時計の王様と称されるほど絶大な人気を誇るロレックス。世界中の人々が憧れを抱くように、ロレックスはその高い知名度に所以するステータス性を誇ります。
そんなロレックスの中でも、今高い注目を集めるのがヴィンテージロレックス。長い時をかけて熟成を重ね、何ともいえない味わい深い表情を魅せるヴィンテージウォッチは、一言では言い表せない独特な魅力を放ちます。
そこで今回は、当店ジャックロードに入荷したヴィンテージロレックスから1966年製のオイスターデイト Ref.6694にフィーチャーしてご紹介いたします。その個体が持つ特徴や同型番、類似モデルとの比較もご紹介しますので、ぜひご覧ください。
オイスターデイト Ref.6694
1950年代から1980年代後半まで製造されていたロングセラーモデル、オイスターデイト。生産終了した現在もロレックスのエントリーモデルとして高い人気を誇ります。
そんなオイスターデイト Ref.6694は長期間製造されていたことから、同型番であっても製造年によって細かな違いがあります。
まずは製造年1966年と1971年のRef.6694のブレス、そしてデザインが類似する上級モデルのオイスターパーペチュアルの1970年製Ref.1500のブレスを比較してみましょう。
巻きブレス
こちらは1970年に製造されたRef.1500、ベルトは金属板を内側に巻き込むように形成されたブレスレット、通称「巻きブレス」。1960年代後半から1970年代後半まで採用されたブレスタイプです。
リベットブレス
1971年に製造されたRef.6694にはリベットブレスが備わります。巻きブレスのように薄い金属板を曲げた形状ですが、コマの側面に棒状の留め具(リベット)により連結している点が異なります。
ブレスの内側
巻きブレスとリベットブレス、どちらもサイズ調整は折り曲げられた金属板を剝がすように行います。専用の工具があればご自身でもサイズ調整を行うことも可能ですが、開口部分をハンマーで叩いて閉じる際、勢い余ってブレスを傷つける可能性が大いにあります。大切な愛機を傷つけないためにも、ブレス調整は専門店に依頼するようにしましょう。
オイスターブレス
一方、1966年製のRef.6694はロレックスの定番ブレスであるオイスターブレス、通称ハードブレスを備えます。
ハードブレスは、先述した巻きブレスやリベットブレスよりも優れた堅牢性を有することが特徴。3連リンクで構成され、高い強度と快適な装着感があります。現在では全ての現行モデルに採用されています。
■関連商品はこちら
ロレックス オイスターデイト Ref.6694
1970年製のRef.1500と1966年製のRef.6694
ヴィンテージウォッチで気になるポイントの1つが製造年。年式を確認するためのシリアルが記載されている場所は、その個体が製造された年により異なります。
現在生産されているロレックスは偽物防止のため、文字盤の外側(見返り)にある「ROLEX」の文字が文字盤外周に入った「ルーレット刻印」の、6時位置部分を確認することでシリアルナンバーの確認が可能となりました。こちらのオイスターデイトのようなヴィンテージモデルはブレスレットを外すとケースとラグの間の6時位置にシリアルナンバーが刻印されています(ちなみに12時位置にはリファレンスナンバー(型番)が刻印されています)。
■関連記事はこちら
【ロレックスのシリアル】知らないと損?購入する前でも後でも知っておきたいロレックスのシリアルナンバー
「ルーレット刻印」が入っている場合6時位置の文字盤内にシリアルナンバーが記載されている。※シリアルはモザイク処理
ケースとラグの間の6時位置にシリアルナンバーが刻印されている。※シリアルはモザイク処理
時計の製造年以外に、ブレスの年式も確認できるのはご存知でしょうか。クラスプに刻まれた数字やアルファベット、通称クラスプコードからブレスが作られた年を特定することが可能です。そのため、時計とブレスの製造年が一致しているかを確認される方もいらっしゃいます。
とはいえ、ブレスが交換されると刻印も変わることから時計の製造年と一致しないケースもあります。クラスプコードから特定した年式と時計の年式は確実に一致するとは言い切れませんが、おおよその目安にはなるでしょう。
クラスプコード
英字による表記は1976年により開始、それ以前のクラスプコードはアルファベットの代わりに数字が刻印されていました。数字のクラスプコードは製造年の判別がシンプルで、下の数字が西暦の下2桁と一致します。
こちらのクラスプには「66」の刻印が施されているので、1966年に製造された個体であると判別できます。
■関連商品はこちら
ロレックス オイスターデイト Ref.6694
数字のクラスプコードが刻まれているのは、ほとんどがヴィンテージ時計。大抵のオリジナルブレスは破損により交換されていることから、時計とブレスの製造年が一致する個体は、非常に貴重だといえるでしょう。
ヴィンテージウォッチは、その個体が生きてきた環境により表情が変わるため、どれもが世界に1本だけの特別品となります。経年変化により現代にはない趣のあるデザインへと仕上がったヴィンテージウォッチ、まさに他人と被りたくない方にもおすすめです。
1966年製のオイスターデイト Ref.6694
1966年製のオイスターデイト Ref.6694もエイジングにより、独特な風合いを漂わせています。
文字盤はリダンですが、針やインデックスがほどよくエイジングし、味わい深い表情へと仕上がっています。長い時を生き抜いてきたヴィンテージウォッチゆえに細かな傷が見受けられますが、目立つ傷はなく状態が良い個体です。
淡いブラック文字盤と経年変化したゴールドの針やインデックスの組み合わせが高級感を漂わせ、腕元で抜群の存在感を発揮します。シンプルな装いにさらっとつけていただくのもおすすめです。
■関連商品はこちら
ロレックス オイスターデイト Ref.6694
手首サイズ17cm
現行モデルにはないヴィンテージウォッチのみが漂わせる独特なムード。実際に着用してみると、誰しもがその魅力を実感することができます。
こちらの1966年製のオイスターデイト Ref.6694はケース径34cmと小ぶりなサイズ感に加え、手巻きモデルであることから軽やかな着け心地となっています。長時間着用しても腕の疲れを感じにくいでしょう。
派手なイメージのゴールドの針やインデックスは年を重ねたことで、落ち着いた印象へと変わっています。とはいえ時計の王様と称されるロレックス、経年変化した姿もその存在感は申し分ありません。
歴史も感じられる逸品ゆえに、その個体だけが有するパーツの小傷や焼けも愛おしく感じるでしょう。
また何年経っても色褪せないタイムレスなデザインのため、子や孫へと受け継いでいくこともできます。いつまでも使用し続けたいと思える愛機をお探しの方に、ロレックス オイスターデイト Ref.6694はおすすめです。
■関連商品はこちら
ロレックス オイスターデイト Ref.6694
いかがでしたか?
今回は1966年製のロレックス オイスターデイト Ref.6694についてご紹介しました。
定番人気のブラック文字盤にゴールドのインデックスや針が備わったオイスターデイト Ref.6694。シンプルなデザインゆえに、フォーマルからカジュアルまで幅広いファッションと相性抜群です。
今回ご紹介した時計以外に当店ジャックロードでは多数のロレックスを取り扱っているので、ぜひチェックしてみてください。
ジャックロードであれば新品・中古の選択肢もさることながら、無金利ショッピングローンも利用でき、あなたの「ほしい」を叶えるチャンスがいっぱい!
ぜひあなたにとってベストな1本を探してみてくださいね!
■あわせて読みたい関連記事
知られざるヴィンテージウォッチの世界
2021年 ロレックス 人気ランキング【最新版】人気のロレックスは?!
デイトナ 金無垢モデルを狙うべき!圧倒的なステータス性と資産価値
【ロレックス デイトナ】トップに君臨するデイトナのダイヤモンドモデルをご紹介!豪華絢爛な超ラグジュアリーモデルも!
ロレックスの価格まとめ~最も高価なロレックスは?~【ジャックロード版】
ロレックスの種類にはどんなものがある?!改めてメンズ ロレックスを総ざらい
【ロレックス デイトナ】無金利の分割払いで憧れのデイトナをお得に手に入れませんか?
ロレックスのホワイトゴールドモデルが欲しい!少しでも安く手に入れるには?
【ロレックスを買うなら知っておきたい】とっておきの選択肢とは?!
【ロレックス】購入前に知っておきたい年式と2000年からの変遷
■関連商品はこちら
ロレックス 一覧
ジャックロード(JACKROAD)
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ3F
JR中野駅北口徒歩5分
電話 [店舗]
03-3386-9399
[通販]
03-3389-1071
営業時間 11:00~20:30
店舗案内は
こちら
オンラインストアは
こちら
業界最大手!全国屈指の品揃えを誇るメンズブランド腕時計専門店ジャックロード。創業30年以上の実績と信頼を誇る、並行輸入店の草分け的存在です。東京・中野ブロードウェイ3Fに店舗があり、ブランドジュエリー&バッグ店舗、姉妹店であるレディース腕時計専門店ベティーロードも併設されているため、ご家族やご友人同士でご来店いただいてもみなさまにお楽しみいただけるラグジュアリー空間となっております。
半個室の商談スペースもあり、小さなお子さま連れのお客さまもゆったりとご覧いただけます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
店内の在庫は常に変動しております。来店にて見たいモデルが決まっている場合、事前に店舗へ在庫を確認の上お越しいただくことをおすすめしております。