあなただけのお気に入りの1本を探してみてください。

■あわせて読みたい 関連記事
ロレックス 人気ランキング【最新版】人気のロレックスは?!

【ロレックス 16610】今が買い時?! サブマリーナーデイト~ロングセラーダイバーズウォッチ~

【ロレックス ヨットマスター ロレジウム】ステータス性抜群!ロレジウムが買いな理由とは?

ロレックス サブマリーナー~YGコンビ×青の主張が丁度いい~[スタッフ愛用腕時計 vol.5]

【記事内に登場した商品が見られる!買える!店舗&オンラインショッピング案内】

新品・中古・ヴィンテージの時計が常時5000本以上という国内最大級の品揃えを誇るジャックロード店内
新品・中古・ヴィンテージの時計が常時5000本以上という国内最大級の品揃えを誇るジャックロード店内

ジャックロード(JACKROAD)

東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ3F
JR中野駅北口徒歩5分
電話 [店舗] 03-3386-9399  [通販] 03-3389-1071
営業時間 11:00~20:30
店舗案内は こちら
オンラインストアは こちら

業界最大手!全国屈指の品揃えを誇るメンズブランド腕時計専門店ジャックロード。創業30年以上の実績と信頼を誇る、並行輸入店の草分け的存在です。東京・中野ブロードウェイ3Fに店舗があり、ブランドジュエリー&バッグ店舗、姉妹店であるレディース腕時計専門店ベティーロードも併設されているため、ご家族やご友人同士でご来店いただいてもみなさまにお楽しみいただけるラグジュアリー空間となっております。

半個室の商談スペースもあり、小さなお子さま連れのお客さまもゆったりとご覧いただけます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

※店内の在庫は常に変動しております。来店にて見たいモデルが決まっている場合、事前に店舗へ在庫を確認の上お越しいただくことをおすすめしております。

また、ジャックロードは店舗に直接ご来店いただくことが難しいお客さまにも快適なショッピング体験をご提供するべく、オンラインストア事業に力を入れております。オンラインストア限定のサービスやクーポンもございますので、ぜひあわせてご利用ください。

当店の大手ショッピングモールにおける受賞歴は こちら からご覧いただけます。

この記事に関するタグ

PICK UP ピックアップ

  • オートバイレーサー山中琉聖選手とスポンサー契約を締結しました

  • ビジネスシーンで使うロレックスなら?最適なモデルをご紹介!

  • 喜平ネックレスとは?金やプラチナの人気種類や選び方をご紹介

CATEGORY カテゴリー