時計を購入する際は、デザインから選ぶ、クロノグラフ、ダイバーズなどの機能から選ぶ、またはブランドから選ぶなどさまざまな選択肢があります。
その中にはご自身の生まれ年(バースイヤーウォッチ)から探す選択肢もあり、その場合にはヴィンテージ時計が候補として上がってきます。生まれ年の時計は自分と同じ年月を経て歩んできていることから、時計に対する愛着もより一層深まるのではないでしょうか。
今回はその中から1987年に焦点をあて、当時の時代背景や時計史、1987年製のヴィンテージウォッチなどをご紹介いたします。
地価の異常高騰が始まりバブル景気が訪れはじめた1987年。国鉄は民営化されJRへ、また後楽園球場が閉鎖され東京ドームの誕生など時代の変革期でした。この年、ロレックスGMTマスターを愛した石原裕次郎氏が亡くなり芸能界は悲しみにつつまれました。ファッション業界ではモエヘネシーとルイ・ヴィトンが合併したLVMHグループが発足、後に巨大コングロマリットとして業界に大きな影響を与えることになります。
1990年代に機械式時計が復権間近に迫った1987年。多くの時計ブランドが新たな開発を進めていました。そんな中、ロレックスは手巻きムーブメントのデイトナを生産終了させるなど、新しい時代の幕開けが近付いていました。
そんな1987年にはジラール・ペルゴのGP7000やフォルティスのフリーガーシリーズがラインアップ、さらにドイツブランドのツェッペリンが誕生、シャネルがプルミエールで腕時計業界に参入するなど時計史に新たな1ページが加えられました。
ロシア連邦宇宙局の公式パートナーとして知られるフォルティスのパイロットウォッチであるフリーガーコレクション(現在はアビアティス・コレクション)がラインアップされたのが1987年。このフリーガーコレクションを皮切りにフォルティスはその知名度を拡げていくことになりました。
フランス語で「最初の、第1の」を意味するプルミエールで腕時計業界に本格参入したシャネル。同社のヒット作である香水「シャネル N0.5」のボトルストッパーにインスピレーションされた八角形のケースは他の時計には存在しないシャネルならではの個性が息づいていました。
1987年、ドイツのミュンヘンにて創業した新興ブランド、ツェッペリン。クラシカルなデザインをリーズナブルな価格で提供しており現在では本国ドイツを始め日本、欧州、米国など世界30カ国で展開されています。
ロレックスを代表するプロフェッショナルダイバーズがシードゥエラーです。こちらの1987年製の個体はシードゥエラーの2ndモデル。リファレンスナンバー(型番)に6が3つ並んでいることからトリプルシックスと呼称されています。前期後期が存在しており、こちらはインデックスにフチが付いている後期型になります。
この2ndモデルから防水性能が1220mにスペックアップされたことや、ケース左側に配置されたヘリウム排出バルブが装備されるなどシードゥエラー専用装備が付加され、男のロマンを体現する機能で人気を博しました。
ロレックスのベストセラーモデルであるデイトジャストに日付早送り機構(クイックチェンジカレンダー)が新たに備わり実用性に磨きがかけられたRef.16013。このリファレンスナンバー(型番)の末尾にある「3」は18Kイエローゴールド×ステンレススチールが組み合わされたコンビを意味しています。1980年代はコンビモデルの人気が高く、こちらの個体も当時はロレックスの代名詞として人気を博しました。
デイトジャストといえば5連のジュビリーブレスレットが定番ですが、こちらの個体のようにレザーストラップを組み合わせることで大きく雰囲気が変わり、腕元に落ち着いた印象を与えてくれます。コーディネートに合わせてレザーストラップを付け替えるのもおすすめです。
ロレックスの最上位に位置するデイデイトの第3世代モデルであるRef.18073。こちらの個体はこの第3世代の最終年式であり、バーク仕上げがベゼル、ブレスレットに施された希少モデル。バーク仕上げとは樹皮に似ている細かい装飾が入る凝った作りが特徴の仕上げを指します。現行モデルにはない装飾であることから探している方も多く、市場価格も高値で推移しています。
いかがでしたか。
今回は1987年製のヴィンテージウォッチについてご紹介いたしました。自身の生まれ年(バースイヤーウォッチ)から時計を選べばきっとその時計に対しての愛情は格別になるはずです。
今回ご紹介した時計以外に当店ジャックロードでは多数のヴィンテージウォッチを取り扱っているので、ぜひチェックしてみてください。
ジャックロードであれば新品・中古の選択肢もさることながら、無金利ショッピングローンも利用でき、あなたの「ほしい」を叶えるチャンスがいっぱい!
ぜひあなたにとってベストな1本を探してみてくださいね!
■関連商品はこちら
1987年製ヴィンテージ時計一覧
■あわせて読みたい関連記事
知られざるヴィンテージウォッチの世界
【ロレックスを買うなら知っておきたい】とっておきの選択肢とは?!
チューダー(チュードル/TUDOR) サブマリーナの魅力【今こそ手に入れたいヴィンテージ】
【ロレックス】30万円台~50万円台で購入できるロレックスをピックアップ!
セイコーヴィンテージ 日本が誇る国産ブランドセイコーの歴史に名を刻む名品たち
ジャックロード(JACKROAD)
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ3F
JR中野駅北口徒歩5分
電話 [店舗]
03-3386-9399
[通販]
03-3389-1071
営業時間 11:00~20:30
店舗案内は
こちら
オンラインストアは
こちら
業界最大手!全国屈指の品揃えを誇るメンズブランド腕時計専門店ジャックロード。創業30年以上の実績と信頼を誇る、並行輸入店の草分け的存在です。東京・中野ブロードウェイ3Fに店舗があり、ブランドジュエリー&バッグ店舗、姉妹店であるレディース腕時計専門店ベティーロードも併設されているため、ご家族やご友人同士でご来店いただいてもみなさまにお楽しみいただけるラグジュアリー空間となっております。
半個室の商談スペースもあり、小さなお子さま連れのお客さまもゆったりとご覧いただけます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
店内の在庫は常に変動しております。来店にて見たいモデルが決まっている場合、事前に店舗へ在庫を確認の上お越しいただくことをおすすめしております。