BLOG CATEGORY
時計
2025/1/1

チューダー 人気ランキング 【2025年最新版】

  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
  • line
チューダー 人気ランキング 【2025年最新版】

長らくロレックスのディフュージョンブランドとして知られていたチューダー(チュードル/TUDOR)ですが、近年は日本での正規店オープンやラグビーワールドカップの公式スポンサーなど、その存在感は年々増すばかりです。

今回は2024年の注文本数データを基にチューダーの人気ランキングを発表します。チューダーの購入を検討されている方はぜひ参考になさってください。

※注文データは当社WEBサイトの2024年1月~2024年12月の期間を参照しています。

こちらの記事もおすすめです▼

腕時計人気ランキング メンズ編【最新版】

腕時計人気ランキング メンズ編【最新版】

今回は2024年の総まとめとして、腕時計専門店である当店ジャックロードにおける2024年1月~2024年12月までのWEB注文(受注本数)をベースにメンズ腕時計の 続きを読む

ジャックロード(JACKROAD)

■この記事の監修;
ジャックロード(JACKROAD)
業界最大手!新品・中古・ヴィンテージの時計が常時5000本以上という全国屈指の品揃えを誇るブランド腕時計専門店ジャックロード。創業30年以上の実績と信頼、豊富な知識で人気ブランド商品について分かりやすく解説します。

■SHOP INFORMATION;
店舗(東京・中野ブロードウェイ3F)案内は こちら
オンラインストアは こちら
※当店オンラインストアは数々の賞を受賞!
 受賞歴は こちら

チューダーとは?

ランキングに入る前に、まずは改めてチューダーについておさらいです。

チューダーは1926年、ロンドンにて誕生。後の1936年にはロレックスの創業者ハンス・ウイルスドルフの手に渡り、ロレックスの名を広く普及させる役割を担う位置づけのブランドでした。そのためロレックスと共通のパーツを使用しながらもロレックスと比較すると随分リーズナブルな価格で販売され、人気を獲得していきました。

近年ではムーブメントを自社製造に切り替えるなど、ロレックスのディフュージョンブランドとしてのイメージは払拭。ロレックスにはラインアップがされていないチタン素材の導入、カラフルなファブリックストラップを他社に先駆けて採用するなど確固たるメーカーとしての地位を築いています。

チューダー 型番別人気ランキング

いよいよここからはチューダーの型番別ランキングをみていきましょう。あわせて実際にご購入いただいたお客さまのレビューもご紹介いたしますので、ぜひご購入する際の参考になさってください。

1位 ブラックベイ 54 Ref.79000N-0001

栄えある第1位に輝いたのは、1954年に生産されていたダイバーズウォッチを現代流にアレンジさせたモデルとして誕生したブラックベイ 54。37mmの小さいサイズでありながらも200m防水を発揮し、ブラックベイコレクションの名に恥じないスペックが兼ね備えられています。

ヴィンテージウォッチの雰囲気を持ちながらも、現代のスペックが与えられていることで、安心して着用ができるツールウォッチとして、登場間もないながらも人気を博しています。

2位 レンジャー Ref.79950-0001

第2位にランクインしたのは、レンジャー Ref.79950-0001。1970年代の名品「レンジャー」の復刻版として多くの人気を集めました。先端が赤く彩られた秒針がアクセントになっています。

またブラック文字盤に配されたクリーム色のインデックスは、当時のヴィンテージモデルを彷彿とさせます。搭載する自動巻きムーブメントはチューダー自社製cal.MT5402。高い精度を誇り、パワーリザーブは約70時間となっています。

ロレックス エクスプローラーと比較されるレンジャー。ロレックスにはないブレスレット、レザー、ファブリックストラップといった多彩なバリエーションや比較的リーズナブルなプライスも人気を集めた理由といえるでしょう。

お客さまからのレビュー

評価:★★★★★
実物を手に取ると厚みや重さ含めた全体のバランスが素晴らしく、非常に満足しています。
自動巻きかつノンデイトで候補を探しておりましたが、そもそもそのような選択肢が少ない中で、妥協してデイトありを買わずにレンジャーに辿り着いて良かったと思っています。

評価:★★★★★
レンジャーは気になっていた時計の一つでした。今回、購入してみて見た目や着け心地など本当に満足しています。お店の方の対応もとても良くありがとうございます。これから長い付き合いになりそうです。

評価:★★★★★
ムーブメントの精度も凄く良く、一番気に入ったのは、ビンテージ感のあるマットなダイヤルは視認性も良くめっちゃカッコイイところ。ケースもブレスもサンレイ仕上げなので気にせず使えるのはホント使いやすい時計だと思います。

3位 ヘリテージ ブラックベイ フィフティエイト Ref.79030N-0001

第3位には、ブラックベイシリーズからヘリテージ ブラックベイ フィフティエイト Ref.79030N-0001がランクイン。こちらはブラック文字盤のモデルです。

赤く彩られたルミナスポイントやゴールドで縁取りされた時分秒針、インデックスが目を惹く1本。ケース径は39mmと平均的なサイズのため、手首周りの太さを気にせずに着用できます。

お客さまからのレビュー

評価:★★★★★
現在の良いメカとレトロな雰囲気でとても良い時計です。

評価:★★★★★
とても使いやすい。サイズ感も丁度良い。

4位 ブラックベイ プロ Ref.79470-0001

第4位はブラックベイ プロ Ref.79470-0001がランクイン。

心臓部にはローカルタイムと2つのタイムゾーンの時刻を知ることができる、GMT機能を搭載した自社製ムーブメントのcal.MT5652を搭載。70時間のパワーリザーブを確保しています。ブラックの文字盤に配されたドットインデックスとイエローのGMT針が高い視認性を実現したモデルです。

お客さまからのレビュー

評価:★★★★★
あくまでも、ロレックスのデフィージョンと購入を致しましたが、手にとっての重厚感、ずっとそのまま、とっておきたい感じております。確かに正規店も出来て、知名度も高くなり、ロレックスとは違う商品構成、販売など、バリエーションの豊かさを今後の発展へと、期待するばかりです。

評価:★★★★★
時計の厚みを少し心配してましたが手首周り18センチですが装着してみると違和感はありませんでした!何より文字盤のクリームカラーが、程よいヴィンテージ感で最高です!やっと生涯の時計に巡り会えた感じです!

5位 ヘリテージ ブラックベイ クロノ Ref.79360N-0002

第5位には、ヘリテージ ブラックベイ クロノ Ref.79360N-0002がランクイン。

ホワイト文字盤にあしらったブラックの2つ目インダイヤルとアルマイト加工が施されたマットブラックのタキメーターベゼルが特徴的なモデルです。パンダダイヤルとも称される人気の色合わせで、老若男女から多くの人気を集めました。

お客さまからのレビュー

評価:★★★★★
ヴィンテージデイトナ風で控えめなゴールドが絶妙な雰囲気を感じさせます。2カウンターイカ針は賛否あるかもしれませんが実際に見るとバランスがとれており素直に素晴らしいと思います。これから長い間付き合っていきたいと思います。

評価:★★★★★
ヘリテージ ブラックベイ クロノ に一目惚れし購入しました。
一見の雰囲気が手巻きヴィンテージデイトナにも似ていて、素直にかっこいいです。ヴィンテージ時計が好きな人も惹かれる時計になるのではと思います。
ホワイトダイヤルは周囲の光量によってパール系に見えたりマット系に見えたりと、顔色が変わります。デイトナホワイトとはまた違った質感で気に入っています。
これから大切に使用したいと思います。

6位 ヘリテージ ブラックベイ GMT Ref.79830RB-0001

第6位にランクインしたのは、ペプシカラーのベゼルが特徴のヘリテージ ブラックベイ GMT Ref.79830RB-0001。2022年はヘリテージ ブラックベイシリーズがランキングを賑わせましたが、今年も根強い人気を見せています。

優れた実用性と多彩なバリエーション、存在感を感じられる41mm径のケースやコストパフォーマンスの高さなど、ヘリテージ ブラックベイ GMT Ref.79830RB-0001の人気を支えるポイントは多岐に渡ります。

お客さまからのレビュー

評価:★★★★★
本当に購入して良かったと心から思える時計でした。時計を一目見て、画像や動画で見た時との違いに驚きました。大事に使用したいと思います。

評価:★★★★★
ペプシカラーが派手さはなく、落ち着いた色合いでとても気に入っています。
冬にもよく似合うと思うので、これからのシーズン出掛けるのが楽しみです。

7位 ヘリテージ ブラックベイ フィフティエイト Ref.79030B-0001

続いて第7位にランクインしたのはヘリテージ ブラックベイ フィフティエイト Ref.79030B-0001。

1958年に発表された、チューダー初の200mダイバーズウォッチ「Ref.7924」に着想を得てデザインされており、通称イカ針やドットインデックスなど、当時のモデルを想起させるディテールが随所に散りばめられています。

心臓部にはクロノメーター認定を受けた自社製自動巻きムーブメント、cal.MT5402を搭載。200mの防水性能に加え、70時間のパワーリザーブも備えた実用性が高いモデルです。

お客さまからのレビュー

評価:★★★★★
休日用に購入。休日は専らレザージャケット着用。結果、絶妙なサイズ感とフィット感で、大満足です。しかもデイト機能もなく、中5日着けてなくても、ストレスなく休日は着用出来るのは、非常に快適に感じます。

評価:★★★★★
見た目シンプルで、ビジネスにもプライベートにも合う時計。
これからも大切にしていきたいです。

8位 ヘリテージ ブラックベイ GMT S&G Ref.79833MN-0001

第8位にランクインしたのは、2022年にラインアップに加わったヘリテージ ブラックベイ GMT S&G。そのモデル名からも分かる通り、18Kイエローゴールドとステンレススチールのコンビモデルは、レトロな雰囲気を演出するブラウンとブラックのGMTベゼルが特徴です。

さらにヘリテージ ブラックベイ GMT S&Gでは、レザー、ファブリックストラップが選択肢として用意されており、ブレス仕様においてもリベットタイプと、その世界観は1950年代~1960年代を想起させます。

見た目はヴィンテージ GMTでありながらも、200m防水、精度に優れた自社製クロノメータームーブメントの搭載と、最新鋭のスペックが施されている点が魅力です。

お客さまからのレビュー

評価:★★★★★
数日悩みましたが、思い切って購入しました。
写真ほどギラギラ感はなく渋めのコンビモデルと思いました。
日差3〜4秒で動いていることもあり、機能的にも満足しています。
大切に使っていきたいと思います。

評価:★★★★★
チューダーは初めてです。S&Gとベゼルの2色の組み合わせがとても気に入っています。

兄貴分であるロレックス GMTマスターIIにも同様のカラーリングが存在しますが、こちらはブランド独自のローズゴールド、通称エバーローズゴールドを使用しているため雰囲気は大きく異なります。

9位 ヘリテージ ブラックベイ GMT Ref.79830RB-0010

第9位にはヘリテージ ブラックベイ GMT Ref.79830RB-0010がランクイン。

シルバー文字盤に配された時分針とドットインデックスには蛍光塗料が施されており、暗所においても抜群の視認性を発揮します。ローカルタイムと2つのタイムゾーンの時刻を知ることができる、GMT機能を搭載しているところも魅力です。      

お客さまからのレビュー

評価:★★★★★
質感、デザインと満足しています。
これから夏の時期には特に見栄えがします。

10位 ブラックベイ Ref.7941A1A0NU-0003

第10位にランクインしたのは、同じくブラックベイシリーズから、ブラックベイ Ref.7941A1A0NU-0003。

15,000ガウスもの高耐磁性や70時間のパワーリザーブ、200m防水を備えた自社製マスタークロノメータームーブメント、cal.MT5602-Uを装備しています。

お客さまからのレビュー

評価:★★★★★
チューダー史上最高傑作だと思います。
定価60万円ほどですが、定価80万円で販売していても納得できる完成度です。
一生物の時計として大切に使いたいと思いました。

ランキング外の注目チューダー

ひと時代前まではロレックスの弟分のイメージが強かったチューダー。2012年に誕生したブラックベイからその潮目が変わり、ロレックスの弟分のイメージは薄れ、独自のブランドとしてその地位を確立しています。そんなチューダーから2024年のランキング外でも注目しておきたいモデルをピックアップしました。

ペラゴス 39 Ref.25407N-0001

チューダーを代表する本格派ダイバーズコレクションがペラゴスです。チタン素材、500m防水を備えるプロフェッショナル向けのコレクションですが、2022年に登場したペラゴス 39は新たな方向性を指し示すモデル。

ケースサイズは39mm、200mの防水性と日常使用に適したスペックを備え、ペラゴスの裾野を拡げるモデルとして加わりました。ユーザーフレンドリーなスペックを備えつつも、赤サブを彷彿とさせる赤いロゴとヴィンテージ ロレックスの雰囲気を感じさせる巧みな演出が人気を後押ししています。

ムーブメントはチューダー自社製のcal.MT5400。クロノメーター仕様の精度と70時間のパワーリザーブを備えている実用性に優れたムーブメントを搭載している点も見逃せません。

ヘリテージ ブラックベイ セラミック Ref.79210CNU-0001

チューダー初のセラミック製ケースに、15,000ガウスの超耐磁性能を装備した特殊モデル、ヘリテージ ブラックベイ セラミック Ref.79210CNU-0001。

オメガが独占していたMETAS(スイス連邦計量・認定局)の厳しいテストをクリアし、ロレックスにも存在しないマスタークロノメーター認定を受けた高精度のムーブメント、cal.MT5602-1Uを搭載。ヘリテージ ブラックベイ セラミックはチューダーの技術力が結集された珠玉の逸品といえるでしょう。

外観はマットブラックで、セラミック製ケースの表面にはマイクロブラスト仕上げが施されています。モノトーンにまとめられた落ち着いた雰囲気でさまざまなコーディネートと好相性です。付属のファブリックストラップに着け替えることでアクティブなシーンでも活躍してくれます。

ブラックベイ 58 GMT Ref.7939G1A0NRU-0001

2024年にラインアップに加わった、ブラックベイ 58 GMT Ref.7939G1A0NRU-0001。ロレックス GMTマスターの通称コークを彷彿とさせるブラック/レッドのベゼルで大きな話題を生んだモデルです。

ベゼルのアワーマーカーをゴールドにすることで、ヴィンテージテイスト溢れるデザインに仕上がっています。心臓部には65時間パワーリザーブや15,000ガウスの高耐磁性などを備えるムーブメント、cal.MT5450-Uを搭載しているため、実用性も申し分ありません。

まとめ

いかがでしたか?

今回は最新版チューダーの人気ランキングについてお伝えしました。年々バリエーションを増やすブラックベイシリーズが上位を占めました。

当店ジャックロードでは今回ご紹介したモデル以外にも多数のチューダーを取り揃えております!これを機に、あなただけのお気に入りを見つけてみてはいかがでしょうか?

こちらの記事もおすすめです▼

チューダー サブマリーナーの魅力【今こそ手に入れたいヴィンテージ】

チューダー サブマリーナーの魅力【今こそ手に入れたいヴィンテージ】

時計の王様、ロレックスのディフュージョンブランドとして誕生したチューダー(チュードル)。当初こそ、ロレックスのブランドネームを広く大衆に行き渡らせるため 続きを読む

【記事内に登場した商品が見られる!買える!店舗&オンラインショッピング案内】

新品・中古・ヴィンテージの時計が常時5000本以上という国内最大級の品揃えを誇るジャックロード店内
新品・中古・ヴィンテージの時計が常時5000本以上という国内最大級の品揃えを誇るジャックロード店内

ジャックロード(JACKROAD)

東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ3F
JR中野駅北口徒歩5分
電話 [店舗] 03-3386-9399  [通販] 03-3389-1071
営業時間 11:00~20:30
店舗案内は こちら
オンラインストアは こちら

業界最大手!全国屈指の品揃えを誇るメンズブランド腕時計専門店ジャックロード。創業30年以上の実績と信頼を誇る、並行輸入店の草分け的存在です。東京・中野ブロードウェイ3Fに店舗があり、ブランドジュエリー&バッグ店舗、姉妹店であるレディース腕時計専門店ベティーロードも併設されているため、ご家族やご友人同士でご来店いただいてもみなさまにお楽しみいただけるラグジュアリー空間となっております。

半個室の商談スペースもあり、小さなお子さま連れのお客さまもゆったりとご覧いただけます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

※店内の在庫は常に変動しております。来店にて見たいモデルが決まっている場合、事前に店舗へ在庫を確認の上お越しいただくことをおすすめしております。

また、ジャックロードは店舗に直接ご来店いただくことが難しいお客さまにも快適なショッピング体験をご提供するべく、オンラインストア事業に力を入れております。オンラインストア限定のサービスやクーポンもございますので、ぜひあわせてご利用ください。

当店の大手ショッピングモールにおける受賞歴は こちら からご覧いただけます。

この記事に関するタグ

PICK UP ピックアップ

  • オートバイレーサー山中琉聖選手とスポンサー契約を締結しました

  • ビジネスシーンで使うロレックスなら?最適なモデルをご紹介!

  • 喜平ネックレスとは?金やプラチナの人気種類や選び方をご紹介

CATEGORY カテゴリー