時計を購入する際は、デザインから選ぶ、機能から選ぶ、もしくはブランドから選ぶなどさまざまな選択肢があり、その中にはご自身の生まれ年(バースイヤーウォッチ)から選ぶ選択肢もあります。
その場合にはヴィンテージ時計が候補として上がってきます。生まれ年の時計は自分と同じ年月を経て歩んできていることから、時計に対する愛着もより一層深まることでしょう。
今回は1977年(昭和52年)の時代背景や時計史、そして1977年製のヴィンテージウォッチをピックアップしてご紹介しますので、ぜひご覧ください。
王貞治氏がホームラン世界新記録樹立で日本中が歓喜した1977年。日本赤軍による日航ハイジャック事件が起きるなど物騒な出来事もありましたが、日本初の静止気象衛星「ひまわり」の打ち上げ、白黒テレビの廃止など新しい時代の始まりを予感させる出来事も起きた1年でした。ファッション業界ではトレンチコートが全盛、コーデュロイが流行する一方で、カルバン・クラインがデザイナーとしてジーンズを取り上げ大ヒットしました。
1977年は高級時計にとって冬の時代。金の価格が上昇したことやクオーツ時計の台頭により各社は大幅なコスト削減が強いられた時代でした。そのため1972年にオーデマ ピゲがロイヤルオークでステンレススチール素材のラグジュアリースポーツを誕生させるなど、高級時計の定義を再構築する時代へと変化していきました。
ヴァシュロン・コンスタンタン 222
オーデマ ピゲ、パテック フィリップに続いてラグジュアリースポーツ分野に進出したヴァシュロン・コンスタンタンが送り出したのは222。後のオーバーシーズの原点ともいうべきコレクションであり、ヴァシュロン・コンスタンタン創業222周年を記念したモデルです。ケースとブレスレットが一体化したフォルム、立体的なベゼルなどモダンなデザインが特徴です。
パテック フィリップ ゴールデンエリプス Ref.3738
カラトラバ Ref.6006にも搭載されているパテック フィリップのロングセラームーブメントであるcal.240が登場したのも1977年でした。オーバル型のドレスウォッチ、ゴールデン・エリプスに搭載されて以来、多くのパテック フィリップの心臓部に搭載された名機です。このcal.240をベースにコンプリケーションムーブメントも後に誕生しています。
1950年代後半から1980年代あたりまでの長きにわたりロレックスを支えた傑作ムーブメントcal.1500系の後継ムーブメントとして1977年に誕生したcal.3035。毎時19,800振動から毎時28,800振動とハイビート化されたことで精度が向上しました。日付早送りがクイックチェンジ式となったのもこのムーブメントからで、デイトジャスト、サブマリーナーデイトなどに搭載されました。
ロレックスが誇るダイバーズウォッチ、シードゥエラーの1stモデルであるRef.1665。防水性は610mを誇り、当時のサブマリーナーの3倍の防水スペックが備わりました。
こちらの個体はシードゥエラーのロゴが赤い通称赤シードで、生産数が少ないシードゥエラーの中でもさらに少ない赤シードはプレミア価格で推移している筆頭コレクションです。
ロレックス サブマリーナーデイト Ref.1680
サブマリーナーにデイト表示が備わった1stモデルがRef.1680です。サブマリーナーのロゴが赤い通称赤サブが有名ですが、近年はロゴが白いサブマリーナーデイトも右肩上がりに価格が上昇中。フチ無しのインデックスなどヴィンテージ サブマリーナーらしいフェイスが人気です。
ロレックス オイスターデイト Ref.6694
手巻きムーブメントを搭載したロレックスのロングセラーモデルがオイスターデイトです。34mmの小ぶりなケースにオイスターケース、頑強な手巻きムーブメントを搭載したベーシックモデルは手軽で扱いやすいことから絶大な人気を集めています。こちらの個体は1977年製ですが、ヴィンテージ色を強めるためにリベットブレスレットが装着されています。
いかがでしたか。
今回は1977年製のヴィンテージウォッチについてご紹介いたしました。自身の生まれ年(バースイヤーウォッチ)から時計を選べばきっとその時計に対しての愛情は格別になるはずです。
今回ご紹介した時計以外に当店ジャックロードでは多数のヴィンテージウォッチを取り扱っているので、ぜひチェックしてみてください。
ジャックロードであれば新品・中古の選択肢もさることながら、無金利ショッピングローンも利用でき、あなたの「ほしい」を叶えるチャンスがいっぱい!
ぜひあなたにとってベストな1本を探してみてくださいね!
■関連商品はこちら
1977年製ヴィンテージ時計一覧
■あわせて読みたい関連記事
知られざるヴィンテージウォッチの世界
【ヴァシュロン・コンスタンタン 222】ヴァシュロンのラグジュアリースポーツジャンルのパイオニア
ドレスウォッチの最高峰。パテック・フィリップ カラトラバの魅力
【ロレックスを買うなら知っておきたい】とっておきの選択肢とは?!
チューダー(チュードル/TUDOR) サブマリーナの魅力【今こそ手に入れたいヴィンテージ】
【ロレックス】30万円台~50万円台で購入できるロレックスをピックアップ!
セイコーヴィンテージ 日本が誇る国産ブランドセイコーの歴史に名を刻む名品たち
ジャックロード(JACKROAD)
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ3F
JR中野駅北口徒歩5分
電話 [店舗]
03-3386-9399
[通販]
03-3389-1071
営業時間 11:00~20:30
店舗案内は
こちら
オンラインストアは
こちら
業界最大手!全国屈指の品揃えを誇るメンズブランド腕時計専門店ジャックロード。創業30年以上の実績と信頼を誇る、並行輸入店の草分け的存在です。東京・中野ブロードウェイ3Fに店舗があり、ブランドジュエリー&バッグ店舗、姉妹店であるレディース腕時計専門店ベティーロードも併設されているため、ご家族やご友人同士でご来店いただいてもみなさまにお楽しみいただけるラグジュアリー空間となっております。
半個室の商談スペースもあり、小さなお子さま連れのお客さまもゆったりとご覧いただけます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
店内の在庫は常に変動しております。来店にて見たいモデルが決まっている場合、事前に店舗へ在庫を確認の上お越しいただくことをおすすめしております。